- ベストアンサー
解約したはずの前のアパートの電気料を請求された
1年前に引っ越した家の電気代の請求が転送されてきました。 住んでいた当時は母の名義で口座振替にしていたのですが、12月と1 月分の振込用紙がとどき「引き落としできませんでしたのでお振込ください」とあるので、これまで勝手に引きおとされていたということでしょうか。 引っ越したさい電気をとめる連絡は確実にしましたし(電話なので証拠はありませんが)、請求金額が二ヶ月で13000円と異様に高く、誰も住んでいないアパートの電気量とは思えません。いま住んでいる人の電気料を払わされている、なんてことはありえますでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2で回答した者です。再回答します。 まず、質問者様が確認することは以下です。 1.電力会社に解約日の確認をする。 2.解約されていなければ、解約をする。 解約までの電気代は、契約者である質問者様が支払わねばなりません。 お母様の口座でも構いませんが、とにかく残金の清算をします。 3.同時に、賃貸していた物件の大家か管理会社に問い合わせをします。 4.入居者がいるのであれば、入居者にそれまでの代金の請求をします。 5.代金を支払わないというのであれば、契約者である質問者様と現入居とで裁判ですね。 電力会社は、解約をしていれば、その記録が残っています。 根本的に、契約者(質問者様)と電力会社での契約ですから、契約が続いている限り支払わなければならないのは当然ですね。 ですから、電力会社と契約者(質問者様)の問題と、質問者様と現入居者の問題は別物です。 質問者様と現入居者との問題は、電力会社には何ら責任はありません。 電力会社は、契約者に請求しているだけですから、請求を支払わねば滞納となりますし、最終的には裁判となるなり、差し押さえなりで支払うことになります。
その他の回答 (4)
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
電力会社連絡をして明細・使用状況を早目に調べて貰い電話で停止を連絡済を伝えて貰う電話で中止などした場合は受付担当者の名前を聞きメモって置く事を忘れない様に要注意。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
> 引っ越したさい電気をとめる連絡は確実にしましたし 連絡だけですか? 連絡して解約ならば、引越し当日に、電力会社の人がアパートまで来て、電気メータの指数を確認して、その場で電気料の「清算」をするはずですが、電力会社の人来ましたか? ガスや水道なども、それぞれの担当会社へ連絡すると、引越し当日にメータを見て料金清算をします。 そして、電力会社やガス会社では、メータの下に最終メータ指数を記入した「荷札」か、「タグ」をぶら下げて、次の人の最初の使い方・連絡先も書いてあります。(水道も、どこかにぶら下げるか、貼っておく?) そして、電気はブレーカを落とし、ガス・水道は「元栓を止め」に、各担当の会社がします。 次に入る人はその「荷札・タグ」を見て、連絡先へ電話連絡して、電気はブレーカを入れて、ガス・水道は「元栓を入」にして使い始めます。 > 住んでいた当時は母の名義で口座振替にしていたのですが、12月と1月分の振込用紙がとどき「引き落としできませんでしたのでお振込ください」とあるので、これまで勝手に引きおとされていたということでしょうか。 12月と1月分とは、12月分の使った月は11月ですし、1月分の使った月は12月です。 請求月と、使用月とはずれていて当然です。 「引き落とし出来ない・・・・」とは、文字通り口座振替ができないので、振り込んでと来ていたのです。 口座振替ができないのに、勝手になんか、引き落としは出来ていません。(質問の意味が分からない) > 請求金額が二ヶ月で13000円と異様に高く、誰も住んでいないアパートの電気量とは思えません。いま住んでいる人の電気料を払わされている、なんてことはありえますでしょうか。 引越し当日に、電力会社が立会いで「最終メータの指数」を確認していないなら、いま住んでいる人の電気料も入っているかも知れませんね。 電力会社に、電力会社へ契約名義と、shoootingstarさんの「最終指数」を電力会社が確認した「日にち」を聞きしましょう。その「日にちけが、引越しの日かどうかです。 また、いま住んでいる人の最初の「開始メータの指数」 と、電力会社が最初に確認して「日にち」を聞きましょう。 電力会社が確認した最終メータの「日にち」が、引越しの日と違っていると、今住んでいる人の電気料が入っている可能性が大きくなります。
お礼
その頃仕事で家に帰れず、立ち会い等は母にやってもらっていたのでわたしは立ち会っていません。 ただそれが電気料だったのか、水道やガスだったのかは定かでなく…。 大家さんに聞けばいま人が住んでいるのか、わたしがいつ引っ越したかもわかるのですが、それでも今住んでいる人の分を払わなければならないのでしょうか。
補足
>「引き落とし出来ない・・・・」とは、文字通り口座振替ができないので、振り込んでと来ていたのです。 口座振替ができないのに、勝手になんか、引き落としは出来ていません。(質問の意味が分からない) 住んでいた当時は母の名義で口座振替をしていた、と書いております。 ですから、解約できていないことに私たちが気づかぬまま引っ越し後も引き落としが続き、昨年12月に残高がなくなったので督促がきたということだろうと推測しています。 (「勝手に」と書いたのが分かりづらくなったのでしょうか、すみません) 現在ほぼ使っていない口座だと言っていましたので、とりあえず母にはその口座の記帳をするよう頼んでいるところです。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
>これまで勝手に引きおとされていたということでしょうか。 おそらくそういうことですね。解約ができておらず、転居後も母親の口座から引き落とされていたと想像できます。 >引っ越したさい電気をとめる連絡は確実にしましたし 電力会社に電話をしていますか。解約時は、解約日まで使用した電気代の全てを清算をします。 清算されていれば、領収書があるはずです。 全額の清算をしていなければ、解約はされていません。
補足
>引っ越したさい電気をとめる連絡は確実にしましたし 電力会社に電話をしたという意味です。 清算もした記憶がありますが、ガスや水道と混ざって記憶が定かでない&その頃は 領収書を保管していませんでした。 過去の分は致し方ないとして、いま督促がきている分は払わずにすむといいのですが…。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
ちゃんと日付は確認されましたか!? 2013年の12月と2014年1月の振込用紙になっていませんか!? まだ1月が終わってもいないのに、1月分の請求が来るのも可笑しいですよね。 どうしても不安であればもう一度電話してください。解約した月の支払いは 翌月に請求されますし、お母様の口座に残高がなければ引き落としは出来ませんからね。
お礼
ありがとうございます。 平成26年12月と27年1月と書かれています。11/11~1/12分とのことです。
補足
解約の電話をしたことを証明できないので、電話していたとしてもこちらで負担するしかないのでしょうか。
お礼
そうですね。その頃は仕事で家に帰れない忙しさのなかでの引っ越しでしたので、控えが皆なくなっていました。今後はきちんと控えをとっておくようにします。