- ベストアンサー
「翻す」とは
日本語を勉強中の中国人です。「翻す」という言葉についてお伺いします。「身を翻す」というのは顔を仰向けることでしょうか。それともそっぽを向いて体の進行方向だけ変えすということでしょうか。 辞書で下記のような用例を見つけました。それぞれどういう状態なのか具体的に説明していただけませんか。 1.イルカはくるりと身を翻すと波間に消えた。 2.身を翻して逃げる。 3.手のひらを翻す。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1は、イルカが水中から空中に飛び跳ねて、一回転して、再び水に潜っていく様子です。 2は、後ろに飛んだり、転びながら敵の攻撃をかわす様子です。立ったまま飛び跳ねたのか、転んでいるのかは、この例文からは分かりません。 3は、たとえで意見を急に変化させることです。さっきまでずっと yes と言っていたのに、急に no と言うような場合です。手のひらを「返す」をよく使います。
その他の回答 (3)
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
「ひるがえす」ですね。これは、素早く反対方向にする、という意味です。 1の場合は、進行方向を素早く反対にした。2の場合は、相手の攻撃をかわして(反対方向とは言いにくいが、何となくわかるかな)逃げた。3は、手のひらの向きを反対にした。ま、これは手のひらを翻すように約束を破った、とかいうときに用いるものだが。 後、「前言を翻す」という使い方もする。前に言っていたことと反対のことを言うときなどだ。「旗を翻す」といえば、風が旗をはためかせること。「反旗を翻す」といえば、風が反旗という旗をはためかせるわけだが、この時の風は抵抗勢力で、抵抗勢力が革命の狼煙をあげるときなどに用いられる。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。
- dengaku10000
- ベストアンサー率37% (105/277)
1.イルカはくるりと身を翻すと波間に消えた。 2.身を翻して逃げる。 「翻す」の意味は「向きを変える。全く逆方向になることもある」といった感じの意味です。 「身を翻す」という書き方をすると「体の進行方向を変える」という意味になります。 3.手のひらを翻す。 文字通り読むと「手首を動かして手の裏表を変更する動作」という意味に思えます。 この場合は、「手のひらをかえす」「手のひらがえし」という慣用表現と同じ意味になるのかもしれません。 だとしたら、「今までの手段や方針を変える」という意味です。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。いい勉強になりました。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
顔も体も全体の向きを変えることを言います。どちらかというと「ゆっくり」ではなく「すばやく」という感じです。3は手のひらを文字通り裏表変えるとともに、例え言葉で「態度を変える」という意味があります。
お礼
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。大変参考になりました。