- 締切済み
左横腹の痛み
左のみぞおちらへんが痛いです。 食事の後やげっぷをした時、息を吸い込んだ時に 痛みます。 CT検査の結果では異常無し 採血の結果で、白血球の数値が高いのと、 CRPの数値が高かったです。 CRPに関しては、上回っていなかったようなので 医者の方から大きな病気ではないと診断されました。 かれこれ痛み始めてから1週間が経ちますが、 治る気配がありません。 がすだまりが原因の可能性があると思いますか? 病院に行った日に熱を計りました。37.1でした。 がすだまりが原因で微熱になる事ってあるんですか? 早く治したいです。仕事に集中できません。 親や兄からは、たいした事はないから 時間が経てば治ると言われて病院に行くなとは、 言われていませんが、行ってもお金の無駄。 だと呆れられています。 大きな病気の心配もしていました。しかし、 倒れたり、立てない程の痛みでは無いのは確かです マラソンをした後とかみぞおちが痛くなるあの感覚が、日常的に続いています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
症状があると色々と考えてしまいますよね。 部位からは消化器系では胃、食道下部、膵臓、肝臓、胆嚢が考えられますが、左側と言うことならば肝臓、胆嚢は考えにくい(いずれも右)胸部疾患も考えられますが、実際の胸部は乳頭あたりまでです。左脇腹なら考えなくて良いでしょう。今回CT検査は膵臓の病気の可能性を考えてされたと思います。白血球は正常値はあっても、病気(感染、炎症)なくても多い人、少ない人が結構いらっしゃる。結果CRPで判断します。CRP正常であったことで少なくとも、今すぐ慌ててより高度な検査の必要性はないのではと考えます。 単純に考えれば、ストレス、不安により起こされる 1)胃の収縮能の低下により、胃内容物(食べ物)が腸に移行しない為、胃酸と反応してガスが大量発生、胃が拡張(風船の膨らましすぎ状態)での痛み 2)大腸の左季肋部にある左結腸曲のガス貯留による腸の拡張(大腸が十二指腸の前面を左方へすすみ(横行結腸),脾臓の前下部で下方へ再び屈曲している場所)折れ曲がっているためガスが貯留しやすい。が考えられます。 年齢 性別 日頃便秘症か 腹部触診の結果、胃内視鏡検査の有無 が不明です。腹部触診所見は炎症などの放置できないものか、機能性の物かの判別に欠かせません。胃の症状が機能性か器質性かの判別には内視鏡(胃カメラ)が必要です。 症状には器質性の症状例えば胃潰瘍、大腸炎 胆嚢炎、膵炎ets、(粘膜の異常や炎症や腫瘍などで引き起こされる症状)と機能性の症状 胃痙攣、ガスだまり、自律神経失調症など(胃の収縮力の低下、ガスの過剰生産、神経のバランス異常)があります。当然、器質性は検査にて異常が認められます。逆に機能性は検査上異常ありません。 検査には診断としての意味と治療としての意味があります。機能性症状の場合何もない事が確認され不安が解消され治療を必要とせずに症状が劇的に消失することもあります。しかし「こんなに症状があるのに何も異常ないっておかしい。納得出来ない。」なんて方も多い事も事実です。かくゆう私も肉親の死後、不眠、胃痛、動悸、腹部膨満感などで3ヶ月悩まされました。(もちろん検査は全て異常なし。) 普段は何もないのに試験中には腹痛、下痢で毎日のように受診される方もいらっしゃいます。 精神的な緊張から起こす機能的なものと判断できますが、毎回、器質的な病気は隠れていないかと心がけて診察しています。 今回のような投稿者さんが生活に支障を来しているのなら、再度病院に行くべきです。 検査や治療というものは本来プラスとマイナス(効果と副作用といってもいい)をもっており 医師はそれを判断してどうするかを決めてくれます。
親兄弟が一緒に居て、あなたの様子をみて、そのようにおっしゃるなら、そうでしょう。 一週間前から突然ですか? それまでは、まったくなかったのでしょうか? 便秘や下痢はないですか? 仕事や日常生活は、一応できているんですね。 「大きな病気ではないと診断されました。」 これは、「今すぐに手術や治療を開始しなければ、命に関わるというような大きな病気ではない」 という意味でしょう。 白血球が上がっていたわけですから、まったく異常が無いという意味ではありません。 CTも異常ないので、腹部に炎症がひどい個所は無いと思われます。 結果、経過観察の域だと思います。 今後、自然に治まるかもしれません。 症状が続いたり、急に悪化するようなことがあれば、病院を受診されればいいのではないでしょうか。 白血球数が高い、微熱があるということは、体のどこかで炎症が起こっているということです。 しかし、1万以下なら軽い炎症なので、風邪や一時的なものが多いです。 CRPが上がっていないということも、炎症が起こって間もない、前から続いているものではない事を意味しています。 左上腹部だと重要な臓器はそんなに無いので、食後の腸の痛みの場合が多いと思います。 ガスがお腹にたまればもちろん痛いです。 頑固な便秘は微熱がでることもあります。 今の生活は規則正しいものでしょうか。どうですか? もし、ストレスの掛かりすぎる仕事・生活、睡眠不足、食べ過ぎ、飲みすぎ、野菜不足などあれば、 改善できるところは改善し、お腹や、自律神経の調子を整えましょう。 ヨーグルトなど乳酸菌をとったり、ビオフェルミンを購入して飲むのも良いのではないでしょうか。 それでも続いたり、気になれば、一か月後にでも、診察してもらいその間の様子を伝えればいいのではないでしょうか。 ぜんぜん別の病気だったりすることも、皆無ではありませんので。