仕事で評価が得られていない悩みについて相談です。
仕事で評価が得られていない悩みについて相談です。
技術職で入社13年目(係長級)の者です。
評価が得られていない、と冒頭で書きましたが、実際は
賞与ではそれなりに評価をされています。
ところが、年間トータルの総合評価で、毎年不当な感じ
で評価を下げられます。
・H21夏季=A、冬季=A ----->年間総合=なぜかB+
・H22夏季=B+、冬季=B+ ----->年間総合=なぜかB
と、いつも1ランク落ちます。
この事を強く疑問に思っています。
総合でB+以上が2年続くと、昇給できる規程があるのですが、
今回昇給(昇格)を逃しました。
(ちなみにAは上位10%,B+は20%の割当で、中々獲れません)
ベースの賞与評価が低いなら納得いくのですが、総合で
落とされる事については上司からの合理的な説明も無く、
意図的な黒い物を感じます。
それと、今年13年目で初めて「個人表彰」に内定していま
したが、先日「事務処理ミス」という事で自分じゃない他
の人に渡る出来事がありました。(自分の作業の名目のまま
別の第三者が受賞)
評価もH21年は我慢しましたが、2年も続くとさすがに、
「来年も頑張っても上に上がれる事はまず無いな、、、」
とモチベーションが下がっています。
こんな事でやる気をなくしてしまう自分は子供過ぎるの
でしょうか????
(石川遼選手のように、賞金の全てを被災地に送る様な器の
大きさがあれば良いのでしょうが、我が家はカツカツで、
とても真似ができません。。。)
お礼
ありがとうございます