- 締切済み
キャベツを多く食べる弊害は?
下記について教えて下さい。 食事の時には野菜を一握りぐらい先に食べると、糖質や脂 肪分の摂取がいくらか減るのか、やさしく摂取できるらし いのでほとんどの場合キャベツだけを一握り程食べています。 あまり多いとは思いませんが、毎食こんな調子で体に何かデ メリットはありませんか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamichank
- ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.3
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.2
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.1
お礼
ご体験談とアドバスをありがとうございました。 体に「水分」が少ないと繊維が余計に乾き気味で便が 固くなったり、便秘になるようなことを以前聞きました。 私の場合は逆かなと思えるようにコロコロ便が軟らかく なりましたので不思議です。キャベツは体を冷やすらし いのでこちらのせいか内臓に何かの変化かも。 排便は今も以前も「意識」して平均1日おきにしていま すので、便秘ということはなさそうです。