- 締切済み
発熱と食欲
昨日の夜 寝ている時 なんか寒いような暑いような……みたいな不快感で目が覚めて 兄が風邪で学校をやすんでいたし 私も風邪がうつったんだな と思い ゆっくり寝ていよう と思っていましたが 体はつらくないので起きて 普通に宿題をしていました お母さんに昨日の寝苦しさを伝えると 体温は? ときかれ そういえばポカポカするな~と思いながら測ると 37.8度でした ポカポカするだけで 鼻水も咳も喉も大丈夫 多分100メートル走も普通にできそうなくらい大丈夫な今 ただひとつ 食欲が全くない 家族が食べているところをみかけると欲しくなくてもなんかつまみ食いする私なのに 目の前に出されたおかずはもちろん サラダのレタス1枚もいらない…… 食べたら吐く みたいな感じではなく お腹がいっぱいで もぅ入らないって感じの気持ちいい満腹感…… これが1週間ぐらい続いてくれたら お正月太りが1発で解消するのにーと思いました なぜ体温があがると なぜ食欲がなくなるのか不思議になりました 体温上昇と食欲について知っている人 教えてください 自分の体の不思議にすごく興味がでてきました
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
体温が上がっても、食欲がある人もいれば、無くなる人もいます。 熱に強い人弱い人などもいます。 だから体温があがったから、食欲がなくなったのではなく、 風邪を引いたから食欲がなくなったのだと思います。 食欲がなくなるのは、内臓の動きが悪くなるせいです。 胃が動き、腸が動くから、食べたものが進んでお尻の方に行き、おなかがすくのですが、 動きが悪くなると、食べたものが進んでいきません、いつまでもそこに留まっています。 だからおなかがすかない、食欲がない、となるのです。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
野生の動物は怪我をすると餌をとらずにじっとして回復を待つらしいです。人間も同じ動物ですから体温が上がる非常事態では体は食べるよりも治す方に専念するのかもしれませんね。