• 締切済み

レジ店員は信用できますか

前の人が数量合わないのに余分に請求されているといっていました 物はとても大きく見落としするようなものでも無いのですけど なぜ適正な数を請求できないのですか、ちなみにその客はトラブル 避けたかったのかもうひとつ持っていくことになりました、自分にも 経験あるのですけど一つの物を二桁で請求され、金額が多きすぎるので 買った物を調べたら信じられない個数で打たれていました、レジの 店員というのは信用してはいけないという事になりますでしょうか 請求が正しいかなんて普段は確認してはいませんけど、実情はどう なっていますか 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

間違いはそう多くはないでしょうけど、完全オートメーションではないので人間の間違いがはいりこむ余地はあります。 ちょっと変だと思うならレシートを見直したほうがいいでしょう。 最近はレジにカメラを設置し、品物、個数、金銭のやり取りまでも後で確認できるところがありますね。(カメラで確認できない小さなものまでは無理でしょうけど)

habataki6
質問者

お礼

セルフスタンドとかは自分で給油しますよね レジも自分でできるようになると便利ですよね 一部の店舗はできるようだけどまだ試行錯誤の 段階なのですかね。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.3

いくらPOS等が高性能になっても扱うのは人間ですから間違う事はあります。 企業としてそのような間違いが無いように教育や対策(例として二重チェックや口頭確認等)はしているでしょうが、 現実には個々の体調や精神状態また責任感等で左右されます。 これらはレジ業務に限った事では無く様々な仕事で言える事です。 工場のライン業務での怪我等は良い例です。 質問の内容的には私見として信用よりもそういったヒューマンエラーを許せるか否かかと思います。

habataki6
質問者

お礼

どこかの税金払ったことあるのですけど 余分に請求されたこともあるんですけどね でもその人に親切に違っていることを指摘 してあげても受け入れてもらえない事も あるんですね、確実に勝てる確証持っている ので引き下がりませんけど、見かねた他の 店員にようやく適正価格で処理してもらった のが実情なのですよ、もちろん帰宅後役所 とかに値段間違っていないか確認したりも しているので、自分が間違っていないことを 指摘するのは難しい時代なんで質問している のですよ。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 そもそもバーコードを信用するのが間違い。  スーパーなんて、時間で値段が変わる何百という品目を、人がPCに入力しているので、間違いもおこります。  値札と実際の値段が違うという事もザラなので、キチンとレジの金額を確かめないとダメですよ。

habataki6
質問者

お礼

値段が時により変わるので、ラベルも当然変わらないとおかしいですよね でも現実的に閉店近い時間とかになると、ラベル消して大きく50%引き とかでマジックとかで書いたりするお店も存在しているので、全てを 読み取り機に頼っているわけではないですよね。

  • dada4533
  • ベストアンサー率36% (391/1084)
回答No.1

信用しないのではなく、購入した商品のチェックを店で必ずする事で防げます。 レジ打ち間違いは同じものを二個三個買う場合によくあります。「レジの数量入力時に」

habataki6
質問者

お礼

そもそもバ-コ-ドに読み取り機当てるだけなので素人にも 間違えるの難しいようにも思えるのに、同じものは読み取っては いけないというル-ル存在しているのでしょうか、レシート と商品見比べるというのは商品の価格自体のラベル間違えている こともあるので現実的ではありませんけどね、根拠として案内表示 の価格とラベルの価格違っているのを指摘してあげないとレジ の人は気づかなかったという経験もあります。拒否されたけど 責任者をその表示されているラベルにつれていき、ようやく 適正価格に買える状況も経験しています。

関連するQ&A