• 締切済み

うつ病を理解している人が少ないわけ

なぜ、うつ病を理解できる人って少ないんですか? うつ病に行ってはいけない言葉を知らない人が多いのが不思議です

みんなの回答

  • niko1512
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

わたしもうつ病を患っています。 ですが、自分がそうなる前にはうつ病のことなんて分かりませんでした。 でも、私もがんの痛みはわかりません。 盲腸の痛みも。 陣痛の辛さも。 ノロウィルスの辛さは分かります。 喘息の苦しみも。 人は、自分が経験したことしか分からないんですよね、きっと。 想像はできますが、現実はいつも想像を上回ります。 うつ病もそうでした。 きっとその他の病院も想像以上なのでしょう。 怖いなぁと思います。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.10

うつ病と一括りにするからややこしくなるんです。 一般的にうつ病と言うのは「大うつ病性障害(メランコリー型うつ)」のことで、それ以外は二次的うつと言うのが正しいのです。 気分循環性障害の人と大うつ病性障害の人とでは症状が異なります。 前者は好きなことなら動けますが、後者は何もできなくなります。 前者は上手くいかないと他者を責めますが、後者は全てにおいて自分を責めます。 これだけ症状が複雑なのに、世間の人、ましてや経験したことがない人に何を期待するのでしょう。 分かって欲しいなら分かってもらえるようにちゃんと説明できるようになりましょう。

回答No.9

うつ病にかかっている本人も詳しいことは分かっていないからです。 うつ病もみんながみんな同じ症状が出るわけでもないのです。 タイプによっては言っていい言葉が異なり、それを間違えると逆効果になります。 一般的に「頑張れ」などは禁句ですが、逆に「頑張らないで」と言われるとと「自分は必要とされていない」と感じてしまい悪化してしまうタイプもいるそうです。 タイプをしっかり見極めることが重要ですが、未だに患者はもちろん医者でも簡単に分けることができないのが現状です。 また患者本人も認識及び説明能力もが著しく低くなっているので、他人にうまく説明できないのも理解されない要因だと思います。 またTVやネットの影響で何でもかんでも「うつ病」と称したくなる人が増えており、詳しい症状も言わないで「うつ病だ」と簡単に言ってしまい、周囲から見れば詐病に見えますます理解されにくいのだと思います。 うつ病によく似た症状が出るものは心の病気はもちろん体の病気にもたくさんあり、それらの病気(の症状)の認知も低いためだと思います。

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.8

風邪ではないので、みんながみんななる病気ではありません。 逆に初期のガン患者が抗がん剤治療をおこなっている人が いるとしたら理解できますか。 認知症患者を持つ家族の気持ちを理解できますか(私です) あとうつ病など精神的な病がクローズアップされてきたのも ここ10年あるかないかぐらいです。 前々から心の病はありましたが、 風邪や骨折などと比べると認知されてきた歴史が違います。 今、子供の人は大人になった時、今の大人より心の病について 理解はあるでしょう、スクールカウンセラーも増えてますし。 ただ学校教育でそういった教育を受けてきていない今の大人に とってみたらわからない話です。 ただ優良企業とかだとメンタルヘルスに関して取り組みを行ってますけどね。

noname#207785
noname#207785
回答No.7

傍目からは怠けてる人との区別ができないからです。 たとえば、足がないなどの身体的なことは見て明らかなのですが、 精神的なこととなるとね。 実際体験しないとわからないものです。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.6

うつ病でもない人が、うつ病と思いきっている人がほとんどなので、誤解されています。 もう、何人も本当のうつ病の人を見ましたが、今まで通常に働いていたのがある日突然、予告なしに発作。入院が3ヶ月ほど、それから1年ほどたって社会復帰の始まりで1年ほどの廻りが優しく、気長に見守ってあげる期間。そして、5年ほどたつとまた発作で同じ経過。7年毎の発作です。

  • quartz74
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.5

うつ病=甘えと認識しているからだと思います。 分かっているといいながらも影では馬鹿にしていますから、 思いやりの精神を持っている方が減ったというのもあるのかもしれません。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.4

こんにちは。 理解しようとしていないだけ。 そもそも、本当の鬱病患者に会ったことがないのかも知れない。

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.3

実際体験していないからです。 自分も鬱になればわかるのでしょうが眼に見えない病気であることもあり 理解してもらえないのは仕方ないです。 私だってがんにかかったことが無いのでがん患者様のお気持ちはわかりません。 お辛いだろうなとは思いますが・・・ 経験者同士だと「あ~あるある!」というネタで盛り上がりますが(笑) こればっかりは理解を得るのは難しいでしょうね。悲しいですが。 私はうつ病で手帳もちですが、理解を示してくれた同僚は今のところ1人だけです。

回答No.2

何故か? 島国根性の勤勉実直な日本人には「サボる」「休む」ことを知らないから 皆が頑張っているから1人だけ休むという空気が流れていない です

関連するQ&A