- 締切済み
バイト先ってこんな感じなのですか?
女子大生です。基本的に、土日の週2か土曜日が補講の時は週1で入り、スーパーでバイトしています。 ・3ヶ月ぐらいのバイトが新人に仕事内容を教える ・1人でレジを任せられる ・10時間労働 ・釣り銭補充をパートに教えて貰いながらやっていて2回目の時にサインを貰う紙を社員に出すのを忘れてしまいました。パートさんに「すいません、紙ってなんでしたか?」と聞いたら、1度教えたじゃない?と怒られました。 ・冷凍食品の値段を大量に貼り終えた後に、冷凍食品の値段は後でいいと言われました。 ・朝事務所に挨拶をしても返してくれるのは一人だけ。あとは皆スルー ・値段変更をやらされる ・レジを打ちならが商品の包装 ・包装が分かりませんと言ったら、自分のことは自分で出来るようにしてと言われました。 ・研修期間なし(他の人はありました) ・業者が持ってきた書類を「あの子にやらせて!私が教えてないと言われると困るから」と言われ、そのパートさんは教えてはくれず結局業者さんに教えて貰いました。 ・荷物の置く場所を迷っていたら怒られました。 ・事務所にあるパソコンが不調で困っていたのを知りながらパートさんはスルーで社員さんに「あの子困ってるみたいですよ」と言うだけでずっと知ってたのに社員さんが来るまで助けて貰えませんでした。 ・平日は学校があって入れませんと、面接の時に言ったのですが、入ってから疑われています。 ・同じバイトにも値段が変わってることなど伝えて貰えませんでした。 ・女性のパート1人なんですがスルーされることが多いです。 このバイト先って普通ですか?自分は初めてのバイトで、社会に出たときありません。今まで、自分が仕事出来ないせいだと思っていたのですが一応レジの業務はこなせています。バイトだし割りきっていたのですが、友人達に話をしたら変だよと言われました。これは普通ですか?社会に出ることは、こういうことなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
小売業の者です。 職場に問題ありと言えそうな項目と、 質問者が甘えていると言えそうな項目のどちらもありますね。 忙しくて新人教育が上手くない職場という印象ですが、 普通じゃないという程ではないです。 もっとも、既に避けられ始めている感じもします。 手が掛かりそうな新人にベテランがやりがちです。 新人でも、その一分一秒に対し給料が出ています。 しかもベテランパートと大差ない額が。 学校や塾とはお金の流れが反対なのです。 先生が「教える」という仕事をするのが塾なら、生徒が「教わる」という仕事をするのが職場です。 手取り足取り懇切丁寧を期待するのはやめましょう。 食い付いていけば教えてくれるし、仕事をこなせるようになれば自然に仲間。そういうものです。 教わった時、特に注意された時の反応に可愛げがないと、避ける人が増えていきます。 誰だって嫌な人にはなりたくないのです。 注意して良かったと思わせるような、 「叱られ上手」になれるよう意識しましょう。