• 締切済み

大学受験 勉強 予備校 他

こんばんは 現在高2で来年大学受験を控えています。 周りが受験に向けのて勉強始めたり  予備校行き始めたりして  自分は何もしてないので焦り 予備校や参考書買おうにもよくわからないご意見お願いします。 ・私立文系でMARCHクラス(法政)の経済学部を目指しています 英語 国語 世界史 を使おうと思っていましたが 世界史よりも数学の方が点数取れるという話を聞きました ほとんどの学校が数IAIIB必要ですが自分は数Bをやってません このまま世界史を勉強し続けるのと今から数学に変える 両方やる どれがいいのでしょうか? ・英語と国語(古典)学校での成績は赤点にならない程度で苦手です。 予備校に行こうと思うのですが 種類がたくさんあり値段もばらばら 大手を中心に調べてみたのですがちんぷんかんぷんです。 都内に住んでいて 柏や春日部辺りも考えて探しているのですが 予備校選びのポイントは何でしょうか? ・古典が苦手なので 例えば慶応みたいな 小論文 外国語 社会or数学 という方法が苦手科目が消えるのでメリットあるようなんですが 実際にはどうなんでしょうか? ・失礼な話なんですが高校が獨協大学付属校でそのまま大学に行くというのも出来るんですがネームバリューって大事なんでしょうか? 質問多いですがよろしくお願いします

みんなの回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.6

こんにちは ふむ、ちと面倒ですな >高校が獨協大学付属校でそのまま大学に行くというのも >出来るんですがネームバリューって大事なんでしょうか? 外国語は有名ですね。ただし他の学部はほぼ無名ですね たぶん東京近郊において存在すら認識されてないと思います 大学のネームバリュー大事だと思いますよ 一生ついて回りますから。 そうじゃなければみんな必死に勉強しないでしょう 科目については、世界史がいいか、数学がいいかなんか 誰もわかりませんがな とりあえず両方受けた世間的な模試の成績とか 自分に適性あるのかないのか、そりゃ自分が一番わかると思います どっちにしても両方やるほど余裕があるように思えません >・英語と国語(古典)学校での成績は赤点にならない程度で苦手です。 私立は英語ができないとお話になりません 逆に英語さえできればどうにかなるのも事実です >・古典が苦手なので 例えば慶応みたいな >小論文 外国語 社会or数学 >という方法が苦手科目が消えるのでメリットあるようなんですが 小論文があるとみんなそう思うんですよね あんなにできる人とできない人はっきりする試験ってないんだと思うんだけどね ちなみにこれまで「小論文」って書いたことあります? 作文でも読書感想文でもないですよ 予備校もいいけど、英語はまず最低レベル、中学の範囲とかは理解してますか? たぶん怪しいのでは? とりあえず模試の成績で考えましょう 学校の成績がどうのとかはあまり参考にならん

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.5

文系で数学受験はよほど数学に自信がある人でないときついですよ。 数学は問題数が少なく一つの問題の配点も大きいため、一問間違えると命取りになります。 予備校によっては、入塾の際に選抜テストがあり、テストの点数で選択できる講座も決まってくる所も多いです。特に高3からのクラスは志望校別の対応になってくるので、自分が希望している大学レベルの講座があっても成績が悪ければ受講できません。 だいたい毎月選抜テストがるので、基準点が取れれば希望の講座を受講できます。 どこの予備校がいいのかよりは自分の努力でしょう。 予備校に通っているからといって合格できるわけではありません。 ただ直接授業のある予備校か衛星授業の予備校かは好みです。 大学附属とのこと、外部大学受験のための対応は高校では十分なのでしょうか? 普通高2なら河合の全統模試とか進研模試など)学校単位で受けますが、そういうものはありますか? 自分がの学力がどの程度かを見極めることも必要です。 外部大学受験をした場合は内部進学の権利がなくなるのではないでしょうか? その当たりももう一度良く考えてみてくださいね。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

一つ一つ回答してみます。 ・私立文系でMARCHクラス(法政)の経済学部を目指しています 英語 国語 世界史 を使おうと思っていましたが 世界史よりも数学の方が点数取れるという話を聞きました ほとんどの学校が数IAIIB必要ですが自分は数Bをやってません このまま世界史を勉強し続けるのと今から数学に変える 両方やる どれがいいのでしょうか? 数学Bが「分かる」(数学I、A、IIで、模試で楽に80点以上取れる)状況なら、数学Bの方が圧倒的に有利です。数学は失点しやすく得点しやすい科目。世界史は得点しにくく失点しにくい科目です。中堅私立の3教科受験は難関大学と同じレベルですから、実力がない状態でここをめざすなら、「得点しやすい」という点にかける方が良いことになります。ただし、数学Bが分からない状況に陥ったら即アウトです。 あなたが現在、国立大をめざせる程度の学力を持っていないなら、両方やるというのは、普通は取れない選択肢ですね。(私は両方採ることをススメますが) ・英語と国語(古典)学校での成績は赤点にならない程度で苦手です。 予備校に行こうと思うのですが 種類がたくさんあり値段もばらばら 大手を中心に調べてみたのですがちんぷんかんぷんです。 都内に住んでいて 柏や春日部辺りも考えて探しているのですが 予備校選びのポイントは何でしょうか? 「受験」を前面に考えるなら、なるべく「全国模試」を実施していて十分な情報が集まる予備校(具体的には河合塾。他の予備校は大都市圏でしか模試を実施できてません)です。 ただ、その講義について行けないなら、家庭教師なり個別指導塾で「良い」先生に当たることを祈りましょう。 ・古典が苦手なので 例えば慶応みたいな 小論文 外国語 社会or数学 という方法が苦手科目が消えるのでメリットあるようなんですが 実際にはどうなんでしょうか? 苦手科目が消えるのはメリットですが、慶応大の例でいうと、各科目(小論文を含めて)で東京大に現役合格した受験生でもほとんど落ちるほどにレベルが高くなるので、残りの全科目が「絶対的な得意科目」である必要があります。 これは、3教科以下の受験ですでにそういう状況になるので、「甘い考え」では受験するだけお金のムダになるので注意。 1教科減らすと、ランキング上の偏差値で2~5くらい難易が上がると思ってください。(入試日程によっては例外もありますが) ・失礼な話なんですが高校が獨協大学付属校でそのまま大学に行くというのも出来るんですがネームバリューって大事なんでしょうか? 受験は「合格」できてナンボです。「東京大を受験した」とか「早稲田大を落ちた」という条件で就職活動をしている人はいません。 あなたが「ネームバリュー」を気にするほど学力がある(大学を選択出来る権利を持てるだけの学力がある)状況を手に入れるのが先決です。 ちなみに世間体を気にしたり、自分の実力以外で就職活動をしたい人や、会社のブランドで就職を決める人にとっては、大学のネームバリューは「最も大事」なことのようですよ。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.3

こんばんは 英語 国語 世界史 を使おうと思っていましたが 世界史よりも数学の方が点数取れるという話を聞きました 数学ができる人はもちろん数学のほうが点は取れますが、よほどの実力がないと高得点では安定しませんから、よほど世界史がダメそうでない限りは社会のほうがいいでしょう ・英語と国語(古典)学校での成績は赤点にならない程度で苦手です。 予備校に行こうと思うのですが 種類がたくさんあり値段もばらばら とにかく、最も易しい講座を選んでください。 ・古典が苦手なので 例えば慶応みたいな 小論文 外国語 社会or数学 という方法が苦手科目が消えるのでメリットあるようなんですが 実際にはどうなんでしょうか? あまり一般的な形式ではないので、慶応(など)にどうしても行きたい!という人以外はあまり考えなくてもいいかもしれません。 また、小論文ほど実力がはっきり出る科目もありませんから、もし受けるならそうとう本格的な対策を立てないと、足を引っ張られかねません ・失礼な話なんですが高校が獨協大学付属校でそのまま大学に行くというのも出来るんですがネームバリューって大事なんでしょうか? それほど裏を読まなくてもいいだろうと思います。 大事なのは、行ってからなにをするかですから。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

あなたの現状の学力抜きに何を言っても無意味です。 高校でどうだとか言われてもさっぱり。 難関高校で成績が悪かったり、ぼんくら高校で成績が良かったりでは話が違ってきてしまいますから。 考えるべきは、全国模試の偏差値です。 MARCHだの予備校だのと言ってみても、高校の教科書レベルのことも出来ていないのにそれらはあり得ないと思いますし、 高校の成績が悪くても、実はその高校の授業のレベルが高いだけだったりすれば、現状はそう悪くはないのかも知れませんし。 数学の方が点が取れるというのはそうでしょうが、それは数学が得意な人に限った話です。 あなたがどうかは判りません。ここでもあなたの学力抜きに話をしても無駄なのです。 あなたの学力が10点満点で数学力が6、世界史力が8だとします。 それぞれできる奴なら満点取れそうな問題と8割取れそうな問題なら、あなたの得点は、数学なら10×0.6=6、世界史なら8×0.8=6.4かも知れません。 予備校にしても数学にしても、楽な道があるという話ではありませんので。 まずは模試の偏差値とその模試名を書いておくことです。 それと、教科書レベルのことはスラスラできているのかどうか。 誰が予備校に行こうがどうしていようが、少なくとも教科書レベルのことがスラスラできないうちに予備校に行っても無駄だとは言えます。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>世界史よりも数学の方が点数取れる… >苦手科目が消えるのでメリットある… そういう利点は他の「同じような状況の人」にもそのまま当てはまると思いませんか? 数学なんか取れる人は満点取りますよ。数学しかできないバカも沢山居ることをお忘れ無く。

関連するQ&A