• 締切済み

英語の漢字辞典

英語を母語にしている日本語学習者に紹介できる、良い漢字参考書の類をご存知の方おられませんか? 特に、語源の説明なども入っているとvery good だと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

その外国人の方の日本語レベルはどの程度でしょうか。 外国語の学習というものは、ひどく退屈なものです。 実は、私の妻は英語圏出身です。 数々の日本語教本を試しましたが、こういう種類の書籍の特色は・・・ (1) ひどく退屈で、面白くない。 (2) 価格がおそろしいほど高く、また内容も古い。 最初のころに妻に英語で解説した日本語教本を渡しましたが、その書籍では新幹線は大阪までしか来ておらず、中身も初歩的な日本語を、古風で格調高い英語で解説したもので、妻に不評でした。 「簡単なことを古風で格調高い英語で解説して、その解説英語にも細かな文法誤りがあり読みにくい」こう言われました。 日本にきてから、妻も日本語の学習はつづけ、2年ほどで、そばで聞いていたら小学生が話しているような日本語ですが、それでも、一人で行動できるようになりました。 妻が愛用していて日本語教本は「みんなの日本語」です。 この教本は初級でも、わたしが見ても難しく感じます。 とくに文法に関しては厳しく、このあたり、この掲示板で活躍さている方々が、さかんに英文法の細かなことを追求しているのに、よく似ているような印象がします。 さて、辞典もいろいろ買いましたが、ある程度日本語が読める外国人に最適なのが、日本の小学生向けの漢字辞典です。 日本の子供むけの国語教本はたいへん充実していて、最近は、小学生高学年は英語もすこしは習うことから、英和辞典もうっているので、妻も、このような小学生用の英和辞典を好んでみます。 小学生向けの一番よいところは、漢字すべてにふりがながついている点です。 小学高学年向けとなると、このフリガナも難しい漢字だけになりますが、外国人には、このフリガナがとても重要です。 読めないと辞書も引きようがないからです。 日本人向けのものは、価格もびっくりするぐらい安いのも特色で、なおかつカラー印刷で、書かれている日本語も、日本人の子供達に使って最高のきれいな現代日本語です。 それとある程度、日本語が上達して、わりとよいのが、小学生向けに販売されている小説です。これは、英語の古典文学を和訳したもの、たとえば「若草物語」とか「赤毛のアン」など、英語圏の人なら一度は読んだことのある文学で内容をすでに知っていることから、小学生向けに平易な日本語で書いたものは、ふりがなもあることから、外国人には最適でもあります。 薦める理由は、ほかにも、ともかく価格が安い。 中古の書店などにいくと、一冊108円の世界です。 また、極めて数は限られますが、洋書が激安で買える場所でもあるので、妻も、英文学に不自由したときに、日本人ならとても難解で読めないような英文学の原書を数百円で買ってくることもあります。 また、日本人の大人向けに売っている、英語で書く日記など、社会人の日本人が、余暇に英語を学ぶ目的で販売されている書籍も、価格が高くなく、日常的に使う日本語が書かているのでお勧めです。妻によると、欠点は、英語に誤りが散見されることと、肝心な日本語訳が小さな文字でかかているのが欠点ですが、ともかく中古書店でも買えるのがミソです。 以上、具体的なご紹介になりませんが、日本語を習う場合は、ひらがなやカタカナで学ばれることをお勧めします。 ローマ字は、きちんと日本語の発音が書けないので、妻も薦めないといっていました。 また、オーストラリアの大学Jim Breen先生が、開発公開されているWEB版の辞書はとてもよくできています。無料で使えますから、日本語を学ぶ外国人の方にはおすすめだと思います。

参考URL:
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/cgi-bin/wwwjdic.cgi?1C