- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強する環境作り(システム化))
勉強する環境作り(システム化)
このQ&Aのポイント
- 効果的に勉強するためのシステムを構築する方法とは?
- 勉強する環境を整えて効率的に学習する方法について
- 時間を有効活用するための勉強システムの構築法とは?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時間があると思ってしまうのがダメなのでは? いつまでにこれだけやるという目標がないと進まないと思います。 ひとつひとつの達成感をえるために、どこまでにこれだけできるようにするというのを決めたほうがいいと思います。
その他の回答 (4)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.5
そういうことは考える前にまず行動です。 考えてると体は止まってしまいます。まずは勉強する体制に着くんです。 そうすると勉強は始まります。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.4
まんずやらないとどういう損失があるのかを考えてそれを見えるところに貼っておくんですよ。 尻に火がつかないとやらないのです。
質問者
お礼
すごくいいアイデアだと思います。 早速実践します。 ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.2
その仕事の手伝いをするなり、あるいは同じように勉強している人たちと会って勉強会をするなんてことをしない限り、モチベーションの維持なんてできないですよ。
質問者
補足
今は学校に行っているので同じモチベーションの人たちと一緒にやっています。 質問している内容は、一緒にいれない時間帯の時間の使い方です。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1
そんなシステムを考えている時間が無駄というもの です。 さっさと勉強したらどうですか。 そんな便利なシステムがあったら、誰も苦労しませんよ。 皆勉学に励むようになります。 本に書いてあったからと、それを鵜呑みにするのは 問題です。 必要なことは、いやでもやる気がなくてもやらねば ならぬのです。 勉学を続けていれば、習慣化されます。 勉学しないと罪悪感に襲われるようになります。
質問者
補足
なぜそのような攻撃的なコメントをする必要があるのでしょうか。 不愉快です。二度と私のページにコメントをしないでください。 通報もしました。
お礼
全くそうだと思います! 小さな目標化して大きな目標にを達成できるようにやっていきたいと思います。