• 締切済み

アルバイトの労働基準法

私は定時制に通う高校3年です。アルバイトはサービス業でまだ始めて2ヶ月くらいです。私はこれまでいろいろなアルバイトを転々してきました。1年続けた所もあれば2.3ヶ月で辞めた所もあります。なぜ転々してきたかと言うと、人間関係がうまくいかなかったからです。慣れたと思ったら、できなくなって陰でいつも言われてました。私はできない分挨拶など基本的なことをしっかりやろうと思っていました。今アルバイトしてる所は店主以外20代~主婦さんがいます。すごく厳しい主婦さんがいて始めは私の出来が悪く、半分呆れちゃっていました。私は迷惑かけてしまっていたので、いつも帰る時一人一人にありがとうございましたと言って帰ります。それを続けてきたら態度がちがくなって、よく褒められるようになりました。私のとこは人が少なくて出れるときはでています。ですが私はバス通勤な為ラストまでやるとバスがなくなってしまいます。それで親達に注意されました。その日の出勤が9時~21時までです。2時間に1回15分の休憩があります。確かに9時(オープン)からラストはきついです。でも好感度を上げたくて断れません。せっかく最近気に入られはじめたので断って使えないなと思われたくありません。。。確かに親にも迎えに来てもらい迷惑かけてしまってます。でもこうでもしないと続けれません。残業代なんてでないし、親も働かせすぎと言っていましたが私はこれ以上嫌われて転々したくありません。どうしたらいいんでしょうか、、、

みんなの回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

アルバイトの労働基準法 と言うのは特に質問に関係なさそうですね。 あなたは、仕事が出来ない問題を、その他の事でフォローしているようですが、その他の事がメインで、本来問題となっている仕事についての努力はしないのですか? 職場に長くいたら、仕事に慣れる機会ありますよね? 悪く言うと、仕事が出来ないところを周りに媚びてその場しのぎをしているだけだと思います。 私が勤める会社も残業は出ません。 仕事が出来ない社員がいることもありました。 挨拶だけはしっかりしていました。 印象は悪くなかったです。 説明したことを、ハイハイと聞いていましたが、それだけで何も成長しませんでした。 定時に出社して定時に帰りました。 特に質問もありません。 目的に向けて努力する姿勢か感じられない人材はいらない。 と、私は強く思いましたので、退職を促しました。

  • Sat_H
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.1

> 残業代なんてでないし 残業代を払わないのは、法律違反です。法律違反のブラック企業で働くメリットはないと思います。 http://www.roudousha.net/zangyo/001calc_way.html そもそも、なぜアルバイトをしたいのでしょうか?高校生が一番すべきことは勉強ですし、それ以外にも部活や趣味などできることは多いです。高校生がアルバイトする必要はそれほどないはずです。また、ブラック企業の人に嫌われても大して問題ではありませんが、勉強がおろそかになったり家族との間に亀裂が入ったりするのは大問題ではありませんか。 http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2012/09/15/170314

参考URL:
http://guide.okwave.jp/question/more.html

関連するQ&A