- 締切済み
ICU リベラルアーツについて
ICUについて{お聞きします。 私は高校で理系にいますが、文理の壁を意識せず学びたいと思っています。 哲学、心理学、言語学、文学など ですが、勿論理系教科も好きです。 ICUの特徴はリベラルアーツだと思います。 教養を身に着ける、ということでしょうか。 アメリカではリベラルアーツもあるが、イギリスでは余りない、とどこかで聞きました。 教養とは、ということになると謎ですが、専門知識は院で、というのがリベラルアーツ だと思っています。 ICUの質問になりますが、ICUにも理学があると思います。 私の状況として ・物理学を学びたい ・次いで情報工学、生物も学びたい ・文系の科目も学びたい ・理系就職をしたい となります。院も考えています。 本当に厚かましい質問ですが(自分で考えろ、となるかもしれませんが) ICUはふさわしいのでしょうか。 ・総合大学の一般教養ではどうか ・ICU程度の専門性では就職はおろか院でやっていけるか と思ってしまいます。 東大には程遠い学力です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eugeneeeat
- ベストアンサー率0% (0/0)
ICUを卒業し、現在は海外大学院博士課程に所属している者です。 ICUで学部時代をすごして大学院でやっていけるか、というご質問ですが、結論から言いますと、ICUでも他研究総合大学のように専門分野を深く学び、かつ自分の専門分野に関連した他学問などを学ぶことは可能です。 但し、ICUは真面目な学生も大変多く、求めればきちんと返ってくる大学ですが、そのアウトプットは学問を探求する質問者様自身のやる気にかかっていると思います。 私自身は自分の専門を中心に、他の理学系の多くの科目を履修し、さらに入学当初はエネルギー政策などの分野にも興味があったため法学系の学問を学んでいたこともありました。(真面目に講義に取り組み、実験に真摯に向き合い、良い成績をとり続ければ履修科目数の制限が緩和される制度もあります。) 東京大学や京都大学といった国立のトップ研究大学では大学四年生でも素晴らしい研究成果を挙げることが可能かもしれませんが、基本的には学士の段階ではICUで相当(知識・論理的思考の)基礎をみっちりつけることで、大学院では十分に研究がやっていけます。 現在、私はQS,THE,ARWUなどの主要なランキングで世界10位以内には必ず入っている大学院で研究をしていますが、独立した研究者となるためには、やはり広範で深い知識とそれに裏打ちされた論理をもっていなければなりません。学部時代に特化させた専門だけ知っていてもその分野を俯瞰してみることは難しいと思います。(相当な純粋な基礎科学であれば別かもしれませんが。) ICUの理学系ではかなりな少人数制で卒論の指導をしてもらえるので、現在日本・世界トップレベルの博士課程で研究をしている同期は多くいます。また、もしICUの指導教官陣の中に興味のある分野がなかったとしても、東大や東工大など外部の研究室で卒論生をすることもできます。 ひとつ注意すべき点は、(心理学や言語学などの体系だった分野を除く)社会科学系や人文科学系の分野と違い、理学系の場合は比較的早く(1年目の終わりごろまでには)自分の志望メジャーを決めて履修を組めなければ(時間割の関係上)体系立てて学ぶことが難しいと思います。 まずは、ICUのオープンキャンパス等に実際にいってみて、先生方に今の悩みをご質問をされたらよろしいかと思います。 また何か質問あれば、遠慮なく。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
東大のように入学後に専攻を決められる大学があります。北大の総合入試などですが、検討されてみては? ただ、文系ほどじゃないけど、理系でも、ずっとその分野に興味を持っていた人には知識では絶対に追いつけないので、別の強みを考える必要があるかも。
以前の同趣意の質問に,ぼくは「総合大学の理系にいくほうがいい」と回答しました。同業者(大学教員)のNo.2の方も,同様のご意見のようです。 リベラルアーツの定義は脇へ置いておくとして,すでに高校普通科(農業高校や商業高校ではない)がじゅうぶんにリベラルアーツ的ですよ。理系でも国語(現代文,古文,漢文)・英語の言語・文学系や,地歴・公民科や,美術・音楽や,柔剣道を含む体育・保健や,いろいろやります。あなたは,それをちゃんとこなしたうえで発言しているのですか? もしそうなら,センター試験5教科で「東大には程遠い」という判定はでてきませんよね? 高校課程をきちんとマスターしていれば,成人日本人としてたいしたものです。基礎ができていれば,なにかを独習してもかなりの水準まで理解できます。じじつ,ぼくは放送大学(大学一般教育水準)の文系科目をあれこれ試聴していた時期がありますが,けっこう面白かったです。ぼくは本来は理系だけれども,そういう満たしかたもあるわけ。
- NiPdPt
- ベストアンサー率51% (383/745)
理系就職というのが理系の知識や技術を活かした専門職ということをさすのであれば、大学院を出ることが必須です。 また、そういった場合、大学では「学ぶ」というより、「研究する」というべきです。学んだだけで研究には携わらないのであれば、研究職や技術職といった理系の専門職に就くのは難しいでしょう。ICUの理学がどのようなものか知りませんけど、リベラルアーツを売りにしているのであれば違うと思いますよ。東大とまでは言いませんけど、そういう場合には、そこそこのレベルの国立を目指すのが普通でしょう。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
理系って、学際分野というのがありますが、それでも専門性で勝負するところですから、リベラルアーツだけを学んで就職するというのは不可能です。理系的な何かを活かして、というのはあるとは思いますが、技術職や研究職というのは。。。 学んだ後、院に進んだり他科に転科するなどがいるんじゃないかな。 教養課程を重視した大学がいいなら、千葉大のシラバスを見てみるといいですよ。 短期講座を開くのが好きな大学で、私は専門の倍以上の単位を取りました。ただ、リベラルアーツとは違うので、きちんと判断をしてみてください。
補足
うーん。。。確かに。 どういう学門を専門にしたいか全然絞れないのです。