• ベストアンサー

客観的な意見を聞かせてください

頭がおかしくなりそうです。客観的な意見を教えてください。長文です。 夫42歳、私28歳、子供1歳です。 夫の収入は900万弱で、地方在住のこともあり比較的裕福な生活をさせてもらっています。 一方私の実家は昔から貧しく、結婚を決めた時からとても実家のことが気がかりでした。 実家にいたころは私も働いていたので、実家に多くはないもののお金を入れており、それで何とか家計を維持していた状態でした。私が入れるお金が無くなれば、実家が困窮するのは目に見えています。しかし母が何とかぎりぎり生活出来るから、こちらのことは心配しなくてもいい、と言ってくれ、不安はあったものの、実家を離れて他県に嫁ぎました。実家のことが不安だとは、結婚前から夫に話してあったものの、夫から具体的な解決策の提示はないまま、私も結婚後働けば少しくらい仕送りも出来るだろうと思い結婚。 しかし、結婚直後に妊娠が発覚し、就職できる状態ではなくなり、そのまま育児に突入しました。私のわずかな貯金も、結婚までに整理したローンの支払いなどで消え、私のお金と言えるものはゼロになりました。 そんな時、実家に問題が起こりました。父が癌にかかり、手術をしたものの転移が見つかり、長期の抗がん剤治療が始まったのです。しかも、70に差し掛かる年齢と病気を理由にか、勤め先も解雇されてしまいました。 治療費がかさんで、実家はいよいよ立ち行かなくなり、60の母が働きに出ることに。母は持病があり障碍者手帳持ち(給付金は出ていません)、持病の関係で感染症にかかったりすれば、すぐに命にかかわる危険があります。また、ストレスや過労で持病は悪化する可能性もあります。 私の実家が貧しいのは、主に父のせいでした。ギャンブルなどで作ったものではありませんが、私がまだ幼いころに多額の借金が発覚し、母は3つの仕事を何年もかけ持ちして、それを返済しました。父ももちろん働いていましたが、リストラになったり、仕事先でトラブルを起こして借金が増えたり、そのたびに母が仕事を増やしたりして凌いでいました。さらに兄と私を育てて、貯金をする余裕はなかったと思います。 父は初めの借金返済が終わった後も少額(数万~数十万)の借金が何度か発覚して、本当にどうしようもない人です。見栄っ張りで無計画で、借金の返済が滞ってから母にばれる、というのがいつものパターン。母も私も兄も父を見放していますが、放り出す訳にもいかず、母も今更離婚してもデメリットのほうが多いため、割り切って生活をしている状況でした。 そこへ来て、父の病気。病気は仕方のないことですが、父は飲酒などは体質的に出来ないぶん食べ物にいやしく、以前から軽い糖尿も患っていて、今回の癌もそれが後押ししたのではと思っています。 私は母がまた父のせいで苦労することになり、心配でたまりません。母が明日にでも死んでしまうのではないかと思って怖いのです。兄はきちんと働いていますが、激務のわりに収入は少なく、これ以上の援助は難しい状況です。また、このまま兄一人で親を見続けるのは、兄の結婚などをほぼ不可能にすると思います。 私は夫に、働きに出たいと言いました。しかし夫の収入が高いことから保育料は高額、扶養内で働くには利益はほとんど出ず、扶養外でバリバリ働こうにも子供が小さすぎて反対、そもそも保育園もすぐには入れないしそんなに稼げる就職先が無資格の小さな子持ちにはなかなか見つかりそうにありません。深夜のバイトなども提案しましたが、夫がイレギュラーに泊りや深夜までの勤務になったりする仕事のため、子供をどうするのかという話になりNG。 八方ふさがりの状況に、私は不安を溜め込むしか無くなりました。 私が実家のことを不安がって辛いと泣いても、夫は黙って聞いていて、特に自分から発言はありませんでした。 そんなとき、夫に「親が車を買うから、100万出そうと思う」と言われました。 私は一瞬頭が真っ白になりましたが、「独身時代の貯金から出すんだから、私が口を出すことじゃないよ」と言いました。夫は独身時代にも、実家を建て替えた際のローンの大半を支払っており、最近支払いが終わったところです。夫の実家は二世帯住宅ですが、夫は転勤族のため将来的なことは不明ですが、当面は住む予定はありません。今は二世帯部分に義姉家族が住んでいます。 夫の実家は裕福とまではいかなくても、息子が家のローンを払った分退職金も残っているし、年金も充分にあり、生活には困っていないと思います。そこに、100万。100万は私には大金です。100万あれば、私の母がどれだけ助かるだろう、明日にも倒れてしまいそうな母が、もう少し楽を出来るかも。人のお金でそんなことを考えるべきではないのはわかっていますが、何だか暗いものが胸にモヤモヤと立ちのぼる思いでした。 100万は、実家だけじゃなく、我が家にとっても大金です。夫は2人目、3人目の子供を欲しがっています。夫の年齢のこともあり、将来のことを思えば貯蓄はいくらあっても足りません。貯蓄は出来るだけ多くしていますが、さらに増やそうと、家計をもう少し切り詰めようという話をしていた矢先のことでもありました。 夫は仕事もよくでき、家事育児もとても協力してくれ、理想的な夫だと思います。子供にもよいパパで、おおよそ悪いところなどなく、夫と結婚できたことは本当に幸運だったと思います。 それなのに、私は100万の話を聞いてから、夫の前でうまく笑えなくなってしまいました。 自分の親ばかり大切にして、私の親はどうでもいいんだ、私の親の命がかかっていることに月数万のお金は出せなくても、自分の親の新車にはポンと大金をだしてしまう。私は子供と家庭に縛られて外貨を稼げないから、自分の親を見捨てなくてはいけないような気持ちで苦しいのに、苦しんでいる母に何もしてあげられないのに、これみよがしに自分は親孝行をして、私がどんな気持ちになると思うんだろう… どんどん暗い思いが渦巻いてきて、そんな自分もどうしようもなく嫌で、いっそ実家のことがなければと恨めしく思ったり、不意に泣けてくるのです。 私の態度を少しはおかしいと思っていると思いますが、夫は基本的に自分から話し合いを持ち掛けてきたりはしないので、知らぬふりをしています。 夫は優しい人ですが、厳しい人なので、私の実家に蓄えがないのは自業自得と思っているのでしょう。それはそうですが、私は父を見捨てても、体を壊しながら懸命に育て上げてくれた母を見捨てたくはありません。 客観的に見て、私の夫はどういう人に見えますか。夫のことが急に、よくわからなくなりました。どうしたら私はきちんと笑えるようになりますか。 専業主婦は、実家を見捨てなければなりませんか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

傷ましい状況ですね。 先ず、貴女自身が身体を壊さないようにしましょう。 父親を反面教師に、母親を思う優しい心根。 ご主人の様子からすると、貴女の家庭を守ることを優先せざるを 得ないような感じですね。

miumiu1717
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神的なことが体調に出やすく、今は寛解していますが持病もあるため、体調管理は気をつけたいと思います。 夫とはもう少し話あってみようと思います。

その他の回答 (20)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.11

あなたから経済援助の提案をしたことはないのでしょうか。 提案をしても黙っているんでしょうか?

miumiu1717
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私が働いて援助したい、とは具体的な金額も含め再三しつこく言いました。その度にそれは現実的じゃないと一蹴でしたが。 では専業主婦はどうすれば?と言えばだんまり。私が援助を引き出すような物言いをしたのは卑怯だと思いますが、ここまで言って黙ったままなのならそれが答えだということです。 夫は自分が納得したことは自発的に動くので。 私がはっきり言えば夫はNOとは言わない人です。どんなに不満に思っていても。 それが嫌で言えない私が駄目ですね。 もう少し、1人で出来ることを考えてみます。

回答No.10

旦那さんにご両親のことは相談しているのでしょうか。 協力して欲しいと素直に伝えてみたほうがいいかと思いました。

miumiu1717
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫には、何か進展がある度にかなり詳細に相談をしています。しかし、黙って聞いてくれるものの、黙ったままで、返事はないので、もう話を聞くのも煩わしいのかな、と思ってしまいます。 そんな夫に、素直に援助を懇願できない私にも問題がありますよね。しかし夫は私が言えば内心どう思っていてもNOとは言わないので、不満を溜め込んだままになるのだろうなと思います。 夫は自分が納得していることなら自発的に動くので。 ではもう言うのは止めよう、もう少し1人で考えてみようと思ったところの夫の100万発言で、なんだか冷水を浴びせらた気分なのです。 何もしないなら、私の心情を慮るくらいはしてくれても‥と思ってしまいました。 鬱陶しく思われても、また夫とよく話してみようと思います。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.9

客観的なので、どうしても質問者さんが感情的に喜ぶ回答とは乖離してしまうと思います。私も、質問者さんだって自分を稼ぎの面で支えてくれてそれなりにご立派なご主人のほうを恨んで、そもそもの原因を作ったお父様のせいにはしない、なんだ血縁に甘いんだ、ってところが沢山あると思います。夫は基本的に自分から話し合いを持ちかけてこないって・・・・自分や身内のトラブルなのになんで「そっちが先回りしてこちらのかゆい所にまで手を回すのが当然」との思い込みをするんでしょうか。 専業主婦は実家を見捨てなければ・・・っていうのも、なんか自分のせいでもあるのに(責めているのでなくあなたが相手のせいにしようとしている節も見受けられたから、「それを言うんだったら」と持ち出してるだけです)暗に責任がご主人にあるみたいな話の持って行き方では?なんか全体を通して、それを感じるんです。 そもそも何があろうと自分が一家を経済的な意味でも支えたいとか、色々欲張りたい人は(その欲って必ずしも1人よがりじゃないですけど)女性であろうが小さい頃からそういう発想で職業選択、進路選択もしてくるので、それをやらなかったら反対に、色んなことが後手後手にまわって、リカバリーしきれないこともあり得るぐらいは、想像できる人は子どもでも想像できるでしょう、私がそうだったし。 あなたにだけ厳しい回答してるように思われるかもしれないけど、それは逆で、質問者さんが身内びいきで、ご主人側の見方をいまひとつできてない部分も沢山あるように思われたから、それへの反証です。

miumiu1717
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに私は母親贔屓だと思います。長い苦労を間近にしてきたので。しかし父親を責めていないということはありません。父親のことはもはやどう責めても、もうお金が湧いてくることも現実的ではありませんし、諦めているだけです。いっそ早く死んでくれたら都合がいいと思う親不孝な娘ですよ。 結婚後の実家のフォローが出来ないことを、漠然と不安に思いつつ急かされるままに嫁いだ私は浅はかで、おっしゃる通り見通しが甘かったと思います。長らく恋人もおらず、1人で稼いで生きていこうと始めた仕事が安定してきた頃に、降って湧いた結婚に揺らいでしまった自分は馬鹿だったかもしれません。 夫のせいでとは思っていませんが、夫から私の心情に配慮するような言動を得られないことを不満に思っているのは事実です。 何もしないなら、せめて100万の追い討ちでこれ以上私にどす黒い感情を抱かせないでくれと思ってしまいました。 正直夫にはかなりしつこく内情は話してあるので。

noname#217538
noname#217538
回答No.8

>客観的に見て、私の夫はどういう人に見えますか。 あなたの説明がとてもわかりやすいので、ご主人をついつい心無い人と思いたくなります。しかし客観的にみて、稼ぐ人、はこんな感じの人が多いです。そして900万と言う数字は微妙です。 これだけはどうにもできません。お気持ちはとてもよくわかります。しかし一緒になったからといって、第一優先はやはり自分の家庭、そして育ててくれた親、その割り切りを持っているので仕事も家庭もすべて合理的に運営できるのではないでしょうか。逆にあなたがキャリアで稼ぐ時、ご主人のご実家の災難を助けますか。一度払えば次から次へと同じ事が起こる、それでも覚悟はできますか。働いてお金を得る大変さ、おそらく悩みませんか。 ここは黙っていったん流したほうが良いと思います。そして福祉に頼る方向に切り替える。プランBですよ。義理のご両親やその娘があなたの実家にお金が流れている事を知れば、あまり良い評価は無いのもご主人は分かっているのでは。彼はあなたの株を保つために見えないところで努力しているかもしれませんよ。 私見ですが、子供が多いと仕事と育児の両方の成功は困難に見えます。二人までは何とかなっても、三人、周囲では見ません。(海外です) 息子の同級生はほとんどが一人か二人、共働きです。(医学部) 高学歴を買ってあげたいと思ったら、あなたの態度次第でお子さんの幸せまで摘み取らないように考えたほうが良いです。ご主人に福祉を頼む時の知り合いを相談するのが良いでしょう。あるいは名医を知っているかもしれない。ご主人は地元の人間関係の面で助けてもらうのです。 辛くてもこれがあなたの現実です。お子さんの教育はだからこそしっかりなさってください。そして収入はまだご主人にとっては多いとは思えないのでしょう。ここは政府の力を借りる方向に動いたほうが家の中の空気も晴れるでしょう。幸せは上手に維持したほうが良いですよ。頑張って。

miumiu1717
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 夫の仕事は野心的に働いたからと言って給料が増えていく職種ではなく、年収はここらへんが頭打ちだと思います。 なので、一般的な稼ぐ人、には当てはまらないかもしれません。職種上の手当てでこの年収のようなものなので。本人も、自分は充分に稼いでいると感じているようです。 子供の教育については、夫は女の子なら大学は行かなくても‥という考えで、私は家庭事情から進学を諦めたので子供に妥協はさせたくない考えです。 子供のためにも貯金は頑張ります。 夫の実家とはとても良好な関係なので、わたしは自分が稼いでいたら助けるとは思います。実際今も、私からの発言で見舞いを多く包んだりはしています。ふだん人情に厚い夫が私の実家に対してそういう気持ちにならないのは、単に私の実家にいい感情を持っていないからかもしれませんね。 頼れる福祉は大体頼っていますが、これ以上なにか出来ないかを模索してみます。

回答No.7

参考までに いいパパ・いい息子(旦那の両親にとって)だと思いますが 好きな人の両親の心配もできずいい夫かなぁ・・・と… お金のやりくり云々より 気持ちの心配はないものかと。

miumiu1717
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私の悲嘆に暮れる様子を見ても、何も言わない、慰めることさえしないうえ、100万の追い討ちをかけるという配慮の無さが、私が一番不満に思っていることだと思います。 もともと少々デリカシーはないタイプですが、普段は優しい夫なだけにショックでした。 お金にシビアなのは仕方がなくても、せめて、もう少し私の心情を慮ってくれてもと思ってしまいました。 もう少し、気持ちを正直に話してみようと思います。

回答No.6

客観的にお答えさせていただきます。 この内容から双方とても両親思いなんだな。と感じました。 旦那様の年齢から勝手に想像させていただきますが、 『両親が車を買う=生涯最後の車』と判断されたのではないでしょうか? 旦那様の気持ちとしてはプレゼントとしたいと思うでしょう。 旦那様はあなたのご両親の状態も把握して100万と相談したのではないのでしょうか。 でなければ、年収を考えると全額出してプレゼントするといってもさほどおかしな話ではありません。 そして、あなたの中で『旦那が稼いだお金』という意識があるからか、はっきりといくらほしいとは言ってないのでは ないのではないのでしょうか? ここで少し厳しいことを言わせていただきますが、裕福な家庭で過ごした旦那様にとってはっきりとした金額提示等がなければあなたの心境は理解しがたいと思います。言いづらいかとおもいますが、はっきりさせておいたほうがいいかと思いますよ。 どうしたいかの意思表示を望んでるかと思います。

miumiu1717
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 夫が逆にこちらに遠慮して100万とした、と言うのは考えてもみないことでした。そういうことももしかしたらあるかもしれませんね。だとしたはいらぬ遠慮をさせて申し訳ない限りです。 夫には、かなり詳しい内情を説明したうえで、私が働いて、ということを前提に援助内容を提示したことはあります。夫は働くことは無理と否定しますが、ではこうしよう、と会話が発展したことはありません。 夫は自分で納得していることなら自発的にするタイプなので、言わないのならそれはしたくないのだと思います。 それでいて、私がはっきりと頼めばNOとは言わないでしょう。どんなに不満を隠していても。 それが嫌で言えない私も駄目ですね。 もっと本音から話し合えるよう努力したいと思います。

回答No.5

客観的な意見を求めていらっしゃるようなので感情論を抜きにして言わせていただきます。 あなたの旦那さんはいい夫だと思いますよ。 経済的にも安定しており家事や育児も協力的であなたや子供にとても優しい。 給料はあなたが管理してるみたいですし旦那さんが使うお金は独身自体の貯蓄で それの使い道もあなたに報告するほど真面目。 現段階で夫に不満をぶつけるのはおかしいと思います。 夫から提案がないとか知らないふりをしてると書いていますがそれはあたりまえでしょう。 提案するべきは夫ではなくあなたですよ。 誤解だったら申し訳ないのですが旦那さんに遠まわしに圧力をかけて旦那さんから援助の ことを言わせようと思えてくるのですがあなたから言えない事情でもあるのですか? 実家の事情を旦那さんも知ってるわけですから母の事や自分の気持ちを言って 旦那さんからお金を借りたらいいのでは? 子供が大きなってあなたが働けるようになれば返済はあなたがすればいいわけですし。 父親は見捨ててもいいとあなたも兄も母も思ってるならお母様に離婚してもらって 一緒に住むか近くに住んでもらい子供を預けて働きにもでれます。 客観的に見て旦那さんに非はなくあなたが提案できることはたくさんあるように思えます。 子供が小さいうちの間だけ援助を旦那さんに頼み働けるようになったらあなたが きちんとすると相談しましたか? あなたの正直な気持ちを伝えできうる限りの努力と提案をしてそれでも拒絶するようで あればその時実家をとるか旦那さんをとるかの選択をしたらいいと思います。

miumiu1717
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫は自分が納得していることなら、どんどん自発的にやるタイプなのです。それがない以上、したくないのだと思います。援助は。 それでいて、私が頼めばNOとは言えない人です。内心、どんなに不満でも。 それが嫌だというのはあります。不満を口に出す人じゃないから余計に嫌です。 夫に借りて将来働いたときにきちんと返済を、と言っても、もともと私は子供が成長したら働くつもりですので、家庭に還元出来る金額は変わりません。そういう話になったこともありました。 実家は持ち家のローンの問題から離婚は逆に不利益なのです。金銭的に都合がつけば、母はとっくに離婚しているような心境ですけれど。 これだけいろんな話をして、私の悲嘆にくれる様子も目の当たりにして、動かないのだからそれはもう諦めがありました。 お金にはシビアなんだ、仕方がない、と割り切ろうとしましたが‥ そこで追い討ちの100万だったのです。 あ、自分の実家にはそんなにポンと出せるのか‥というのが。自分の親が大切なのは当然です、プレゼントもしたいでしょう。しかし今の私にそれを言うか、というのが正直な気持ちです。 普段とても優しくいい夫なだけに、これだけ私の心情を無視されたことはショックでした。 おっしゃる通り、もう少し正直な気持ちをそのまま夫に伝えてみようと思います。

回答No.4

重大な問題を起こして、家族を不幸にしたお父様を恨む代わりに、何の問題も起こさずに家族に貢献している夫を恨むのはお門違いです。 父上を許せないなら、一生、父上を恨んで過ごすしかない。 父上の代わりに夫を恨むっては辞めときましょう。

miumiu1717
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父のことは今でも憎らしく思っているし、早く死ねば都合がいいと思っている親不孝ですよ。しかし老いて患った父の尻を叩いたところで、お金は湧いて出ないのです。 母だって同じ気持ちですが、目の前にいる病人にそのまま死ねとはさすがな言い難いですよね。その日すぐに死ぬわけじゃあるまいし。 夫のことは恨んでいるわけではないですよ。ただ、今回の100万発言があまりに私の心情を無視していると腹立たしくも、悲しくもなったのは事実です。 私が恨んでいるのは父、心配なのは母、失望に似た気持ちを抱いたのが夫です。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

貴女の夫は表面上は良い夫ですが、本当の良い夫というのは義理の親と自分の親を 分け隔てなく付き合える人です。妻の親の状況を知っていながら知らんぷり出来る という事は心は冷たい人間だという事です。 先ず貴女は、ご両親が生活保護を受給できるかどうかを確認するよう言ってあげる事です。 これ以上お母様の負担を増やさないようにするためにできるだけの方策を取りましょう。 生活保護を受けれたら入院してもお金は要りませんからね。旦那がどうのこうのの話は どうでもイイので少しでも早く実家に帰って一緒に役所に行きましょう。

miumiu1717
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 生活保護は、実家が売却してもローン残債が残る不良債権な持ち家であることや、家族の収入総額を考えれば受給は不可能です。父の年金もありますし。単純に、治療費が足りないのです。 また、母は生活保護を受けるくらいなら働くでしょう。生活保護はとても恥ずかしいと思っているので。 夫な冷たいというか、所詮うちの親は他人なんだな、というのを見せつけられたら思いです。 他に出来ることがないか、模索してみます。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

お尋ねの件は、夫婦それぞれの親との距離感の問題です。夫婦の親はお互いに大切であるのは変わりがありませんが、義理の親も実の親と出来るだけ同じ距離感で接するのが良いのですが・・・。 あなたの親が経済的に困っていらっしゃって、あなた方ご夫婦に援助できる余裕があるのなら、援助の内容とか負担額を決めた上で援助されるのは当然だと思います。この事をご主人に言えないのが問題です。 ご主人は親思いなのでしょうね。血の繋がりのある肉親のことは気を利かせた行動も取れるが血の繋がりのない、義理の関係にある人には困っていても自己責任だという考えの人なのでしょうね。他人には冷めた眼差しでみる人なのでしょうね。お家大事。自己防衛の気持ちが強い人でしょう。 色々お考えになっているあなた。何故か遠慮のあるご主人への対応に問題があるように思います。結婚された今、家庭を預かっていらっしゃるのはあなたです。実家が一時的に必要とされるお金なら出してあげたら良いでしょう。

miumiu1717
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 夫の性格についてはそうなのかなと思わされる視点でした。慎重なタイプなので、後々の懸念を思えば知らぬふりでやり過ごしたいのが本音かもしれません。 やはり私は自分に収入がない引け目や、内情をこと細かに説明しているにも関わらず意見を述べない夫の姿勢に、遠慮というよりは萎縮してしまっているようです。夫は自分でしたいと思ったことは自ら動くタイプですし、だんまりはやはり否定ととってしまって‥ もう少し、夫と話あってみようと思います。

関連するQ&A