- ベストアンサー
確定申告の医療控除の詳細について
- 確定申告の医療控除について詳しく教えてください。領収書の詳細や控除対象外の費用について知りたいです。
- 確定申告の医療控除では、領収書の添付が必要ですが、詳細が記載されていない場合があります。また、控除対象外の費用もあるようです。訂正や申請ミスについても知りたいです。
- 確定申告の医療控除について詳しく教えてください。領収書の詳細や控除対象外の費用、訂正や申請ミスについて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
出産費用について 「健康保険組合や共済組合などから出産育児一時金や家族出産育児一時金又は、出産費や配偶者出産費などが支給されますので、その金額は医療費控除の額を計算する際に医療費から差し引かなければなりません」 注意してください 大抵の人の出産費用は医療費控除には入らない結果になります。 帝王切開だと保険がおりたりしますからね すべての医療費にいえますが 保険などで補てんされた分は含みません 差額ベッド代も含みません 医療に必要ないものだからです 自分の要望で払ったものは無関係です コンタクトはなくても生活できます めがねもです 不便かどうかではなく、絶対に必要と医者から指示があったもののみ計算にいれられます ちなみに、提出する医療費の内容に詳細書く場所があるので わからなければ書くといいです 払った年で清算するので来年にまわすとか来年分で訂正はできません 領収書にも検査にいくらとか、診察料いくらとか明細が必ずかいてあります 金額のみの領収書は知らないです 添付書類で税務署が確認をしたときにはねられるだけなので あとで納税してくださいと言われるだけです わからなければ税務署にきく、それが一番ですよ。
その他の回答 (1)
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
あまり厳密に考える必要はありません。 かかった医療費全部が税金として還付されるのではなく、基準より越えた医療費が控除額として認められるだけですから、税金への影響もあまり大きくはありません。 控除は全体の枠がありますから、例えば住宅ローン控除が大きい場合は、医療控除はほとんど聞かなくなります。 基本はかかったものは全て医療費として申請してよいのです。 健康保険と税金は関係ありありませんから、健康保険外の出費でも全て医療費として申請することが出来ます。検査費用とか、リハビリの費用とか、通院費とかも含めてですね。 あくまでも申請単位は、ある病気に対してであり、その詳細を記述する必要はありません。 税務署から何か聞かれたとのために、領収書をきちんと残していればそれでいいのです。
お礼
確かに、よく見るとローン控除だけで医療控除はほとんど無さそうです。 ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。 ぜひ、参考にさせて頂きます。