- 締切済み
情緒不安定です。
私は、よく情緒不安定になります。 感情がごちゃごちゃします。 周りにも迷惑をかけているのはわかっていても、どうしてもテンションが上がらなかったり、周りの態度にいらいらしたりします。 どうすれば、落ち着いた感情で毎日すごせますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TerumiKo
- ベストアンサー率16% (15/89)
周りの人や状況に振り回され、感情が乱れることに悩んでるんでしょうか? 具体的に何が嫌なのか。 今、何について何を感じているのか。 どうなってほしいのか。 など、 些細なことでも、自分の感情をしっかり理解してあげるといいのではないでしょうか?
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
ゴチャゴチャ⇒落ち着いた。 それは少し魔法を探すような悩み方だよ? 急に嘘みたいに落ち着いた自分って想像出来る? しかも、 貴方は「よく」不安定になる人。 不安定自体は直ぐには消えないんだよ。 考えていくなら、 いかに不安定と上手く付き合っていくか? どうしても安定しない感情って存在する。 例えば、 誰かが嫌いだとか怖いとかね? そういう感情は消えない。 上手く付き合っていくしかない。 でも、 安定させる事が出来る感情もある。 貴方の周りの人たちは、 貴方を悩まそうなんて思っていないんだよ。 誰も貴方を追い込んではいない。 だからこそ、 貴方も目の前の日々に、 優しい気持ちで向き合っていく事が大事。 そして、 悩み(不安定)にも色々ある。 例えば、 家族の悩みと友達関係の悩みは別。 そして、 恋愛の悩みと勉強の悩みは別。 本来なら、 悩み一つ一つには個性があり、違いがある。 当然違いがあるなら、 向き合い方にも違いがあるんだよ。 丸抱えや一括りは出来ない。 でも、 不安定になりやすい人ってしてしまうんだよ。 全部を大雑把に括ってしまう。 ⇒何となく上手くいかない(辛い、苦しい)と。 上手くいかないというキーワードで悩みを括るなら・・・ 簡単に他の悩み同士が合体してしまう。 悩みの合体ロボが誕生してしまう。 合体してしまうと、 何となく怠くて大きな悩みになってしまう。 ゴチャゴチャしてしまうのは、 自分が今何にどう向き合っているのか? 何にどう感じているのか? それが分からなくなってしまうから。 分からない事もストレスになって、 気付いたら情緒不安定になっている(事がある) それは防げる事。 防ぐ為には、 悩み一つ一つに「個別」に向き合う事。 一緒にしない。 一つ一つなら、 実は大きさってそんなに無かったりする。 そして、 今悩んでも仕方がない悩みもあれば、 悩み次第では、 整理次第では何とか出来る悩みもある。 家族関係は直ぐには何とかならなくても・・・ 自分の勉強や運動なら、 自分次第ではある程度何とか「出来る」じゃない? 一つ一つの悩み(不安)にも個性がある。 こうして書き込んでみたからこそ、 貴方は自分自身が抱えているものの整理整頓を。 ただ心の悩みボックスに放り込んで終わりにしない事。 そして、 心の不安定は体調が齎している事もある。 逆に言えば、 体調管理をしっかりしていく事が、 心の健康をコントロールしていく事にも繋がる。 季節の変わり目や温度差がある時は、 心が乱れやすくなるのは貴方以外にもある事。 たまに不安定になる位許してあげる。 それでも、 しっかり栄養や睡眠は大切にして、 自分自身を労わる方向にも力を向けてあげる。 何となくするのと、 しっかり自分を労わろうとするのは効果が全然違うから。 大切にしてみたら? これからも貴方は貴方。 少しでも自分自身と仲良くしていけるようにね☆
- hitujichan0207
- ベストアンサー率15% (21/135)
つまりあなたは起こった出来事にいらいらされるのでしょうか? 以下それを前提にして回答しますね。 周りの態度によって落ち着いた態度が取れないご自身はとてもいやだと感じていらっしゃるように思います。 いらいらしたとしても、ご自身を否定しないでみてください。 その時はいらいらしてもいいのです。 ただ、その感情は引きずらないでくださいね。 そしてそれ以外の時間は、機嫌よくお過ごしください。
テンションが上がらないなーと思うときは、好きな曲を2,3曲聞くとテンションがあがったり落ち着いたりしますよ。 お茶も飲むと落ち着きます。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
植物人間じゃない限り落ち着いた感情で過ごすの無理ですよ。 一日のうちにてんしょんあがったりさがったりするんですから。