• ベストアンサー

総会へxxxする

小さな自治会ですが、 協議員という名の代表を選出し 協議員会で立案、実行したことを全会員による総会にかけて (事後)承認してもらうシステムをとっています。 質問は 「総会にかける」ことを明文化する場合に より適切な表現(語句)があれば教えていただきたいということです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.4

協議員会及び総会の権限分掌や「立案、実行」の内容が分からないので、一般論で回答します。 上述した内容によって「総会の承認を得る」議案と「総会へ報告する」議案があると思います。 両者をまとめて「総会にかける」というニュアンスを多少あらたまった表現で記載するなら「総会に上程する」といった表現になるかと思います。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#225664
noname#225664
回答No.7

選ばれた人だけで立案=おそらくほとんどの人が丸投げして決めたいようにやってくれ・・・だと思う 実行まで丸投げされて、なにが承認だよ?ってことだね。小難しい言葉なんぞいらないシステムなんで ふつうの言葉で上等。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.6

地方自治体以上ならともかく、自治会で「上程」などは大げさすぎるでしょう。 「総会に諮る」が適当だと思います。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.5

総会にかける = 総会に「附議する」 が適切だと思います。 「附議」で検索をすると、議会や教育委員会などの会議資料や議事録がヒットします。公の場にて、頻度高く使用されていることが分かります。 ◼︎weblio http://www.weblio.jp/content/附議

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>「総会にかける」ことを明文化する場合に より適切な表現(語句)があれば教えていただきたいということです。 会員の理解と運営の円滑化が図れれば、会則や規約表現等は、十分適切に機能すると思いますが・・・ <私見> ◇協議員会提出議案(以降、協議会案と略す)の承認 ◇協議員会提出議案の総会での議決 その他、協議員会と総会の関係で→付託・回付・諮問・重複承認 等の用語と実際の運営が行われれば、前後の文脈や表現で明示徹底されると良いのでは・・・

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

総会で、事後承認をとる。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

諮る

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A