• 締切済み

男女分け隔てない採用?!bull shit!

初めまして。 私は現在アルバイトとして事務をしています。 採用の際、会社側は 「男女の分け隔てなく仕事」をしてもらう。。 という事を言っていたので採用OKしたのですが、 三人しかいない子会社の中 雑用(買い物、ごみ始末)等を女である「私」に頼んでくる社長。。 それが嫌で、会社を辞めたいと思っています。 これがきっかけで辞める事について、そしてそういう採用時と違う扱いをする社長についてどう思いますか? 辞める時に「これが頭にくる原因なのでやめます」と正直に話してやめていいものでしょうか?? アルバイトの場合退職の旨はどれくらい事前に会社側につたえればいいのでしょうか? (ちなみに自分の才能を活かせばよりよい仕事は沢山あります。ただ通勤場所でなんとなく時間潰しにこの会社で初めてしまったという感じです。仕事は簡単すぎて物足りないのが現状でした。)

みんなの回答

回答No.2

こんばんは~♪ 『雑用』と書くと、誰でも構わないどーしようもない仕事内容だと思うでしょうが、経営するサイドからみれば、どんなに雑用でも他の業務円滑に遂行する為の立派な仕事の一環なのですよー。

jalanjalan
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 立派な仕事の一環ならぜひ他の方にもやってもらいたいな~と思ったりして。。色々な考え方があるんですね。参考になります。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

状況を推測させていただくと、社員3人の小さな会社にアルバイトのjalanjalanさんがいるということでしょうか? で、あるならば給料の高い社員に雑用をさせるぐらいなら、バイトの人に頼むのは普通のことです。 多少、状況が違っていたとしても、新人や若手に雑用を頼むのも当然です。 女性だから・・・という理由とは限らないのではないかと思ったのです。 仮に転職しても、この状況はそれほど変わらないと思いますよ。 ご質問の「社長をどう思うか」ということについては「普通である」という回答になるかと思います。 もし、同じ状況の人が複数いるにもかかわらず、女性であるjalanjalanさんばかりに・・・ということなら、訴えることで多少の改善は望めるかもしれません。 ですが、そもそも女性をそのように扱う人にそんなことを求めても、「生意気」としか思わないでしょうね。 幸いにもアルバイトですから、1ヶ月も前に言えば充分でしょう。 どうしても残ってくれと言われたら、こちらの条件を提示すればいいのではないでしょうか。 先に辞める理由を言うのもいいですが、そう言われたら「じゃ、好きにしろ」としか言わないでしょうね。 ケンカ売られたようなもんですから・・・。 こんな意見もあるということで。

jalanjalan
質問者

お礼

papa0108さんご意見有難う御座いました。確かに社長は「普通」かもしれないし、そんな人に訴えても「生意気」と思われそうです(笑) ちなみに社長自身を別に嫌いでもないんですが、まだ30代で若いのにそんな「女性を蔑視するような事はやめたらなぁ」と客観に見ている自分がいます(笑) ちなみに二人同期は男性と女性の私ひとりづつでした。「せめてごみ当番くらい順番にしてくれたらなぁ」と思います。でも意見をいうほどでもないし、仕事にも満足してなかったのでキャリア延ばせる職を同時に探すことにしました。

関連するQ&A