• 締切済み

マンション床がブルブルする

築3年になるマンションの最上階の一つ下階に住んでいます。息子夫婦に同居させてもらっているため一日のほとんどを自室で過ごしてます。 歳がら床で生活してますが床から直接的にブルブルという振動を感じます。昼よる関係なく、ただし24時間ではなく止まっているときもあります。どこから伝ってくる振動なのでしょうか。音は全くなく建具も揺れたりしません。同じ部屋でも1メートルも移動すれば感じません。エアコンは停止しています。

みんなの回答

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.5

場所の特定はほんとうに難しいです。 管理組合を通して調べてもらうとよいでしょう。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.4

じじいです。 最上階の設備機械の振動が壁を伝わってくるのだと思います。 >同じ部屋でも1メートルも移動すれば感じません。 とすれば、あなたの感じる場所の最上階にどんな設備が設置されているか確認すべきでしょう。 それは、あなたが確認するというよりも、マンションを管理されている所に話を持って行くべきだと思いますよ。

  • okappasan
  • ベストアンサー率60% (66/109)
回答No.3

1メートル移動すれば振動しないということを考えると、その一部だけ揺れているのかもしれません。 ・天井に直接つけているものが揺れている。 ・24時間ではない。(ON、OFFしても問題がないもの) 以上の2点から推測するに、下の階の人がシーリングファン(天井につけるプロペラ)付きの照明を使っている可能性が高いのではと思います。 ただ疑問に思っていただけで気にならないのであればよいのですが…気になりますよね? 子どもの部屋なんかに敷く、衝撃吸収ウレタンのシートなどを試されてはいかがでしょう。

nazokaiketu
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 マンションの構造を調べましたが、二重天井と言うこ、一番小さい洋室、さらには明け方3時でもなると言うこともありシーリングファンの可能性は低いように感じます。

  • tawashiz
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.2

設備機械から伝わってくる振動音の可能性があります。 例えば、屋上や設備機械室に設置された受変電設備、増圧ポンプの振動が建物の壁や床を伝わることもあります。 機械側で対策をとる方法もありますので、まずは音がしてるときに、音の発生源を特定してもらい、しかるべき対策をとっていただくのが良いと思います。

nazokaiketu
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 屋上に比較的近いので揚水か何かの設備の可能性も考えてみます。記録もとってみたいと思います。よく考えてみると、昼間はなく夜以降が長く続きます。もしかしたら、料理、風呂で水を大量消費するのと同期しているのかもと知れないと思いました。今までは全く感じなかったので不思議ではありますが…。

nazokaiketu
質問者

補足

ちなみに無音です。壁や床に耳を当てても何も聞こえませんし、建具などもカタカタしたりもしません。

回答No.1

管理会社にご連絡されてはどうでしょう? ここであーだこーだと言うよりも現実的だと思いますよ。

nazokaiketu
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 苦情というよりも何だろう?という疑問ですので、管理会社に話をして張り紙だけで様子を見てみましょうという展開になってしまうよりは、こちらで考えられる要因をある程度持っておきたいために質問しました。

関連するQ&A