- ベストアンサー
台湾製の安物スマホ・・・
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150412/bsj1504121708001-n1.htm 台湾製の安物スマホって表現は、問題じゃないでしょうか? 低価格スマホとか・・・ 台湾製・・・ASUSを明らかにdisってますよね? 公平さに書くような記事を掲載する側にも問題があるような気がしますけど どうなんでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5 万円の VAIO phone と較べれば 3 万円の台湾製は確かに安いですが、安物という代名詞は中華ものに付くものであるのが多く、台湾製のものに安物と言うのは珍しいですね。 尤も、私も台湾の工場で製造されている製品と中国本土に工場を持つ Maker の製品とでその違いに随分と悩まされた経験がありますので、台湾製と言ってもその辺りに懸念が向きますが……。 同じ中国本土製でも QC (Quality Control) がしっかりしていれば良いのですが、QC 管理を怠るととんでもない状況に陥るのが常ですので、記者さんもその辺りの Trauma があるのかも(^_^;)。 まぁ「台湾製=安物=質が悪い」という Image で記事を起こしたのではなく、単に 5 万円の VAIO phone と 3 万円の台湾製 phone との値段の違いだけで安物と言ってしまったのだと信じたいところですが……。 因みに台湾の工場で作られているものは概ね回路設計も加工品質も良好なものですが、印字されている表記や添付されている Manual には英語や日本語の文字に変なものがあるというのは台湾も中国本土も似たようなところがありますね(^_^;)。 以前、台北の博覧会で ASUS さんの Booth で英語の Spelling が間違っているのを見つけてこっそり社員さんに伝えた想い出がありますし、ASUS さんではありませんが、台湾の大 Maker から送られてきた日本語の Manual を作り直した経験もあります。……まぁ製品自体は素晴らしいものですし、幾ら日本の有名大学に留学経験のある Staff が多いと言っても細かい言い回しまで正確さを求めるのは無理でしょうから、目くじら立てずに黙々と変な日本語を直しましたが(笑)……日本だって変な英語を使う Maker がまだあることですし(^_^;)。 >公平さに欠くような記事を掲載する側にも問題があるような気がしますけど…… ……ですよねぇ(^_^;)……私は台湾の QC 能力を結構信頼していますよ(^_^)/。
その他の回答 (3)
毛が三本足りなくてそれを補おうという理念で生まれたのがサンケー新聞らしい。(´・ω・`)
お礼
回答ありがとうございます。 「みわけ」、「 なさけ」、「やりとげ」の三本ですか? 補えているのですかね? しかし「サンケーと三毛」・・・気づきませんでした^^;
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
記事を読めばVAIO PHONEやiPHONE6との比較で言っていることはすぐに解りますね。 品の良い表現とは言えませんが問題と思うのは読み手の読解力の問題でしょう。 >公平さに書くような記事を掲載する側にも問題があるような気がしますけど 出版物やWEBサイトの記事が公平である必要も必然も全くありませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに公平さというのは、確かになくてもいいtのかなと質問しながら思いましたが・・・ 両者を比較するのに他社を引っ張り出してこき下ろすのも 読解力・・・必要ですか? VAIO PHONEやiPHONE6との比較なら 安物台湾製(多分ASUS)を引き合いに出さなくても それに表現を 安物としなくても格安とかでいいのでは? 安物って明らかに卑下の表現だと思いますけど 当方の勘ぐりすぎでしょうかね? まあ ASUSの回し者でなないのですが、 記事に悪意さえ感じますけどね・・・
- Calm Trip(@CalmTrip)
- ベストアンサー率41% (511/1244)
サンケイ など、いまや 三流 御用新聞グループです。 そこが書いた記事など、気にされないことです。
お礼
回答ありがとうございます。 まあそう言ってしまえばそうなんですが・・・ ちょっとなんだかなーって思って質問しました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 ジャーナリスト 山田清志 氏がどう思うかは個人的主観であって それ自体を問題視するわけではないのですが・・・ ASUSは、コスパがよくまあ当たり外れは多いい気がしますが 値段の割によくできているものだと個人的に思います。 まあサポートから何からというとイマイチ感はありますが・・・ まあ私の主観はどうでもいいのですが それでも記事として偏り言葉の使い方に問題がある またそれを掲載する編集もいかがなものかと思い質問しました。 至極まっとうなご回答ありがとうございます。
補足
まあ 中国製は、お世辞にも良い品ではないにしろ「格安スマホ」って 記事にはするでしょうけど・・・ファーフェイは結構お高いし シャオミ・・・なども性能と考えて価格は・・・ まあ中華タブなどは、私も安物(実際に安いし物も良くない)けど 個人的にで記事とかにするなら言葉を選びますけど・・・ 偏見を持つような感じで記事にするのは、ジャーナリストとしてはどうなんでしょうね?と思うのですが・・・