- ベストアンサー
みなさんは持ち家派?賃貸派?
持ち家派?賃貸派? 理由もお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大家してますから本来『賃貸派』ってことにしなきゃいけないんでしょうが、自分では『持ち家派』ですね。 大家が言うのもなんですが、家賃なんていくら払っても何も残りゃしません。私に払う『家賃』をローンの返済にでも回した方が賢明だと思っています。今はマンションなんて安いでしょうに。 おそらく『賃貸派』の方はローンがどうのと言い出すのでしょうが、じゃあローンを組まなきゃそれだけ残るかって言ったら残りませんね。残しているのは大家の方でしょう。(笑) 私も昔は『賃貸派』でしたが、子供が生まれて変わりました。やはり、自分がそうであったように、人には故郷ってのが必要でしょう。それが東京のほんの小さな家でもいつかはそこが実家となり故郷となる。これを残すのも‘親の役目’と考えました。 確かに、たぶん?死ぬまでローンは残る。子供にはその相続税も残さねばならない。大変ですが、それが親の務めと思えばなんてことないです。
その他の回答 (4)
持ち家派です。 実家は持ち家で戸建てで、25年ローンで買いました、 ローンは家賃と考え、家賃の高い借家に入ったと思えばいいのと、払い終わりは必ず来て自分のものになるからです。
お礼
模範解答ですね。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
持家です。 賃貸派の人は大変ですね。 いつまでも働けるわけじゃないのに、何かあったらどうするのでしょうか。 うちはローンも終わったから自分のものだし、ある程度貯蓄もできたからこれからは豪華客船の旅行でも行こうかな。
お礼
どうぞ良い旅を。
賃貸は借りざるを得ないから借りているのであって、誰もが皆持ち家を持ちたいと思っているでしょう。 根本的な問いかけは、もし、お金に十分余裕があって、「一生に何回でも持ち家が買えるとしたらどうするか」ということです。 私は持家派です。自宅は持家です。 自由にいじっていいのは持家ならではです。
お礼
誰もが持ち家が欲しい。 どうでしょうかね。 少なくともぼくは年収が億を越えて、いくつも家を手に入れられる資金があったら、転々とホテル住まいをしたいですね。 税金はかからないわ、家政婦を雇わずに掃除してくれるわ、どこに移動してもいい。 お金の問題だけでなく、手間がかからないから。 家をいじりたい欲があるかないかの違いでしょうかね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、長男として父親が亡くなった後の家と未亡人になった母親を守るため、父親名義の土地と建物を相続しましたので、必然的に持ち家派にならざる得ませんでした。 私には、3人の姉と弟が1人いますが、母親の老後を見てくれるならという条件で姉弟は土地建物の相続権を放棄してますので、悪く解釈すれば母親の老後を押し付けられた形になりますが、私自身も長男が親を扶養して先祖代々の墓守りをするのは当然と思ってますから、母親専用のダイニングキッチンと隠居部屋のある二世帯住宅を相続した土地に私達長男夫婦が蓄えた預金とローンで建て直しました。 なお、7L2DKの二世帯住宅造りは延べ坪面積240平米(約73坪)と一般的な賃貸住宅では見掛けないような間取りですから、やはり「持ち家派でないと必要な間取りと大きさに制限が生じる」と思います。
お礼
なるほど。 親の介護という視点に立つと必然的に持ち家となるわけですね。 広さやバリアフリー用の機能がいるから、自由に家をいじれないといけませんから。 家族を重視するのであれば、選択するものではないのかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 子どもができると自然と故郷を残したい=持ち家派になるものなんですね。 大家さんということですので、家を資産運用できるスキルをお持ちでしょうから、そうなると持ち家のほうがいいでしょうね。 一般的な「家は資産だ」とは違い、将来の資産価値をきちんと見分けることができるでしょうし。 尊敬しますね。