• 締切済み

HP制作に詳しい方

当方、ウェブ知識は初心者です。近々ウェブデザイナーにHPを作っていただくのですが、PCとスマホ版を作るのですが、(1)同じURL(2)スマホ版の最後にspとかsmpがつく場合とがあるのですが、メリットデメリットなど教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

すでにある回答に補足して、2)の場合は、同じドメイン上にありつつも、PC用・スマホ用と別々のサイトとして作る場合があるので、その場合はPC用のコンテンツとスマホ用のコンテンツ、両方の更新が必要になる、と言う事を仰っているのだと思います。 業者に委託する際は、面倒でも複数業者に見積もりを取ることを忘れないようにし、出来る限り具体的な例(デザインや、求める機能)などを示してあげると向こうの作業も楽になりますし、トラブルも少なくなります。

tzr2533
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1

同じURLでという(1)をレスポンシブページと言います。 (2)はそれぞれに作ったということです。 メリットは、 (1)作るものが一元化されているので、情報更新が一度で済む。情報の齟齬は起きない。 記事は部品化しているので、配置・デザイン編集が容易にできる。 (2)見た感じをその端末に限定した工夫ができる。 ページ設計者のレベルが低くても、とりあえずページ開発が可能である。 アルバイトにやらせても管理は容易である。 デメリットは (1)ブラウザの版数を選ぶ。 いまだに存在しているIE6ではPC用ページが希望通りの表示になる保証はない。 HTML5に対応していないブラウザであれば、思いもよらない行動をする危険がある。 (2)複数あるページが、記事内容が統一される保証がない。 スマホだけ別価格になっているとか、キャンペーン期間が間違っているということがありうる。 設計を、PC用スマホ用タブレット用ばらばらにしなければならず、手間も暇もかかる。 よく、技術力の乏しいWebページ開発者が(1)のデメリットを言うのですけど、それは言いがかりと思えます。 確かにWinXPを使い続けている人はいるのですが、危険を承知して使われています。 また、HTML5に対応しないブラウザに対する対応は可能です。技術力があれば。 というわけで、私の判断は(1)でやれなければだめじゃないか、ということになります。

tzr2533
質問者

お礼

ご丁寧な回答にお礼申し上げます。 質問です。 (2)に関して >複数あるページが、記事内容が統一される保証がない。 スマホだけ別価格になっているとか、キャンペーン期間が間違っているということがありうる。 これは、スマホ版だけ、更新作業を忘れることもあると言うことでしょうか? それとも更新したにも関わらず、構成がばぐったりもあると言うことでしょうか?

関連するQ&A