- 締切済み
大学の成績
大学一年の段階で、成績にCが二つもあるのはやはりまずいと思いますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
最終的に何単位取るかにもよりますね。 200単位中の2単位がCならそう気にすることでもないと思います。
- tkycpt
- ベストアンサー率7% (69/901)
一年生の時に気が付いてよかったです。 3年が終わってから就活で気が付いても巻き返しができませんから。 人は苦手なものがありますから、2つくらいなら苦手だったということで得意分野でAを取りましょう。
成績は良いにこしたことはありませんからね。 これから、頑張って挽回すれば気にならなくなりますよ。
- stmstj
- ベストアンサー率8% (60/676)
CはAやBよりはまずいですね。 今一年であればこれからの挽回で何とかしましょう。 段々と頑張ったと言えればいいのではないでしょうか。
- mochimochi0808
- ベストアンサー率50% (113/222)
他の方もおっしゃっていますが、「何に対して」まいずのかによって変わってきます。 ただ進級したいだけならば、Cだろうと単位は単位。進級できるので、まずくはありません。 就職活動に不向きかについては、場合によります。 内定をもらってから成績表を提出する企業もありますので、その場合は成績は問題ありません。卒業できさえすれば大丈夫です。 成績重視する会社も中にはありますが、1年生の成績でCがあるからというだけでそこまで不利にはならないはずです。ほとんどの学生がCをつけられるとても難しく厳しい教授の授業なのか、ただ単に学生が怠けていただけなのか、会社側は判断できませんしね。 公務員になりたいと思っているのであれば、成績が重視されるのかどうかは、ご自身で調べてください。 他に、どうしても入りたい人気のゼミがあるのであれば、教授によっては成績で選ぶ人もいるかもしれません。でも成績をまったく見ず、面接時に人柄意欲で決める教授も多いです。 入りたいゼミの教授と関係を築けて仲よくなっていれば、成績が悪くても入れたりしますし。 ただ何も考えず、だらだら学生生活を送り、適当にどこでもよいから就職できればいいや、という考えであれば、Cが2つくらいならば、まったくまずくないと思いますよ。
補足。 なにがいちばん「まずい」かというと,切り身で散発的な質問をくりかえす脳機能の低さがまずい。 高校数学で, a<0のとき: a=0のとき: 0<a<2のとき: 2<=aのとき: なんて場合分けの解法があったでしょ? これ,数学だけの訓練じゃなかったのよ。
うふふ。「尾頭付き」ではない「切り身」質問の学生さんの再来ですね。 1.どんな場合に「まずい」のか,不明です。いままでの質問から推定すると,大学院の内部推薦で? 2.その科目の性格にもよります。 (1)1年生を対象として,クラス単位で受講し必修になっている科目(たとえば「グループワークを通じて積極的に勉強するスタイルを身につけよう」みたいなチイチイパッパ科目)なら,「歴然とまずい」でしょうね。「欠席が不可寸前におおく,大学生活を続けられるか疑問だ」とかでないとCはつきません。 (2)語学なら「だいぶまずい」。語学はまじめに勉強したかどうかが,けっこうリニアに出ますので,まじめさの観点で疑問符がつくのです, (3)専攻にそった基礎講義科目や実験・実習科目なら「だいぶまずい」。基礎的なことすらまともにできなかった,もっと高度な勉強が大丈夫かな,ということです。 (4)上級生といっしょのクラスで受けた一般教養科目で,理系生が文系分野でとった成績なら,「まあ,そんなもんだろ」。 3.ほかの科目の成績も関係します。「ほとんどAで,たったふたつ大失敗しちゃった」というのと,「たいていBで,厳しい科目は無慈悲にCかDだった」ではちがいます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
その成績によるけど、専攻に関係するものだったら、今後、どんどん難しくなりますよ。ひとりでは勉強の仕方が分かっていないなんてことはないですよね。教科書以外の学問の本を揃えていないとか。 就職は、かえって高望みできないのが確定したわけですから、かえって失敗しにくいかもね。
- momochan_0110
- ベストアンサー率29% (17/57)
就職をすり抜け、社会人を30年やっているものですが大学の成績が問題になったのは新卒の時だけでしたよ。社会人になって問題になるのは仕事の実績がほとんどです。後は資格とか。資格に関してはそれがないとできない業務があるので注意が必要です。