- ベストアンサー
家屋の名義変更
現在の住居・土地は私の名義になっているのですが、これを 世帯主である夫の名義にするとしたら、どのような手続きになりますか。 司法書士にお願いすることになると思いますが、必要な書類、経費に ついて、教えて頂ければと思います。 譲渡税?・・・・・はかかりますか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産の名義変更は売買、相続、贈与の三つが基本です。対価を伴わないようですし、その時点で贈与税の対象となります。贈与税は税金の中では高い税率であり、先ずはそれを払えるかどうかです。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm ただし、婚姻期間が20年以上であれば2000万円の配偶者控除があります(居住用の不動産に限ります)。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm 司法書士にお願いすることになると思いますが、必要な書類、経費について、教えて頂ければと思います。> お金を払って司法書士に頼むこともなく、自分達だけで十分でしょう。法務局に行けば相談窓口がありますので、そこでどうすれば良いか指示を仰げばそんなに難しいことでもありません。 贈与契約書を作成し、登記申請書も用意します(ネットでも雛型が色々載ってますし、“不動産贈与、贈与契約書、登記申請書”で検索)。他の役所にも1、2回行くことになりますが、住民票や印鑑証明書を予め用意しておけば、この往復はなくなる可能性があります(複雑な不動産でなければ)。あとは法務局で入手出来るものになるでしょうか。
その他の回答 (4)
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
NO,3の回答に補足です。 控除されるのは特例です。よって特例の要件を満たす必要があります。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm 国税庁のHPをご確認ください。 また、手続きについても記載されています。
お礼
国税庁! ありがとうございます。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
譲渡税については20年以上の婚姻なら2000万円分が配偶者控除になります。
お礼
ポイント補強的アドバイスがココに! 感謝申し上げます。
- SRLeonard
- ベストアンサー率56% (179/316)
夫婦関係を継続中に、妻名義の不動産を夫名義にするということなら「贈与」ということになると思います。 また、離婚に伴って妻→夫の名義変更をするなら「財産分与」ということになると思います。 その他にも、「売買」等の原因で名義を変更する可能性はあります。 質問文の内容だけで想像するなら、妻名義の不動産を夫へ贈与するということになるかと思いますので、その前提で回答します。 >必要な書類 ・名義変更する土地/建物の権利証 ・妻の印鑑証明書 ・夫の住民票 ・各不動産の固定資産評価証明書 ・登記原因証明情報(贈与契約書や、贈与契約書に相当する登記用に作った書類) ・(司法書士に依頼するなら)委任状 となります。 >経費 ・登録免許税(各不動産の固定資産評価額の2%) ・(司法書士の依頼するなら)司法書士報酬 →司法書士ごとに異なりますが、地域や事務所ごとの差を考慮して非常にザックリ言うと、3~5万円程度 ・その他の通信費、交通費等の多少の雑費 でしょう。 >譲渡税?・・・・・はかかりますか。 贈与であれば、妻側には譲渡所得税は課税されません。夫側に贈与税、不動産取得税が課税されます。 財産分与等の贈与以外の原因で名義を変える予定なら、課税関係は上記と異なります。
お礼
知りたいことのすべてがここにある! 詳細をありがとうございます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
印鑑証明書、実印か認め。あとはお金は、トウキダイ、トウキジノ税金分。 その家の残存価値、土地の価格を調べたら、先に税務署に行き、それを夫に贈与したら、税金はいくらくらいか聴きに行くべきでしょう。 あと、県税事務所にも同じ質問をして下さい。
お礼
「妻 → 夫」でも、税金がかかるのですね。 税金が1番気になるところです。 ありがとうございます。 館山市はフラメンコ? 南房総市??
お礼
法務局に相談にいきます。 やる気出てきました。↑↑ ありがとうございます。