- ベストアンサー
イースター(復活祭)って日本で流行りますか?
ハロウィンはなんだかんだでコスプレ祭りとして人気になってきたので、今度はイースターを流行らせようとしているそうです。流行ると思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京ですが、ハロウィンは小さな子どもたちにも浸透しつつあります。 日本のハロウィンは世界的にも有名で、【大人がコスプレをして許されるなんて日が日本にある】ことを知り、わざわざコスプレ目的で初めて来日する外国人が本当に多く、ハロウィンの日の夜の六本木や渋谷、東京メトロは、日本語が一言も話せない外国人で大変なことになっています。母国では小さな子どもしかハロウィンを祝わないので、大人がはじけていてはみっとも無いんだとか 笑。 そして、ドンキホーテなどの衣装を売るショップが賑わい、『コスプレをしている人はドリンク無料』などの無茶な特典をつける店がいくつもあるので大人がはじけていつもよりも多く飲み食いします。メディアも絵的に面白いので誇張して取り上げますし、派手でお金が動き大人が本気になってもいい祭りの日としてすっかり定着しました。 イースターは日本では流行る兆しが皆無です。ディズニーランドのイベントなどはありますが、キリスト教系の幼稚園、アメリカンスクールで正しく祝うくらいでしょうか。毎年日程が変わり、日本人がはじけずにはいられない花見と完全にかぶるのが流行らない理由だと思います。
その他の回答 (7)
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
イースタって3月末から4月中旬。お花見とか、入学、新入社、4月末にはゴールデンウイークが控えているので、商売上の何もなしの月でないので、興味なしでしょうね。 でも、イースタに絡んだ40日前のカーニバルが日本は、2月から3月始めでなく、8月にカーニバルの名前で人呼びしたり。ひょっとしたら、目だった行事がなにもない時期に、商売人が「イースタ」なんてやり出すかもしれないですね。イースタの「イ」の字の意味も分からないのは引かかって乗ってくるかも知れませんが、商売人の商魂次第ですね。 クリスマスにしたってキリスト信者さんの国では24日の夜がメインでケーキなど食べないのに、日本では商売人が25日に大きなケーキを食べさすことも成功させたし。
お礼
クリスマス、バレンタイン、ハロウィンは成功させたので、どうなるか注目ですね(笑)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34521)
「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」ってルールが面倒くさいですね。 去年あたりから大ブレイクしたハロウィンにしても、普及するまで10年以上かかっていると思います。しかもいろいろ迷走の挙句、「コスプレ祭りの日」となってブレイクに至りました。元々10月11月あたりはこれといったイベントがなくて商売をやる人たちも「大売出しの名目」がなくて困っていました。そのために何か秋のイベントが必要だったのです。 イースターは去年が4月20日、今年が4月12日、来年が5月1日と1ヶ月近く移動する(可能性としては3月下旬もありえる)うえに、日本では新年度でみんなバタバタしている時期です。 6月にジューンブライドが普及したのも、日本では梅雨にあたる6月に結婚式をあげるカップルが激減するための対策措置としてですから、何か商売上のメリットがあれば食いつくでしょうが、年度末から新年度にかけてのわが国では1年で一番バタバタする時期に妙なお祭りをやろうっていうのに食いつく業界も少ないんじゃないかなあ。
お礼
そのルールはめんどくさいですね(笑)。ハロウィンも時間かかりましたねえ。日にちの幅も大きいので設定もむずかしそうですね
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
商売になるのであれば流行ると思います。 ハロウィンも本来のお祭りとは別の感じで流行っていますので、イースターもウサギ業界とか卵業界とかが絡んでくるのではないでしょうか。
お礼
ウサギのコスプレをしてタマゴ料理を食べるイベントにしましょうか
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
流行らないと思いますねぇ。 ハロウィンってキリスト教っぽいイメージですけど実はケルト人の多神教崇拝の死者の祭りです。 収穫の時期と重なるため収穫祭という意味もあります。 ケルト人が改宗した流れで同じような日付けのお祭りになりハロウィンという名前も定着しました。 イースターは完全に宗教行事で、何をする訳でもないので流行らない気がします。 日本では何かをやるという行動を伴わないとお祭りにならないので流行りませんよね。 クリスマスとかバレンタインは、男女のお祭りとして上手く商売として組み合わせましたけどイースターは・・・・ 宗教色が強すぎな気がします。
お礼
日本人の財布のヒモが固くなっているので、毎月何かしらのイベントが必要なのかもしれませんね
女性様(笑)が得をするかどうかで決まります。
お礼
たしかにー。「男が女性に食事をごちそうする日」にすれば良さそうですね(笑)
- a48
- ベストアンサー率52% (79/151)
何を復活させるかが問題ですよね。 ハロウィンはコスプレで定着しましたけど イースターはどうするのか… 時期的にも微妙な時期ですよねー。はやんないとは思いますけど。。。
お礼
家族愛、マンネリカップル、復縁などの復活でアピールですかね? どう売り込んでくるのか興味深いです
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
イースターは仮装する祝いでもなければ、プレゼント交換の日でもありません。 ただ、ちょっと豪華な食事を家族で囲み、キリスト復活を祝う日なので、日本の商業目的の入り込むスキは無いのでは?
お礼
家族、恋人、仲間で食事をしよう!という日にはできるかもしれませんね(笑)
お礼
節操がないのか柔軟なのか微妙ですが、日本人は他国の行事をアレンジして謎のイベント化するのが巧みですね(笑)。たまにみんなが楽しんでお金を使って経済が回るのなら、それでいいのかもしれませんね。たしかに時期の合わせ方も難しそうです