- ベストアンサー
卒業旅行の企画に関する質問
- 大学四回生が同学部の友人と卒業旅行を企画しています。価値観や金銭感覚が異なるため、旅行プランに難航しています。
- 海外旅行のプランに決まり、「お金に余裕がなかった」という理由や急な事情で行けなくなったメンバーがいます。
- 国内の手近な安い旅行に変更する提案があり、意見が割れています。卒業旅行を続けるべきか、個別の旅行にするべきか議論しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あくまで、事情のよく分からない部外者の意見として。 今回の旅行の目的は、「今後はバラバラになってしまう卒業の記念(思い出)に、みんなで旅行に行く事」だと思います。 目的は、「海外に行く事」でも、「最初に決めた日程で旅行する事」でもありません。 目的を達成する事を考えるのであれば、「みんなが都合の良い日程で、みんなが参加できる予算の旅行」にするしかないと思います。 もちろん、みんなと調整するのが大変だから、目的を放棄してお流れにする判断もアリだと思います。 ちょっと本筋とは外れますが、社会に出て仕事を始めると、同じような事は良く出てきます。 その時に判断を間違わないようにするためには、「本当の目的」は何かを明確にする事です。仕事では最初の計画通りに進む事はまずありません。その時に、変えられる事はなんなのか、変えられない事はなんなのかを明確にしないで計画変更すると必ず失敗します。変えられない事が目的です。 今回の事と仕事とを一緒には出来ませんが、大学4回生ということなので、書いてみました。
その他の回答 (5)
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)
No.5さんの意見に同感ですが、 既に決まってたAプランで希望者だけが行けばいい。 残り3名は、その人達だけでどこか国内の近場にでも行くかも知れませんし。 男性意見ですが、仮に私が大学4年生の立場なら、国外だけはノーサンキューです。(>_<)
お礼
回答ありがとうございます。 参加できなくなったメンバーにもそれぞれ仕方のない理由があったために、 私には別々の旅行に、という結論を導けませんでした。。 とりあえず!プランAの旅行は決行する方向にまとまりそうです! ご意見ありがとうございます。
わぁ~、女性が8人も集まると我儘ばかりで面倒くさそー って感じですね。(企画役、お疲れ様です!) 直感ですが、海外旅行にしても国内旅行にしても、8人の中には、場所や金額に関わらず行きたくないと思っている人がいるように思えました。 なので、ある程度の妥協案として作った旅行プランを提示するところまでがあなたの仕事と考え、何が何でも8人一緒という点は、切り捨てて考えた方がいいと思います。 特に旅行に行きたくない人がいた場合、その本人は元より、ちょっとした雰囲気の差で、楽しみで行ったメンバーまで、つまらない気分になる可能性もあります。 また国内か海外か? ですが、卒業旅行として行くのは、安価な国内旅行でいいと思います。 海外旅行の方は、本当に気の合ったメンバーだけで楽しむようにする方が、「いい旅行」になると思いました。 まぁ、これから社会に出て行くあなたたち8名、最後の我儘だと思いますので、是非、悔いのない楽しい旅行ができることを祈っております。
お礼
回答ありがとうございます。 >ある程度の妥協案として作った旅行プランを提示するところまでがあなたの仕事と考え、何が何でも8人一緒という点は、切り捨てて考えた方がいいと思います。 なるほど。妥協案として作った旅行プランを提示するところまでが私の仕事。 このお言葉、すごく参考になりました。 正直、全員が全員を気の合う仲間 とは思っていないようです。 旅行の価値を高くしすぎないように気をつけます。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
旅行であれ、スポーツのチームであれ、プロジェクト(企画)をまとめ上げて実行するのはなかなか骨が折れるものですよね。 メンバーが8人もいれば、それぞれの希望や状況が違うので、企画が煮詰まっていない時には、全員が(総論?)賛成でも、具体化してきて詳細な部分で決まって来ると、その企画に乗れない人が何人か出て来たり、参加する人の中にも不満を抱えている人もいるかも知れません。 しかし、仲良し8人組で全員参加出来るようでしたら、国内1泊でも旅行すると良い思い出が出来るのではないでしょうか。 そう~、もう40年も前の事ですが。。。 大学3年の春休みに、同じ専攻の6名が鈍行列車に乗って、宿泊は行く先々の大学の寮に泊めて貰っての貧乏旅行でした。 そして、40年後の今になっても、その時の事は記憶に残り、思いだすと懐かしさがこみ上げて来ます。 この仲間の半分は、もうこの世の人ではありませんが、何となく話し掛けたくなる衝動に駆られることもあります。 8人のメンバーが、1泊でも、「同じ屋根の下で寝て、同じ釜の飯を食う!」という経験をすると、親密度は一層募るのではないでしょうか。 同じ経験をした大学時代の友人は、何十年疎遠になっていても、会えば、大学時代のように利害のない親友に戻れるように思いますし、ある意味では、永遠の友かも知れません。 旅行の企画を担当するリーダーの苦労は大変なものだと思いますが、一つの企画を作り上げて、実行出来れば、この経験は将来あなたご自身の為にもなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私たち8人は、深い仲というよりは、バカさわぎする仲です。 なのであなたがおっしゃるように たった1泊でも 質素でもよいから ささやかな旅行をして 最後にバカさわぎができれば。 と思いました。体験談はとてもためになります。ありがとうございます。 私自身、企画をすること自体は苦ではないので 経験としてミッションを乗り越えられるように 尽くします!
- hinatsu223
- ベストアンサー率23% (48/205)
28歳女性です。 懐かしい話だなぁと思って拝見しましたが、こうなるのが目に見えていたので(特に女子だと)私たちは少人数×数回に分けました。 個人的な意見としては、最初Aプランで全員が納得したのだからAプランで通すべきだと思いますよ。(本当は私は嫌だったという人もいるのかもしれないけど、もう大学生なんだからそんなのが通用しないことは分かりますよね?) それに学生なら欧州に行くとしても時期にも勿論よると思いますが10万円代じゃないですか? 両親に借りるという事は出来ないのでしょうか? 家庭にもよるのかもしれないですが、『一生に一回の卒業旅行』のために使うのに『ダメ』という親はいないのではないかと思います。 『就職したら真っ先に返すから』とか『残りのバイト生活で返すから』とか色々出来ますよね。 まだ11月なんだし、卒業するまでに四カ月もあります。十分に返せる期間ですよね!! 国内でもいいとは思いますが、社会人になったら(特に今のご時世入社後2~3年は海外に行けるほどのまとまった有給とかとれないですよ)海外旅行も難しくなります。 何処の国にいつからいくのか知りませんが、値段的に日程を~という事なのでそれなりに高い時期を選んだという事ですよね? 欧州という事なので12月ならクリスマス市が経験できるし、3月なら初春という事で国によってはチューリップが綺麗に咲いていたりとシーズンとしては最高の時期です。 その人たちのためにそれをキャンセルするのは違うような気がしますね。 その子たちがそれでもいけないというのであれば、海外は海外でいって、その子たちとはディズニーランドに1日行くとかでもいいのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 実際、家庭事情的にも 期間のはなしも急な進路変更などで すべてに「仕方ない」と思えてしまいましたし、 企画段階で全員に本当の納得をさせられていなかった私のミスでもあると感じました。 でも!あなたが提案してくださったように プランAは希望者だけで決行することに決まりそうです。 ディズニーランドなどのテーマパークに行くのもいいですね! 参考にさせて頂きます。 余談ですが、チューリップがキレイに咲いている欧州の国に是非いきたくなりました・・・・!私たちがいくのはアジアとヨーロッパの間、トルコなので少し残念ですw
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
知ったこっちゃない話かもしれませんが、第三者の方から見てどのような意見をもたれるかお聞きしたく思います。私はどうすればよいでしょうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 結論から言うと、どうしても8人なら2万以内の話でしょうか? タダの記念です。 あのときの・・・と、後年にいたって、話の種にです。 それに、卒業旅行というのもいまどきの流行だし、元から、金銭的に時間的に、状況的(就職とか)いろんな差が開くことは自明ですから、ある意味、最低ラインにそろえざるを得ません。 最低ラインはイヤだというなら、企画からしておじゃんです。 中止。 ソレと、たとえ行ったとしても、その後の親密度が高まるかというと、おそらくは、分裂するほうが確実です。 もともと、何らかの拘束力を持たない、集合としての「旅行」ですから、無理なんだと思い直したほうがいいです。 娘が今、社会人5年目ですが、寮生活も経験して、一番の仲良しと、自分を含めて3人で卒業旅行にイタリアへ行きました。 帰ってきてから、楽しかったか?と聞きましたら、 「微妙・・・・、あの二人とはもう、旅行には行かない、仲良しは仲良しなんだけど」と。 たった3人、ソレも、寝食をすでにして1年もともにしている、仲良しですらそうです。 旅行先での齟齬が大きいです。 ソレは、旅行の目的そのものが「行くこと」が最優先事項で、旅行の内容的な求めるものがぜんぜん違うから。 親交を深めるために、娘は我慢した・・・ということです。 つまりは、多数派に同調することが束縛となるということです。 娘は3人でしたけど、常に少数派。 元から、好みとか、同じはずだったはずなのに、この結果です。 具体的には、「2週間もだと、日本食が恋しくなるから・・」といって、イロイロ用意していったんだそうです。 娘も、おせんべぐらいは持って行きました。 しかしです、元から、好き嫌いの多い娘ですが、折角のイタリア、どうせなら全部、イタリアでの食事をしたい・・・・のに、 他の二人は、ツアーについている、食事以外は全部、日本からの持込食?だったそうで、娘にしたら、 家にいても、めったに食べない、レトルトなんか、イタリアで食べたいともおもわないけど・・・食べたそうです。 持って帰るのももったいないじゃん・・ということで。 娘は、ホテルの人にあげちゃえばいいのにといったそうですが、「えー日本食、食べたいでしょう?」って。 とどめは、最後の夜に、「記念に回転寿司に行こう!」です。 日本でさえ、回転寿司には行ったことが1回しかありません。 近所でごひいきの店ががあるので。 なのに、イタリアまで来て、何で、回転寿司? それ以外にも、ショッピングから、交通機関から全部、あれこれあれこれ・・・チョイスがちがって。 ・・・・・というわけで、娘はそれから一人旅です。 もっとも、この2人とは社会人となって、休みも合わないのですが。 昨年は、ベトナムへ行きました、あの臭いがダメかもしれないと心配した香草は「ずっと毎日だとイヤかもしれないが、 旅行中だけなら、それなりに」ですし、今週はオーストラリアへ一人で行ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 私も実は、普段からおひとりさま主義で、旅行自体は1人で行くのが一番気楽だし そのほうが楽しめるだろうと考えていました。実際に1人で国内旅行は経験済みで、今年は別件で1人で海外もいいな・・と思っています! 話がそれました・・ 私たちが目的としているのは旅行というよりは8人の思い出作りなのです。 なのであなたが言うように、 やはり8人のなかで出た最低ラインで企画をつめるほかなさそうですね。 それを全員が受け容れてくれればよいのですが・・。 口には出さないけど、なんらかのネガティブな要素が心のうちにあるようならば悲しいな。と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >今回の旅行の目的は、「今後はバラバラになってしまう卒業の記念(思い出)に、みんなで旅行に行く事」だと思います。 目的は、「海外に行く事」でも、「最初に決めた日程で旅行する事」でもありません。 その通りなのです。目的を見失ってはいけませんよね。 しかし、8人のうちの1人でも、その目的がそれてしまっていたら どうしよう。と思ってしまったのです。 でもそれはそれですよね。 ふたたび目的の共有を図ります。 それでも違和感ののこる人はきっと不参加になるかな と思いました。 本件に限らず、おっしゃるとおり、仕事にも言えて来る大切な 意識だと思いました。 ありがとうございます。