- 締切済み
あったらいいな。
青年海外協力隊(88ヶ国、日本人4万人、職種約200)すごいですね。 国内でも、青年国内高齢化農業支援隊を発足できたら、地域における交流や 観光案内そして特産物の紹介さらにおもてなし、希望者居ると思うんですが 現状維持の行政や頑固なお年寄りによって、まずは計画倒れになると思います。 (案) 主な仕事は、4月・6月・8月・10月の中で、月に連続3ヶ日(草刈・枝 きり・土壌作り・稲刈り・運搬等)希望農家に2名から4名配置、ボランテ ィアで無支給ですが、宿泊は公民館(炊事所と洗濯設備は借りれます。)テ ントもグランドに設地出来ます。農協組合が受付窓口で、音頭を取れば良い かも、施設も金も有りますし、どうでしょうか。と思いました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
建設的な御意見をお願いします←建設的な意見ですよ・・ボランティア活動に お金が必要だから TV局等が募金活動してるのです・・・ 24時間TV等の集計結果で解かるでしょ・・億単位を毎年集めてるのを・・・ イイですか!?・・ボランティアが活動するには 皆で使う物品(例えば掃除用具 ゴミ袋等)そういった物を買う必要があるのです・・・ 誰もが 持ち込んで する訳では無いのです・・・ 自分が買えば どのくらいの費用が掛かるか あなた やって ご覧!? ゴミ袋 10枚入で 500円くらい するのですよ・・・ 10枚で どのくらいの ゴミの量を出せる!?・・・ 其処まで考えてから 活動等と言いましょうね・・
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
>良い知恵はありませんか。 質問されましたので、回答いたします。 基本、ボランティアって、無報酬なため、無責任な存在です。 それに頼っては、すぐ計画は頓挫します。 だって、初日の夕方に、辛いから帰る、と言われても、留める術はないのですから。 そもそも無給どころではなく、交通費や食費、作業着など、自腹な計画です。 高齢者を助ける、それだけでは、モチベーションの維持、というか参加の意思すら、求心力がないです。 付加価値を考えましょう。 例えば、失われつつある神楽などを継承するとか。 新たなお祭りをつくるとか。 土地の料理を食べる食堂をつくるとか。 ふわっと、どこかで何かを、では企画は難しいです。 具体的に、「どこ」が決まっていなければ、考えようがありません。
お礼
有難う御座いました。
補足
大義名分が必要ですかね、農業株式会社を 立ち上げるための支援とか、生産したものを 販売する支援とか、それには資本金はいりますね。 先立つものは金ですかね。
タダ働きとボランティアは違うんじゃね。(´・ω・`)
お礼
高齢者を若者が助ける。報酬は無い。これだけです。 有難う御座いました。
補足
良い知恵ありませんか。身近に高齢者で農業をやっていて 困っている人見かけませんか。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
うーん、観光地、特産物、おもてなしする人材がないから、困っているのです。 また、8月に農作業をして、お風呂もなしで3日間って、無理でしょう。 農協があるところは、そもそもボランティアは不要では? お金があるのならば、人を雇った方が、毎回技術指導しなくてすみます。 ターゲット、目的、効果がはっきりしていない企画です。
お礼
ありがとうございました。
補足
地域を絞って、市町村内で通勤出来る若者の参加者 全国は難しいですね。 良い知恵はありませんか。
資金って(笑) ボランティア活動にどのくらい必要か判ってるの!? 億単位 必要なのですよ・・・ 一時では駄目なだけ・・継続しないと・・・ それには 億単位の資金が必要なのです・・・
お礼
建設的な御意見をお願いします。 金のかからない方法を知恵を下さい。 有難う御座いました。
補足
市町村の中で市民を募り通いで支援すれば、予算は少ないかも、 全国で行動するには予算がかかります。 目的は高齢者を若者が支援する。農業の高齢化跡継ぎなしの状況
お礼
有難う御座いました。
補足
資金が無いと何も出来ないのですね。 良かれと思っても従うだけで、高齢者に 大変ですねと声かけぐらいしか出来ませんね。