• ベストアンサー

かつて国家権力粉砕と叫んでいた方が中国に住んだら?

数十年前、日本列島を覆った学生運動。 彼は『国家権力粉砕』と叫び、 自由な学生自治活動を要求しました。 さて 彼らが目的とした共産主義革命が 起きた中国では 中国共産党一党独裁体制で 選挙で政党も選ぶことができません そしてインターネットなども 閲覧制限がされ、言論も統制されています。 そこで質問です! 学生運動に参加していた方が 中国に居住したら どんな行動をとるのでしょうか? 『活動する?何もしない?すめない?』 さてはてどうなることやら、、、 ご回答お待ちしています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

私が大学生の頃に毛沢東を崇拝する全共闘の学生友達がいました。彼らは良い就職が出来なかったが、今ではリタイヤして年金暮らしをしています。社会の中では何もしなかったようです。 日本共産党系の民清の学生友達は共産党員となってずっと活動しています。会社を辞めて活動しているので年金暮らしはできないようです。 全共闘の学生は中共に入国したら何もしないでしょう。その後、日本でも何もしなかったのですから。民青の学生は活動していたでしょう。しかし、自分の思っている社会と異なるので反対して殺されていたでしょう。 私は裕福な家庭で育ったので、彼らと考えが違っていました。みんなが平等になれば良いとは思わなかったのです。自由こそが一番だと思っていました。友達よりも偉く成ろうと思って大学院に進みました。

hhasegawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり全共闘にいた方は実社会ではそのエネルギーを役立てることが できなかったのですね。 共産党に所属している方が、まだ組織の中で動くことに 慣れているのかもしれませんね。 いずれにしても中共に入ったら、日本にいるより不自由で大変でしょうね。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.6

毎度どうも。 歴史が好きな貴殿ならご存じだと思いますが、中国はかつて同じ社会主義国であるソ連やベトナムと軍事衝突を起こしています。また、左翼運動も革マル派や中革派などの路線の違いによる内部抗争が存在します。むしろ内部抗争のほうがえげつなくなるのはあのあさま山荘事件のとおりです。 我々の目から見るとみな同じに見えるイスラム教徒も、シーア派だのスンニ派だの、さらにそのスンニ派の中で原理主義路線や穏健派などの様々な派閥に分かれていて一枚岩ではありません。 ちなみに日本の共産党はソ連の共産党とも中国の共産党ともケンカ別れをしています。彼らはそれを「独自路線」と胸を張っているのですけどね。そのおかげで、あの社会主義国崩壊の影響で党が潰れるということにはならずに済みました。 現在の中華人民共和国は、体裁は社会主義国ですが、やってることは資本主義、しかもかなりの新自由主義です。あの国、私はぜんせん社会主義じゃないと思う・笑。 学生運動というか、高度経済成長期の労働運動があったおかげで残業代が出るようになったり有給休暇が使えるようになったんですぜ。私は組合活動禁止(←労働法違反)の会社と、労働組合が強い会社と両方にいたけど、前者の会社では有給休暇使用禁止(←労働法無視)でしたが、後者の会社では部長が子供が生まれた男性社員に「会社の居場所は俺が保証してやるから、育児休業をとれ。俺がハンコを押す」といってましたよ。ナニワ金融道の作者青木雄二さんは生前「どんな会社に就職すればいいですか」と若者に相談されるといつも「労働組合のある会社」と答えていました。なかった会社に勤めた経験がある私からすると、100%賛成。

hhasegawa
質問者

お礼

毎度ありがとうございます。 共産党は常に周りとけんかしていますね。 仲良くやりつづけたことなんてあるのでしょうか。 それで世界で革命を起こすといっているのですから不思議でなりません。 社会主義的な発想が 資本主義のゆがんだ部分を修正してきた部分はあるかと思います。 暴力などではなく、話し合いでうまく社会体制がいい方向に向かうことを 願っています。 労働組合も、団体のために尽くすのではなく 会社のために動いてほしいと思います。 私は労働組合が どこかの政党につくという考えは少しおかしいかなと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

"彼らが目的とした共産主義革命が起きた中国では"  ↑ 社会主義革命ですね。 共産主義革命は起きていないと思います。 社会主義の次に来るのが、共産主義革命です。 ”中国共産党一党独裁体制で”      ↑ 共産党以外にもこれだけの政党があります。 1.中国国民党革命委員会(略称:民革) 2.中国民主同盟(民盟) 3.中国民主建国会(民建) 4.中国民主促進会(民進) 5.中国農工民主党(農工党) 6.中国致公党(致公党) 7.九三学社 8.台湾民主自治同盟(台盟) ”学生運動に参加していた方が中国に居住したら どんな行動をとるのでしょうか?”      ↑ 社会主義の夢破れた人たちは、人権、女性問題、 環境問題、原発問題にシフトしています。 しかし、 彼らはもう70歳に近いでしょうから、何もしない でしょう。 現に、日本でそういう活動をしているようには 思えません。 自由な国日本ですら、出来ない、やらないのですから 中国で何かやるとは思えません。 又、北朝鮮に逃れた連中はどうでしょう。 国家権力の庇護の下、飢えの心配もなく、 一般庶民よりも豊かな生活を エンジョイしております。

hhasegawa
質問者

お礼

中国のような中途半端な社会主義革命だけが起きた国より もっと極端な北朝鮮などに行った方が裕福な暮らしができたと いうことでしょうか。 不思議な話です。

hhasegawa
質問者

補足

ひとつだけいいですか? その政党は、日本で言うところの野党ではなく 共産党の衛星政党、すなわち支援政党ですよ Wikipediaからもってきたのでしょうけど 以下もつけてください 中国共産党の憲法解釈によれば、中国共産党と民主党派との関係は、「与党と野党」の関係ではなく、「執政党(与党)と参政党」の関係とされる。具体的には、民主党派は中国人民政治協商会議を通じて国政の事務に参与し、監督を行うことで、共産党の執政に対する補佐を行なう。ただし、民主党派は国政に参与する過程で中国共産党の代わりに国家を指導(執政)する立場を狙うことはせず、あくまで中国共産党の補佐役に徹する。実際、民主党派各党の綱領には中国共産党の指導を受け入れる事が明記されており、民主党派は中国共産党にとっての衛星政党でしかない。

noname#218778
noname#218778
回答No.4

自民党独裁と同じようなもんだからやる事も同じじゃね。(´・ω・`)

hhasegawa
質問者

お礼

自民党は選挙に負ければほかの党に変わりますから・・・ 中国は他の党が政権を取ることはありません。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

その残党の核マル派がいまだに京大の寮にいますが、あの当時学生運動してたのは今では70歳手前。あいかわらず文句ばっかりいってる人生を楽しめなかった爺さん・婆さんに成り果てています。 毛沢東万歳!夢の国の中国に移住しようなんて根性まであるのは、現れませんでした。

hhasegawa
質問者

お礼

なるほど。 やはり体制批判ばかりしていたので 何をしても不満ばっかりだったのでしょうね。 毛沢東思想にあこがれたとしても それが実現された社会は、まったく理想と異なっていますからね。 なんとなく彼らもそれに気づいたのでしょうか。。。

回答No.1

  面白そうですね 誰か試さないかな...........(^_^) 多分、6ヶ月以内に死刑が執行されると思うけど  

hhasegawa
質問者

お礼

ですよね! 強大な権力にたいして戦ってきた全共闘の闘志が 今のもっと強大な中国の国家権力と戦う姿を見たいです!

関連するQ&A