- ベストアンサー
一歳の娘を義母の前で叩いてしまいました
- 一歳の娘を義母の前で叩いてしまいました。自分がしていることは最低ということは分かっております。
- 一歳の娘を義母の前で叩いてしまったことについて相談させてください。
- 一歳の娘を叩いてしまったことについて、罪悪感と深い反省を抱いています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、絶対に叩いてはいけないのですが、母親なら一度や二度の経験はあると思うんですよね。 ただ通常の場合と質問者さんの場合の違いは、自分の思い通りにならないと叩くという処であり 回数も頻繁ですよね。 そしてカーとなった時に自分の気持ちが制御できないところ。これが一番怖いんです。 今までは頬をたたいてとくに何もなかったからよかったですが、人間はカーとなった時に自分が使用している行動を制御できないと取り返しのつかない結果を招くのです。 よく母親が自分の子を殺してしまう事件がありますがあのパターンと同じですね。 通常、自分がされてきたことは自分が親になった時には絶対にしないと思うものです。しかしあなたの場合は自分がされてきた結果が今自分のお子さんにしてしまっているという逆の思考になっています。 ご主人はその行動について何言わないのでしょうか? そして質問者さんが勇気がなくて相談すべき所に相談できないというこの行動も自分可愛さにできないだけですね。 虐待なんて通報すれば犯罪にもなりますから。 まず自分の行動を異常だとおもいつつも相談すべきところにできずにいる時点でこれから先も変わらずあなたはお子さんを叩き続けると思いますよ。 まずは神経内科などに受診をお勧めします。 そしてこのような事実は謝罪云々よりも家族に現実を知ってもらうことも必要です。 今の時点であなたはこのような掲示板で相談しているレベルではなく相談すべき所に相談することのほうが先決です。 通常の母親のような感情ならよいですがどう見ても質問者さんの場合、正常の範囲ではないと思いますよ。 今までに1.2度の事ならまだしも母乳がうまく飲めないってことだけで頬を叩くなんて正常とは思えませんから。 一応、医療に携わっている物からのアドバイスです。
その他の回答 (7)
- rinrin78ka
- ベストアンサー率27% (5/18)
叩いたことありますよ~ ありますあります!! 連鎖とかじゃないですし、みんな多かれ少なかれ してないかな? そんなことぐらいで待ち受けかえるとかその義母 がむかつく、かわってあげたらいいんちゃうんって思いました。 多分、手伝ってくれる人いないんじゃないですか?? 私もいらいらするけど、だれかが苦戦してたらかわってくれたし それで落ち着いたもの、、。 だから異常じゃないです!!
お礼
回答ありがとうございます。 昔から自分一人で抱え込んで主人にもあまり弱い所を見せませんでした。 子育ては主人も協力してくれるのですが 主人の帰かったりで私の自分勝手な感情で娘に手をあげてしまっていました。 こうなる前にもっと相談や、感情をコントロールできていればこうなることはなかったのかもしれないと思います。 どちらにせよ、一度相談すべき所に相談してみたいと思います。 ありがとうございました。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
3歳0歳の母です。 叩く気持ち、めっちゃ分かります。 スーパーなどで、ゴツンとやられてる子供を見かけると「そんな怒らんでえーのに」「ちょっと可哀想やな」と思うのに、自分もたまにやったりする、やりそうになるときがあります。 私は叩かれて育ってないので、叩くことには抵抗があります。 それでも、イライラしたり言うことを聞いてくれなかったりすると、むちゃくちゃイライラするし、脳内ではかなり虐待してます。 手を出す前に一度脳内でボコボコにしてください。そしてすぐに離れる。 トイレに駆け込んで、子供が泣き叫んでも出ずとにかく離れて下さい。 落ち着いても、子供の泣き声にまたイライラしちゃいますが、叩くよりはマシかな、罪悪感を感じずに済むから。 義母もまあトラウマになったとか可哀想とは思うけど、そんなこと言うなら夕飯作ってくれたり洗濯してくれっつーの。 もしくは子供を預かってくれたりね。 初めての子育ては本当にピリピリするし何もかもが手探りで不安だらけですよね。 義父も、何が謝れだ。 謝ってどーなるの?意味不明すぎ。 とりあえず、義母には育児に対して辛いことなんかを話しておくといいかも知れませんね。 誰かに話すことで、気持ちが落ち着くこともあるし、一人で抱え込まず、育児はみんなでやっていけばいいと思います。 お婆ちゃんっこになると、あとがとても楽ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 私はカッとなると同時に手が出てまっていました。 ucopun様がおっしゃる様に手を出す前に、一息置いて頭の中で、を試してみようと思います。 義母は、産後わざわざ仕事を一週間ほど休んで夜ご飯を作りに来てくれたりしていました。 色々協力してくれる事もありました。 しかし、今回の件を皮切りに今までの不満なども義父から聞かされてしまいました。 私は義母の事を堅苦しく無いように愛嬌でママさんと呼んでいました。 しかし義母は飲み屋のママみたいで嫌だなど 気にくわなかったようで義父に言っていたみたいで、義父からも二度とママさんと呼ばすなと主人に電話でいっていたみたいです。 他にも実母のお墓参りを義母が一緒に来てくれた際も、私の配慮や感謝の気持ちが伝わって居なかったのか、『あの子は私がどういう気持ちでお墓参りとかしているのか分かっていないんじゃないか。当たり前だと思っているんじゃないのか。』 など思っていたみたいです。 今回の件とついでに今までの不満やらを言われて正直私も少々ショックになり、謝ってももう昔みたいにはいかないと思いました。 なので義母に頼ることはもうなさそうです。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
54歳 男性 自分の思う通りにならない子供に対してイライラ 我慢していたのがついに爆発して叩いてしまう 育児を経験した人は経験者が多いはず 私も叩いた事があります 人に言われたのは1歳なんて何も分からないから、 自分の都合に合わせようとして無理 外から落ち着いた目でなら言える事だと当時私は思いました。 でも1歳 叩いてから思う事ですよね 1歳に何も分かるはずありません やさしく抱きしめてあげて下さい 子供にはおかあさんの顔が鬼に見えない様にいつも笑顔で でも難しい事です 子育ては一人では大変です 義理の母がいるのなら、まず今回の事を反省している事を 話しましょ 義理の母は貴女の先輩ですよね 育児も経験しているので、きっと分かってくれます たまには育児を義理母にお願いして気分転換したらどうですか 過ぎてしまった事は早く忘れて、やさしいお母さんでいて下さい 子供はこれから更に言う事を聞かなくなります 成長するのに大切な行動です どうか、好奇心に満ちあふれたお子さまの行動を見守って あげて下さい 嫌悪感が凄いと思います あんまり自分を責めないで、おおらかに子育てしましょ 育児中は大変でなかなか気持にゆとりが出来ません 忘れていけないのは、娘には頼る人は貴女しかいません
お礼
正直、かなり多くの方に批判されると思っていたのでtoiawasedesuyoさんや、他の方々の回答を見て勇気づけられると共にこのままではいけないと思いました。 実は娘は二回目の子で一人目の子は流産してしまったのです。 そんな中生まれてきてくれたのに 虐待するなんてどうかしている。いつも自己嫌悪に陥ったり叩く度に親戚皆の顔が頭に浮かんだりしてました。 しかしおっしゃる様に娘には私しかいないんですよね。 娘にとって母は私しかいないんですよね。 もう少し育児に対してルーズな気持ちで、どんと構えられるようにしようと思います。 ありがとうございます。
思い通りにならない時の自分の行動パターンが、自分が見聞きしたり教わったりした方法しか知らないために、切羽詰まった時には反射的に出てしまうその方法を行ってしまうのだと思います。質問者さんの場合は、思い通りにならない場合に手をあげて解決しようとする…という方法を受けてきたために、自分もその方法しかしらないためにその方法で解決しようとしてしまっているということだと思います。この連鎖を断ち切るためには、まずは他の方法を知る必要があると思います。 このようなケースについて児童相談所のような場所は色々な方法を知っている場合があります。これは地域差が大きいです。適当な対応をされてしまう地域もありますので必ずしも頼りになる場所ではありませんし、場合によっては児童相談所の判断で強制的に子どもが保護されてしまうこともあります。 私自身がこの話を聞いてみての愚痴になりますが、なんか寂しいなと思うのは、義母さんが拒絶反応しめしてしまってることです。母親としても人生の上でも先輩なのだから、実母さんがいない質問者さんの心の内を聞いてあげて少しの間でも子育てに伴走してくれてもいいのにと思ってしまいます。子供との接し方を見せてあげればいいのにと。しかし、あてにならないので、自分で積極的に援助者を求めた方がいいかもしれませんね。 育児で疲れて睡眠不足な状態だと、乳児であってもイライラしてつい手が出てしまうということは良く聞きますが、頻度が高くなるなどエスカレートしてしまうようでしたら早めの相談がいいと思います。 まずは役所の子育て支援関係の課に相談されてもいいかもしれません。
お礼
私自身も連鎖を断ち切りたいと思っています。 思っているからこそ、繰り返してはいけませんよね。 義母も協力的に色々面倒みてくれたり、 何かあったら言ってね。 とは言ってくれていますが中々相談できなかったりしていました。 今虐待が治まっていてもこれから先も手を出さないように児童相談所や役所に相談してみようかと思います。 ありがとうございます。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
義母のことなどよりも日本人の赤ちゃんの人権を守ることが最優先です。 >虐待の相談の電話も何度かしようとしましたが勇気が出ず出来ていません。 虐待の相談というのはどこか分かりませんが、まずは児童相談所に電話して、真実を全部伝えて相談しましょう。 貴方かが悪いかどうかの議論以前に、子供の人権を守らなくてはなりません。
お礼
子供の人権は考えていませんでした。お恥ずかしいです。 児童相談所=引き離されると思い込んで相談に躊躇していました。 しかし、他に相談できるところがないので相談してみようかと思います。 ありがとうございます。
- meme287
- ベストアンサー率17% (27/152)
質問の題を見ただけでわかりました。 それはあなたが受けたことが連鎖します。 どこかで連鎖を打ち切らないと、子供も同じようになります。 >ご飯を何時、お風呂を何時…などいつも時間通りにしなきゃというプレッシャーがあります。 そこまで、時間を気にしなくてもいいんです。 子供ってそんなにきっちりしなくても、ちゃんと育ちます。 親がノイローゼになってどうするんですか? もっと気持ちに余裕を持ちましょう。 また、おっぱいが張って仕方ない時は、母乳を自分で搾って、 冷凍や冷蔵が出来ます。そうして腹が減った時に与えると言う事も あります。 義理母に対しては、何を甘えたような事を言っているのかと 思います。 >義父から主人に電話で年明けに謝りにこいと言われましたが、 誰に何を謝ればいいのですか? 一番の心配はあなたです。根本がわからないような義理母だと思います。 誤って気が済むなら謝れば良いですが、何を言ってもあなたが責められるだけです。 それよりももう二度と手を上げ無いようにすることが大事です。
補足
回答ありがとうございます。 実は実母は七年前に他界しており、育児も育児書やネットで調べながら手探りで、産後も産後鬱になりかけたりもしていました… 今は昔よりもプレッシャーに縛られることはなくなりました。 義父曰く、義母はパチンと音がする度に(叩いた音を思い出して)反応したりし、フラッシュバックして滅入っているので、一度話に来いと… meme287様がおっしゃる通り 謝った所で私がしたことは許されることではないし、何を言っても更に責められることになるだろうと覚悟はしています。 でも謝った所で義母は許してくれるとは思えないのです。謝っても溝は修復出来るわけでもなく… 私もどうしていいのかわからず…なのです。
- na11me
- ベストアンサー率24% (6/25)
イライラからなら それは虐待です しかし 愛情から 手が出る事もあるので 見方に依っては叩くのが虐待では無い場合もあります だけど それは 子供自身が 良い事と悪い事の判断が付く様になってから・・ 一歳くらいでは 叩かれると 痛さしか伝わりません 恐いというイメージしか浮かばない時には不向きな躾でしょうね・・ それに 子供の体は発育途上にあるので 叩く位置が悪ければ 支障が出る場合もあるので なるべく叩かず 声のトーンを変える事での恐がらさで躾をしましょう
補足
回答ありがとうございます。 虐待という事は自覚しております。 一歳に怒鳴ったり、叩いたりしても理解出来ないと分かっていても叩いてしまうのです。 しかしna11me様の 叩く位置が悪ければ支障が出る場合がある。というのを見たので叩くのは今後辞めるように努めます。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 私もこれからもっと手が掛かるようになるのに今この状況でこれから先虐待がエスカレートすると本当に殺しかけないかもしれないと思ってました。 相談しなくてはいけないと思いながら出来ていなかったのはおっしゃる通り、勇気が云々自分可愛さもありました。 世間体というか。 本当に自分本意な考えで娘の事を考えていませんでした。 life2_001さんの回答を拝見させていただき、自分がしている事の重さ、異常さを改めて知らされました。 ありがとうございます。