締切済み 納豆 2004/06/15 22:32 納豆は混ぜた後、すぐ食べないとダメなのでしょうか?何時間(分?日?)くらいまでならOKなのでしょうか? こちらは、先ほどの卵とは違って、混ぜたものがあるわけではないです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 meticulous ベストアンサー率18% (19/103) 2004/06/15 22:38 回答No.1 経験上 まぜて放っておくと、醤油が豆にしみこんでしまいます。ねばねばも弱くなって あまりおいしくなくなります。 朝ごはんで食べ残し、昼には食べる気がうせます。 どのくらいの期間で腐敗するかどうは わかりません。 なお、納豆は冷凍保存がききます。解凍すれば ちゃーんと風味も味もかわらず 食べられます。 質問者 お礼 2004/06/15 22:53 ご回答ありがとうございます。ねばねばがなくなるというのは、納豆菌がなくなっちゃうからかしら? 食べる気が失せるというのはわかる気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 10/28卵、11/1卵、11/11卵、11/22納豆で嘔吐 離乳食中期で、それまでなにもなかった卵を食べてた時に限り2時間後に胃液がでるほど嘔吐。湿疹などはでません。卵は早いかもとしばらくはやめておこうと思っていた1週間後、久しぶりの納豆(少し苦手だが食べていた)を1/3ほど食べ、後は泣き出したので残しました。それから2時間後卵の時と同じ様に全部吐きました。(10/28卵、11/1卵、11/11卵、11/22納豆で嘔吐)実は以前にも卵アレルギーかと質問させていただいた者です。なぜなのでしょうか。 納豆がつまって苦しいです~ さきほど、納豆食べていたらのどにつまって、咳き込んで死ぬかと思いました~しばらくしたら、咳もおさまり、大丈夫なのですが、なんだか納豆のねばねばが食道につまってる感じがあり、深呼吸ができず(鼻では息できるので、呼吸できないわけではありません。でもなんか肺が苦しい感じです)、ずーっとゲップがでています(納豆食べてたのは1時間ほど前です) 水で流せばいいのかな~と思い、お茶飲んでますが、いっこうに良くなりません・・・ゲップのだしすぎでしんどくなってきました。 どうしたらよいでしょう。。。どなたか助けてください~ 昨日混ぜた納豆卵を食べてしまいました! 昨日の夜、お皿に混ぜて作っておいた溶き卵かけ納豆を 私の分と主人の分に分けてお皿に盛り、冷蔵庫に入れておきました。 私の分は昨日ちゃんと食べたのですが、 主人が昨日は帰りが午前様になり、結局食べずに寝ました。 実はその残った分を今日のお昼に思いだして、 釜玉うどんっぽい感じでうどんに混ぜて食べてしまいました。 今思うと、納豆に吸われて液が少量になったのか、 卵は昨日より黄色くなっていました。 臭いは納豆が元々臭いので何も思いませんでした。 混ぜてから18時間経った納豆卵を食べたことがある方いらっしゃいますか?? 大丈夫なのでしょうか? もし食中毒になるとしたら何時間後にくるのでしょうか?恐怖です。 対処法はありますか!? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 納豆のおいしい食べ方~あなたは何をいれますか?~ 私は納豆大好きで1日一回必ず食べます。卵黄を入れて食べるのですがこの時期卵がいたみやすい事もあり生卵を控えるように言われました。しかし納豆は毎日食べたいっっっ!卵黄以外でこれを入れると美味しいというものないですか?ちなみに卵黄なしで納豆についてる付属のタレとカラシとねぎで一度食べましたが駄目でした…。 納豆スパゲティのおいしい作り方教えてください。 だいぶ前のことですが中央線東中野の駅のそばに「マイケル」というパスタの店がありました。 今はもうありませんが、そこで食べた納豆スパゲティの味が忘れられません。生卵を使っていたようですが、かといってただ納豆と卵を混ぜたものをのせていたようではありません。 納豆の臭みも卵の生臭味もなく、本当に美味しかった。その後いろいろな店で納豆スパゲティ注文するのですが、あの味の比ではないのです。 どなたか、これならおすすめという納豆スパゲティの作り、またお店、ご存知でしたら教えてくださいませんか。よろしくお願いします。 納豆は継続的にたくさん食べても大丈夫? 栄養たっぷりで、健康によく、おいしく、おまけに安く貧乏人の味方の納豆ですが、1日2パック、毎日食べ続けてもまったく問題はないでしょうか? 卵はコレステロールの観点から1日2個までといいますが、納豆も制限量はありますか? 卵と納豆のどちらかのアレルギー? 10ヶ月の男の子がいる主婦です。 この子は7ヶ月の時に、血液検査の結果、卵アレルギー(強め)と小麦アレルギーがあると言われました。 今朝の朝食に、私たち大人は、ご飯と納豆と、生卵で卵かけご飯を食べました。 子供は、すぐそばのイスで、豆腐の離乳食とヨーグルトを食べさせてました。 先日、納豆と卵を食べた後、口を洗わずにこの子のおでこにキスしてあやしていたら、数分後その部分が、小さい虫さされのように細かく腫れました。 しばらくして治まりましたが。 そして今朝、同じメニューの朝食を食べた後、キスはしなかったのですが、やはり子供の目の周りが同じように腫れ、目も充血し、かゆがりました。 気を付けてはいたのですが…。 子供が納豆をこねるのを見るのが好きなので、近くでこねて見せてあげました。 その時の納豆の糸が、目に入ったのか…とも考えられます。 納豆の方は、血液検査してないのですが、皮膚に触れただけで納豆菌に反応して腫れる…という症状はあるのでしょうか? それともやはり卵の方でしょうか? 食べなくても、皮膚からのアレルギーはありますか? ちなみに完母ですが、私が卵を食べても、気付くようなアレルギー症状は、子供には出ません。 卵・牛乳・納豆についてです。 卵・牛乳・納豆についてです。 冷蔵庫が壊れて冷えてない事に全く気付かず20時間近く放置してしまいました。 冷蔵庫の中には色々入れていたのですが、特に牛乳・卵・納豆が気になります。 これは常温の密室で20時間ほど置いてた事になりますよね?食べても大丈夫なのでしょうか? ご回答お願いします。 納豆を家族で食べるとき くだらないことなのですが、家族争議の元なので、いい案があったら教えてください_(._.)_ 我が家は納豆好きでほぼ毎日納豆を食べますが、子供二人と私で囲む夕食で、その問題は起こります。 3人分でたいていパック4つを一度に混ぜ、ご飯の上に乗せるのですが、その時最後の人の分に豆がたくさん残るのです。 卵を入れるので、特に白身は最初の人のところへつるん!っと入ってしまって、豆が少ないのです。 一人づつ分けて作る、卵を黄身だけにする、などいろいろ試しましたが、出来れば今の作り方のまま上手に分けたいのです。 何かいい方法はないでしょうか? 納豆で腰痛 私は以前から納豆は好きな食べ物だったのですが、何年か前から納豆を食べた後に腰が痛くなるという症状を起こすようになってしまいました。腹痛ではなく腰痛なのです。腰から背中にかけての骨、もしくは筋肉が、鈍く連続して痛みます。時間は食後20分くらいに始まって、1~2時間後に治まるといった感じです。 これも一種のアレルギー?と思うのですが。納豆と腰痛の関係が判る方がおられましたら、これがどういった現象なのか是非教えてください。 カテゴリーに迷ったのですがとりあえずこちらに質問してみました。よろしくお願いします。 納豆に戦いを挑む!! ・・・って訳ではありません(^^; 私は納豆が食べれません。ですが食べれるようになりたいって思います。 食わず嫌いで(1度だけ油揚げに包まれたものを誤って食べたことがあります。) しいていえば、ニオイが一番駄目ですね・・・。 うっ・・・となってしまいます。 そこまで無理して克服しなくてもと思いますが、納豆は栄養もいいし ぜひとも食べれるようになりたいなぁって思ってます。 うちの家系で食べれないのは私だけですし(^^; 朝は旦那も父も納豆なんで、私だけ違うものを食べます。 こうやって食べてみたら?とかありますでしょうか? 是非教えていただきたいと思います! 宜しくお願いいたします。 突然納豆が食べられなくなりました それまで納豆大好きで(今でも好きです!)、いくら食べてもなんともなかったのに、妊娠・出産を境にある日突然食べられなくなってしまいました。 どういうことか具体的に言うと、一口食べるとまず喉のあたりがカユいような感じになり、そのあと猛烈な吐き気に襲われるのです。 いわゆるアナフィラキシーショックとまではいかないものの、吐き気はほぼ一日続きます。 ほかの大豆製品ではそんなことはありません。とにかく納豆だけがダメです。 妊娠をきっかけに突然食物アレルギーになることってあるんでしょうか? これから先ずっと、大好きな納豆ごはんが食べられないのかと思うと、かなりツラいものがあります。 私の身体は、いったい納豆の何にそんなに拒否反応を起こしているのでしょう・・・? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 20時間放置した納豆・・ 昨日の20時ごろ買ってきた納豆を、冷蔵庫に入れ忘れたまま 常温にさらされているのをつい先ほど発見しました・・ 慌てて冷蔵庫に入れましたがもう時すでに遅しでしょうか? この季節ですからもうお腐りになられているのでしょうか?(;_;) ちなみにミツカンの金のつぶ"とろ~りたまご入り醤油たれ"です。 納豆と卵をまぜて30分放置するのは無意味? あるある大辞典がうそだらけでしたが、ぼくは納豆と卵をまぜて30分放置するのをやっていました。これも意味がないのでしょうか? 納豆を食べている人に質問です。 旅行先で朝食がバイキング形式で納豆があったら食べますか?それとも、その時の気分で分からないですか?自分は食べなれているメーカーの納豆でないとダメなので食べません。・・・どのメーカーでもOKだったとしても旅行先だったら食べないかも。 納豆の匂いを抑えられる、納豆を使ったおかず 夫が納豆好きで、毎朝納豆を食べるので 切らさないようによく買ってくるのですが、 出張が多く、泊まりで家にいない日があったり 急に予定が変わって今日は早く家を出ることになったから 朝ごはんいらない…と急に言われる日も多いです。 余った分は冷凍したりするのですが、 私1人のときのおかずに活用出来たらいいなーと思っています。 それだと無駄もないし、何より納豆は健康にも良さそうだし。 ただ問題は…私は納豆が苦手です。 そのままでは食べられません。 豆類自体は大好きなのですが、やっぱりあの匂いがちょっと…。 オクラやめかぶなどは好きでよく食べるので ネバネバに関しては問題ありません。 炒飯、お味噌汁以外で(白いご飯に乗せても除きます) 納豆を使って手軽に作れて、匂いを抑えられるおかずがあったら 作り方を教えてください! 納豆とおなら 西日本に住む者で、納豆は嫌いではありませんが、常食というわけでもありません。中高年となり、健康のため、1日1回1パックの納豆を食べるようにしたら、とても臭いおならがたくさん出ます。腸内で発酵してるみたいな?体調は良いので納豆は続けたいのですが、納豆常食に体が慣れてきたらおならは減るでしょうか? 納豆が食べれない人へのお勧めレシピ こんにちは。 私は関西出身東京在住15年位の男性です。 関西出身なだけに納豆が食べれず、というか食卓に載っているだけで嫌で、これまでの人生で10粒食べたかどうかとういう感じです。 東京に住んでいるとやはりまわりに納豆好きな人が多いのですが、いいなと感じている女性から「毎朝納豆を食べないと1日が始まらない」とか聞くと「一緒にやっていけるのだろうか…」と不安になって結局何もせず普通のお友達になってしまったり(苦笑) 「これではいけない、そんなことで間口をせばめるなんて!」と思い立ち、納豆克服キャンペーンを自分自身に実施することにしました。 そこで、納豆好きの皆さんに協力いただければと思いこの質問させてもらいました。 「自分も嫌いだったけどこのレシピで克服できた」とか、「納豆嫌いな人をこの方法で好きにさせた」といったような情報をお願いできませんでしょうか? レベル1「ああああ」 レベル2「いいいい」 中ボス「うううう」 ラスボス「ええええ」 なんて回答があったら感謝感激です。 ちなみに、ネバネバは大好き(オクラや山芋OK)で豆の食感も大丈夫です。やはり匂いが… これまでに挫折したのは (1)「もっと臭い物(クサヤとか)に挑戦してから…」みたいなショック療法。 (2)からしと醤油 (3)卵と醤油 (3)マヨネーズ です。 返事は時間がかかるかもしれませんが全員にしますので、よろしくお願いします。 納豆の美味しい食べ方 20年ほど前から納豆が体に良いと1日おきぐらいで食べていますが、正直言って食感に満足していません。500回かき回したり、刻んでみたり、卵を混ぜたり。柔らかいご飯が好きなタイプです。より美味しく、より食べやすい添加物(化学的な物でなく)かつおの粉、青海苔粉、梅、ゆかりも使いましたが、今は昆布の粉末を入れています。現実に使っていて是はお勧めと言う物があれば教えてください。 あるある大事典の納豆特集について質問です 納豆の若返り物質を増加する(50回以上かき混ぜる、卵を入れる、かき混ぜてしばらく放置する)と納豆にキムチを入れ太く強い毛根を作る、の二つのケースを実践しているのですがデータ捏造があった後なので心配です。効果はあるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。ねばねばがなくなるというのは、納豆菌がなくなっちゃうからかしら? 食べる気が失せるというのはわかる気がします。