- 締切済み
兵庫区、長田区
住宅を探しているのですが、兵庫区とか長田区とかって新築マンションなのに、どうしてあんなに価格が安いのでしょうか?やっぱり治安が悪いからですかね? 自分独り身ならどこにでも住めますが、子供がいるのでやはり教育環境面が気になります。 確かに自分が10代のときとかでも長田周辺のヤンキーはぶっ飛んだ子が多かったです(笑) いい友達でしたけどね。自分の子供をあの環境で育てると考えるとかなり躊躇してしまうのも事実です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
新築マンションを買う時は売る時のことを考えることです。マンションの利点は立地にあるので場所に問題があるとその価値は低いのです。建物が古くなっても立地の良い場所のマンションは価値が落ちにくいが、立地の悪い場所のマンションは急激に価値が低下します。たとえば芦屋のマンションは古くても高いです。それは子供の教育時期だけでも住みたいと思うからです。 私は中古戸建てや中古マンションを賃貸用として買い資産運用をしていますが、高いですが立地の良いものしか買いません。その理由は資産価値の低下が少ないからです。安物買いは銭失いなのです。
- 9105
- ベストアンサー率0% (0/1)
安いのは、新たにその地域に住みたいと思う人が少ないからです。 治安が悪いからではありません。 (教育水準の問題は少しあるかもしれません。・・・これは私立に行けばよいこと。 私の親戚は、この地域から、灘中に進学 京大を卒業しました。) 神戸の地価は「東高西低」です。 三宮近辺から東 大阪方面 特に JR と 阪急沿線は活発に取引されています。 兵庫 長田 は戦前は栄えた地域でした。いわゆる下町です。 戦後の高度成長の中で、下町 として嫌う層が去って行きました。 震災が追い打ちをかけました。 震災から20年経ちましたが、長田 兵庫の復興はしていません、 20年の間に、少子高齢化が進行 産業が衰退 そもそも 神戸自体が衰退しています。 JRの高速化 三宮から大阪まで20分 バブル崩壊後の20年 不況下デフレ化 工場は海外に移転 神戸支店を大阪支店に統合の流れ。 このようなことが複合して、地価の下落が進んだのでしょう。 神戸市では、区画整理事業を進めています。 例えば・・・この地域は 区画がとてもきれいになりました。 ・地下鉄 海岸線沿線 和田岬 御崎公園 苅藻 その割には、安いです。 http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/urban/adjustment/hamayamatoshiseibika_kukakuseiri.jushisou.html