- ベストアンサー
結婚予定です。会社への報告について教えて下さい。
現在、結婚前提にお付き合いをしてる方がいます。 結婚の意思があることは、お互いの両親に伝えてあります。 5月くらいに新築が完成します。 落ち着き次第、冬くらいに彼の所へ引越す予定です。 ただ、はっきりとした時期は決まっていない状態です。 冬には、仕事を辞めることになります。 私の仕事の都合上、引き継ぎに一年近くの時間がかかります。 また、先日冬のイベントを担当するように言われ、 上司と相談し、社長に来年あたりに結婚予定があり、 冬には退職することを伝えました。 しかし、今日出勤すると、 いきなり会社のみなさんからおめでとうと言われました。 まだ入籍日か決まったわけてもないので、 少し複雑な状況です。 私の伝え方が悪かったのでしょうか。。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
結婚が具体的になってるなら「おめでとう」と言うのが普通だと思うが..........
その他の回答 (10)
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
普通「おめでとう」ですね。 何がマズかったって、あなたはきっと 「まだ正式な日程等決まっていないので、しばらくは内密にお願いします。 決まり次第また報告しますし、みんなにも直接伝えたいのでよろしくお願いします。」 と言わなかったのでは? 祝い事なので、上司はよかれと思ってみんなに話したのだと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 私ノ言葉が足りなかったんだと思います。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
ああ・・・じゃあ「伝え方が悪かった」のでしょうね。 >「来年あたりに結婚予定があり、冬には退職する」 退職が決定の言い方ですから、その理由「結婚」も決定だと普通は思います。 ただ日程とかの詳細が決まってないだけなんだろうな。と思ったことでしょう。 「来年に結婚の可能性があり、それが確定した場合は冬に退職をさせていただきたいので、 冬のイベント担当からははずして欲しい、 また未確定ではありますが引継ぎに時間もかかりますのでこちらもも考えて欲しい」 と正確に言うべきでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の言葉足らずでした。
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
#6です。余計に心配になってきましたよ、会社のことより結婚生活のことについて。 質問からずれちゃうけど・・・ 新築の家、二人だけの新居じゃないんだ。 彼の両親の家であり、彼もお金を払っている程度なんですね。 その家にあなたの意見は入ってないよね・・・まだ結婚するかどうかわからない彼女のレベルじゃ口出しできないもんね。 きちんと顔合わせして婚約者になっていないと。 ほんと、大丈夫ですか? 私があなたの親なら、彼の親の言い草聞いたら、結婚なんて許せないですよ。 >彼の両親は、一緒に暮らしてみないとわからないこともあるから、結婚前に同棲は必要と言っていました。 彼のご両親から、同居したいと言われましたが、入籍はもう少しさきでいいのでは? って、何これ?です。 一緒に暮らしてみて、合わないとわかったらあなたを送り返してもいいってことですよ。 若気のいたりの同棲ならともかく、親と同居までしながら入籍は先でいいって・・・ あなたはお礼の中でたびたび、結婚はまだ決まっていないって言葉をだしています。 不安なんだよね。 不安な中、ぼやっと先行きだけ彼の家の都合だけで決められて、仕事を辞めるという決断だけあなたに強いられている。 もしも、同居して彼の親とうまくいかなくなり彼ともうまくいかなくなり、やっぱり結婚するのやめようかってなったら、じゃあ実家に戻りなさいと返されるんですよ。 仕事という経済基盤を失い、愛する人も失うという・・・ ロクでもないこと言わないでって思うかもしれないけど、こんなこと持ちかけるような親のいる家に入籍もしないうちから同居しようとする質問者さんのことが心配です。 同居なんて、彼より彼の親の方が尊敬できるいい人だからって思えるくらいじゃないとうまくいきませんよ。 ましてや、新婚時代からなんて・・ あなただけが多くのものを断ち切って嫁にいくのに、彼は何も失わない。 それどころか、無料の家政婦・セックスする相手を手にいれるだけ、 結婚という保証を彼女に与えることもしないままに・・・入籍しないまま同居するってそういうことです。 会社の人の対応なんて大した問題じゃないです。 もっと大きな不安を抱えているから、どうでもいいことがさも重大な問題のように思えてきているだけです。
お礼
ありがとうございます。 最初から同居という、形になります。 正式に婚約しているわけでもいので、 宙ぶらりんで、正直戸惑っています。 昨日彼から、彼の両親に話しをしてもらいました。 仕事の都合上、今年中には退職するという話しを、 会社に伝えなければならないと。 そこで返ってきた言葉は、 家が建ってからじゃないとなんとも言えない。 その一言でした。 去年の夏頃は同居するのに、一人だけ名字か違うのはおかしいから、 籍もいれようって話になったんです。 でも、いざそうなった時、 彼の親が反対したんです。 私は27で彼は今年成人式を迎えたばかり。 自殺騒ぎにまでなりました。 今は同居は許してくれたようですが、 恐らく結婚は許してないのだと思います。 正直、おかしいと私も思います。 でも、言えません。 また騒ぎがおきたらって思うと。。。 大きな不安があるから、 こんなに心配なんだなと思いました。
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
>私の仕事の都合上、引き継ぎに一年近くの時間がかかります。 また、先日冬のイベントを担当するように言われ、 上司と相談し、社長に来年あたりに結婚予定があり、 冬には退職することを伝えました。 そんなに問題ないかと思いますが。 結婚予定が入籍前の同居によって左右され結婚に至らない可能性が大なら(失礼) 又は結婚する事を知られたくないのなら”一身上の都合”とするべきだったのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 結婚は確実なものになると思いますが、 きちんとした挨拶がまたですので、 一身上の都合とお伝えするのが 一番だったのかと思います。 参考になりました。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
うーん、社長さんは行動が早すぎたのかもしれないけど、会社的には早く社員に知らせる必要があったんだろうと考えられます。 たしかに入籍前におめでとうと言われるととまどうでしょう。 でも、おめでたいことなので、素直にお礼を言っておけばいいだけです。 あなたの伝え方は全く悪くないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これからきちんと話をしていこうと思います。
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
5月に完成する新築は彼だけの家なのですか? あなたと二人で住む新居なんでしょ? なのに、親には結婚したい彼がいるって言ってあるだけで、挨拶はしていないんだ。 「結婚許さん!」なんてこともないわけじゃないよね。 だから「結婚決定ってわけじゃない」 不思議がループします・ 他人からすると、「入籍日」なんて重要じゃないのです。 結婚しますってことが大事、そしてもっと大事なのは結婚後も会社にいるかどうかってことなんです。 来年の冬には退職して、会社にいないことが伝えることができたのですから、十分じゃないですか。 会社としては、次の担当者を考慮していくでしょうし、あなたからの引継ぎも徐々にしていくでしょう。 まあ、この質問わかりにくいことの一つに「冬」って言葉を使っていることですね。 「冬のイベント」ってのが、年末なのか年始なのか12月から2月くらいにかけて全部なのか。 「冬くらいに彼の元に引っ越す」冬が、12月なのか年明けなのか。 「冬には退職する」冬が、いつなのか。 これ書いているのが12月じゃなくて1月ですよね。 新築の家まで作って、彼の元に引っ越すのに結婚は来年の1月以降なの? なんだか、複雑な事情でもあるのでしょうか。 普通の順番は、結婚の相互確認、お互いの両親への紹介、顔合わせ、結婚式・披露宴、前後に婚姻届の提出、同居するのは昔は結婚式の後が当たり前だったけど現代が前の方が多いのかな? でも、賃貸や元々どちらかが住んでいるところに住むなら結婚前でも後でもいいけど、新築物件となると普通は夫婦になってから入居しませんか? 新築の新居にとっくに住んでいるのに「結婚」をずっと後にする意味がわかりませんが? 単なる同居人でいいってこと? 質問者さんの住民票はどこに? 長くなっちゃいましたね。 会社の皆さんにおめでとうって言われてよかったですね。
お礼
新築には彼と彼の親と、 私が住む予定です。 ただ、今は家の事で精一杯で、 その先の話が進んでいない状態です。 同居するのに、入籍はあと。 おかしな話かもしれません。 私と彼は引っ越しの時に籍をいれたいと思っています。 私の親も反対はしないと思います。 彼一人でうちに結婚前提の話をしにきた時、 彼の両親は、 一緒に暮らしてみないとわからないこともあるから、 結婚前に同棲は必要と言っていました。 ですが、その後、新居の話になり、同棲が無理となりました。 彼のご両親から、同居したいと言われましたが、 入籍はもう少しさきでいいのでは? ということなんです。 長くなってしまい申し訳ありません。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
「会社のみなさん」は、貴方から直接聞いたわけではなく 上司なり社長から聞いた いわゆる伝聞というものになる そう言う場合、貴方が補足で書いたようなニュアンスは伝わらず、質問本文に書いたような内容を耳にしたのみだろう だとすれば、私も含め他の回答者もそうであるように、結婚=入籍が決定事項だと思うのも不思議ではない 伝え方が悪いというよりも、伝聞なので仕方が無いでしょ
お礼
回答ありがとうございます。 伝聞ですか。 直接皆さんにお話したわけではないので、 たしょうは仕方ないんでしょうか。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>上司と相談し、社長に来年あたりに結婚予定があり、 >>いきなり会社のみなさんからおめでとうと言われました。 そりゃ、結婚する予定が分かったなら「おめでとう」でしょう。 >>私の伝え方が悪かったのでしょうか。。 さぁ? そもそも、「どうして欲しくて伝えた」ことなのかが分からないので、「伝え方が悪かった」のかどうかが判断できません。 何をどうして欲しいと考えた上で、 ・来年結婚予定 ・冬には退職予定 と伝えたのでしょうか??? それ次第では、伝えることが「足りてない」という状態で、悪かったのかもしれませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は現在、売り場のアシスタントマネージャーを やらせて頂いております。 会社へ伝えたのは、 冬のイベントを担当出来ないということ。 私が退職後の売り場を誰にまかせて、 引き継ぎを行っていくのか。 というのが主な理由です。 アシスタントマネージャーといっても、 通常ならば、私の上にマネージャーがいるのですが、 事情があり、マネージャーがいない状態です。 引き継ぎに一年はかかるため、お話しました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
>まだ入籍日か決まったわけてもないので、少し複雑な状況です。 文面を読む限り、入籍日自体は確定していなくとも入籍すること自体には間違いないように思えるが・・・ それとも、まだそれも確定していないのだろうか? でも、新居を建築中で、完成して直ぐでは無いけど同居するのですよね? ここまで聞いて、知らぬふりもできないでしょう ご祝儀を持ち出してきたら『おいおい、まだ早いって!』と言えるだろうが
お礼
ご回答ありがとうございます。 お互いの両親に結婚の意志があることは伝えてありますが、 まだ正式に入籍が決まった訳ではありません。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
いやいやw 結婚「決定」おめでとう、でしょう。 入籍日など同僚にとってはどうでもいい事ですので、 「結婚すると言う事実」に対しておめでとうと言うだけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだ正式な結婚決定ではないので、 戸惑ってしまいました。
お礼
ご回答ありがとうございます。