• 締切済み

人間関係がうまく築けない。ターゲットにされやすい。

お世話になります。 表題のようなことで悩んでいます。 基本的に大人しいほうです。 また、そこまで親しくない人や深い関係を築かなくていい場面では、とても感じがいい、いつもニコニコしてると言われ、初対面の印象は良い方だと思います。 他部署の人や習い事で一緒の人とは当たり障りなくうまくやれますが、同じ部署の人等はダメです。 表面上の付き合いの少し先の人間関係が築けません。 同じ部署等でも特定の人と仲良くすることはあっても、みんなで和気藹々というのがどうもできません。 正直、あまり他人に興味が持てず、また特に他人に話したいこともないんです。 そのため、話を聞いていても適切な質問ができなく、焦り変な質問をしてしまったりします。 また、話を振られても広げることができません。 自分では問題意識を持ち、改善しようと思うのですが、どうもうまくいきません。 そのため徐々に変な人と見なされ、距離ができ、上司やお局などに疎ましがられ、ターゲティングされることもあります。 そのため、業務自体はこなせても報連相に苦手意識を持ち過ぎ、仕事が苦痛だったりします。 他人と仲良くしたいとは思わないのですが、人並みに当たり障りなくやりたいと思っています。 どうすればいいのでしょうか。 根本的に過去の経験から他人が怖いという気持ちや踏み込まれたくないという気持ちが極端に強いことは自覚しており、また他人と仲良くしたいという気持ちはないのですが、日常に差し障らぬよう当たり障りなく接する程度はできるようになりたいです。 周りを見てると、積極的に仲良くなりたいんだなと思いコミュニケーションを取ってる人もいれば、仲良くはしたくないけど当たり障りなくコミュニケーションを取れる人がいると思いますが、その当たり障りなく程度にできるようになりたいんです。 周りを見るとコミュニケーションは少し下手だけど仲良くしたいっていう気持ちのある人もいてなんだかんだでその人たちも最終的にはうまくいってるのもわかりますが、彼らはコミュニケーションが少し下手なだけでなく、あまり空気が読めないからそれすら気づいてなそうな感じですが、私は変なとこで気にしてしまい、またプライドが高くそうも振舞えないんです。 本を読んだり、訓練して当たり障りないコミュニケーションが取れるようになりたいんです。 因みにほんの少しですが友達や恋人もおり、彼らに対しては普通に話せます。 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • dashok
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.6

結局乗り越えるしかないんだよね。 僕は45歳だが、君と同じ悩みを抱えていたよ。 今でも多少そういう傾向はある。 でね、君がその悩みに縛られているのは、「自分が底辺」という思い込みだ。 実は君より下は沢山いる。 君が悩んでいるその性質を「良くないこと」と思い込み、 人と接する時に「こんな僕じゃダメですよね?」 みたいに接するから、ターゲットにされてしまうんだ。 で、意識が自分に向きすぎているから、 周りが見えなくて、自分を底辺と決めつけている。 劣等感の強い人にお勧めなのは、「下を見ること」 「俺結構マシじゃん」と思えたら儲けもの。 周りをよく見てごらん。 クソみたいなコミュ二ケーション取ってる奴いるはずだよ。 で、底辺にいると思い込むことで、 乗り越えることを免除してもらおうとしてしまうんだ。 自分は異常だから、乗り越えられっこない、としてしまい、 嫌だと言いながら、底辺に安住する。 だから、自分を健常者ろ思っている糞どもに「甘え」だとか言われるんだ。 その糞どもは、実は不安で不安で仕方がない。 上司にへつらい、自分の居場所確保に必死。 場合によっては、他者批判で下を作ってまで居場所を確保する。 君は、そんな姑息なことをせず、 底辺でいられるというのは、ある意味「自分を持っている」 ということでもあるんだ。 だから、自分を憎まず、そういう自分を可愛がったらいい。 自分を責めるな。 そしたらターゲットにされなくなる。 「コミュ障ですが、何か?」ぐらいでいい。 君は男かな? 文面から男だと思って書いているんだが。 この際、影で恋愛について学んで、プレイボーイになることを勧める。 ネットにいい教材があるから学んだらいい。 僕のコミュ障克服法はそれだった。 40歳から始めたんだよ。 沢山の女性を口説けるようになったら、悩みのほとんどが消えた。 君を馬鹿にするやつのほとんどはモテない奴ばかりだぜ。 大丈夫だ。 上を見ることも大事だが、下を作ることも考えよう。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃることわかるような気はしますが、乗り切るってすごい怖いことで、また失敗すると今よりひどいことになりそうです。 たまに元コミュ障だったけど超頑張っててでも距離感取れてなくてウザいなって思う人いませんか? 私はそうはなりたくないのです。 痛々しいし、みっともないし、迷惑なので。 あ、ちなみに女です。笑。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

自分にとって「嫌な空気」が流れる場所、例えば会社や学校にいる人物とは上手くやっていけない。 しかし、友達や恋人、趣味の仲間は自分にとって「心地いい」場を形成している訳ですよね。 だから壁を作らず話が出来るのです。 「会社」「学校」が、何故質問者にとって嫌な場所かというと、成績や仕事の結果で「質問者を品定めする場」だからです。 そういった、自分に対する「悪意」が満ちている場では、とても心を開けない。 なので、対人関係もぎくしゃくする。 また、質問者は向こうから「質問者さん、だーい好き」という感じで、近づいてくれる相手でないと心が開けないのです。 しかし、会社や学校では、質問者のほうから歩み寄らなければならない。 プライドが高い質問者には「何で、この私がわざわざ歩みよらなければならないの」という気持ちが根底にあるから、相手との壁ができてしまう。 どうすればいいか?ということですが、ノウハウやアドバイスはなく、ただ単に「周囲との壁を外しましょう」しかありません。 多分、自分から歩み寄る=「媚びる」ことだといった決めつけがあるのではないかと思います。ブライドが高い質問者には、それが出来ません。 ただ突っ立っているだけで周囲がもてはやしてくれる人物とは、タレントや著名人くらいですので、大抵の人は、他人に好かれるために、相手が欲していると思われる対応をすることで、相手に受け入れられる「努力」をしています。 少なくとも、自分が何もしなくてもただ突っ立っているだけで、周囲から「質問者さん、だーい好き」と言われるに値する人格かどうかについても、よくお考えください。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにおっしゃることは一理あります。 私は基本的に私のことを好きな人でなおかつ今後においても害を与えないであろう人としかうまく出来ないんです。 ただ、一応大人なので歩み寄る努力をしても、自分に肯定的で自分を絶対に傷つけないと確信した人以外の人に対しとても恐怖心を感じどうしても怖くて怖くて仕方ないことがかなりあり、そのためというのが一番大きいんです。 プライドが高いのもあるんですが、一番はすごく怖いんです。 どうすれば壁がなくなるのでしょうか。 悩んでいます。

noname#207785
noname#207785
回答No.4

この場合の問題はコミュニケーション能力よりもなめられてることにあるのではないでしょうか。 あなたは第一印象がとても良いとか。 それがむしろ良くないのです。 別にムスッとしろと言うことではありません。 ハキハキ答えるとかテキパキ仕事するとか、 わからないことは恐縮せずに「これはどういうことでしょうか?」 と冷静な顔で質問する。 要するに多少キレ者感を出す必要があります。 今からでもたとえば、何かやられてるなら、 ハッキリ「嫌です。やめてください」と言うことです。 信頼できる上司に相談する。 労基に訴えるなど行動も起こす。 最終的にはやめるでもいいです。 相手が何かしてこない限りは笑顔でいいと思います。 でも、「自分に何か不当なことしたらしかる処置はするでぇ」 っていう覚悟をもつこと。 それがなめられないオーラになります。 いい人ではダメです。 強くていい人じゃないとね。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なめられてるというのは当てはまる部分もあるかもしれませんが、特に何も接点がない場合どっちかというと話しかけにくいオーラがある等言われます。 すごく頑張って意識して振舞っているからニコニコしてる、感じがいいと言われてるのだと思います。 キレたこともありますが、うまくいくこともあれば、火に油を注ぐ結果となってしまったこともあります。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

>中高時代から人を避け、人とどう接すればよいのかわからなくなっています。 みんな子供の頃から、地域や学校で 練習し、鍛えてきているんですよ。 一朝一夕に上達はしませんよ。 学校と言う集団に通うもっとも大事な意義ではないですかね。 勉強なんか学校に行かなくてもできるでしょう。 練習する手段と言う意味では どうでもいい話を親しくない同僚、上司とするってことではないですかね。 貴方がしゃべらなくても相手に質問する、聞くということで 相手にしゃべらせてリアクションするというのを繰り返すと 相手の興味のあることやきらいなこともわかりますし 間合いや距離感もつかめてくるのではないでしょうか。 反論や批判をしないで、偏らないというスタンスがわかりますか? リアクションするには知識も必要でしょうし、相槌をうつのにも タイミングと相手に対する配慮がいるので どうでもいい話で学んでくださいよ。

ticoticori
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 会社はピリピリしているのですが、言わんとしてることは理解できました。 反論や批判しないというのはわかりますが、偏らないというのがいまいちわからないです。 また、どうも仲良くない人とどうでもいい話というのができないのですが、おそらく 相槌の打ち方やタイミング、反応が最悪的なんだと自分で思います。 講座とかあればいいのですが。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

画一的なノウハウなんかありませんよ。 相手によって、場所によって、状況によって 即座に判断して対応するには 相手の表情や態度、語調などに対して 敏感に反応する必要がありますけど 判断する尺度は人によって違うので 経験を積んで、失敗もして、鼻も、精神的な感度も高めないと 上達はしないでしょう。 場数と経験を多く積んで訓練するしかないと思います。 少なくとも敵ではないというスタンスは 自分をしっかりもって偏らず、誠実な対応を誰にでも取って 常に関係のメンテナンスをするということだと思います。

ticoticori
質問者

お礼

画一的でなくとも、例えばコミュニケーション講座等に通ったらよくなる等あるのでしょうか。 中高時代から人を避け、人とどう接すればよいのかわからなくなっています。

  • sick88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

それが 明確に解かってたら 世界は平和になってます 解かってないから 人と人が争い 政治家と政治家が対立し 国と国が戦争をしてるのです 誰も知らない訳で無く 一部の人達が懸命に伝えてるのに 振り向く人が少ない しかし その内 必ず その答えは浸透し あなたも 友達だけで無く 世界中の人の輪の中に入る事でしょう・・・・

ticoticori
質問者

お礼

申し訳ないのですが本気で悩んでいるのです。

関連するQ&A