- 締切済み
自分に出来る仕事がない
タイトルの通り、自分に出来る仕事がなく、 この先、生きて行けず、困っています。 5年間オープニングスタッフで、販売業をし、 その後、医療事務をやりましたが、仕事が 覚えられず、10ヶ月で、退職し、現在、 販売業、軽食調理の仕事を3ヶ月しており、 販売経験がありますが、経験が活かせず、 責任者に、覚えが悪いと言われました。 自分がいてもいなくても、仕事は回っていると思い、調理は教えてもらいましたが、 冷凍商品を炒めたり、デザートを作ったりですが、うまく出来ずやらされてもらえません。 包装は、どの紙がどの包装紙かも一致しておらず、おもに、袋詰め、商品の密封、レジ打ちを やっています。仕事が出来ない人は、どのように働いて生きているのでしょうか? 辞めグセがついており、仕事辞めたいと思いながら、仕事をしていますが、仕事がない状態で やめれない状態です
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
多分ですが、状況に合わせて臨機応変に何かをする、ということに向いていないのではないでしょうか。 接客だと毎回相手が変わりますし、調理もメニューが変わったり、包装も種類が色々あってそれを全部覚えなくてはならないですもんね。 そういう仕事ではなくて、工場のライン作業のような仕事はどうでしょうか。 例えばケーキを作るライン作業だと、延々とイチゴを乗せるだけのポジション。 お弁当を作るライン作業なら、延々と唐揚げだけを詰め続けるポジション。 こういった、ずっと決まった作業を続ける仕事ならできるんじゃないかと思いました。 検討してみて下さい。
「覚える気が無い」のであれば、何処へ転職しても何をしても一緒(扱う商品が違うだけで)です。 「覚える気があるのに覚えられない」全体的にバカがベースなので、創意工夫のやり方が分からないケースが多いです。 近隣の人も貴方とあまり差が無いからその現場にいるわけで、、、そしたらちょっとでも、「私はこうして覚えた!」という方法を伝授して貰うべきです。 後は、覚え方にも工夫が必要です。 賢い人が数倍賢くなるのは、覚え方のコツを掴んだからも要因にあります。 よくあるのが、バカな上司とバカな部下の遣り取り。 数百メートル先または単純な順路でのお使いが有った場合。 順路を丁寧に「ここを右に曲がって、数百メートル先のこの信号を左に曲がって・・・。」場所を分かっている人間と分からない人間の会話では、曲がり角が3~4回以上出て来る場所はもうOUT。 その通りに行かなければ迷子になってしまう。 それだったら発想の転換で、「市役所分かる?」「市役所の正面玄関を背にして、、、」右、左と教えた方が早い時もある。 また、趣旨目的を告げる。 すると、買いモノなのか?取引先への届け物なのか?によっては、話す内容も部下の心構えも違ってくる。 もしかしたら、最近は暑いので、水ようかんぐらいの手土産を持って行かなくても良いのか?という発想も生れて来る。 ここが数倍の違いに発展する。 差が出るところだ! 臨機応変とは、目的が十分に把握されていて生まれるものなので、何でもかんでも「ハイハイ」と聞けば良いものではない。 ストーリーが長いと思えば、途中途中話を切って貰って、反復確認をするべきです。 その癖を付けることで、「出来ない」を少しでもカバーする技が生まれる。
これまで発達障害を疑われたことはありませんでしたか? 一度、ご両親と一緒に精神神経科で検査してもらった方が良いかもしれません。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1153/9140)
今の仕事を丁寧にやってみると同時に、私生活の一コマ一コマが雑になっていないか改めて考えてみる。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
1度で宜しいので、 プロフェッショナルとは何か? に就いて、極限思考してみませんか。 アナタ様は、 こんなミッションは私のやるべきことじゃない といった感覚ではなくて、どうにも遂行し続けることが 無理なんでしょうけれど……直ぐに辞めてしまうのであれば、 また募集しなければならなくなるなど職場に経費や時間を 浪費させるだけですので、これからは、或る程度、 興味のある仕事を探しませんか。 与えられた仕事を完璧に遂行するには、 自信を持って行い得るようにイメージトレーニング、 シミュレーションを積み重ねて、臨むように すると宜しいのではないでしょうか。 [問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「親和図法(≒KJ法)」 「連関図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 〈品質管理用語に「次工程は、お客様」という 言葉があるのですが、これは、アナタ様が行った仕事に 関わる全ての人が、アナタ様のお客様という意味なのですが、 不具合やミスが含まれている仕事の結果では、お客様を 満足させることができません。お客様を満足させることが できなければ、企業は成立せず、廃業するしかなくなります。 そういう次第ですので、安易な気持ちで臨まずに、 兎にも角にもお客様を満足させることに集中して 与えられているミッションに集中するようにしませんか〉 《できる仕事がない》といった感覚ではなしに、与えられた ミッションは、継続して完璧に遂行し続ける責務があると考えて 必要なスキルや知識を身に着けることが大事なのです] ふろく: 幼いころから、お婆ちゃまやお母様と一緒に 料理に親しんできていて、 シャキシャキの「きんぴら」 プロ級の「天婦羅」 ほくほくの「肉ジャガ」 ふわふわの「オムレツ」 それに絶品のパスタソース、パラパラの「炒飯」、 絶品の「かつ丼」、子供も大人も美味と感じる 「カレーライス」「焼きソバ」などなどが手際よく作れるように なっていますか。否であれば、いまからでも調理に親しめば、 どのような分野のことであっても、手際よく ミスなく遂行することが可能になり得ますので、 進めてみませんか。 料理は、食材の仕入れも行いましょう。 どうせなら、家庭料理検定1級をクリアして しまいませんか。 料理の腕前を披露する機会は 少なからず有るかと思われますし、 地域などの職場で活躍できる 機会が得られる筈です。 発達障害などがないか、1度、専門医(=精神科医)の 診察を受けてみることをお勧めします。 なんでもなければ、安心でしょ。 これからは、 1つの職場のナンバー・ワンになってから 辞めるようにしませんか。 ナンバー・ワンであれば、別のステージでも 活躍の機会が得られます。 ダメ水準で辞めれば、転職先でも、 ダメな水準なので、活躍できません。 どこかで、基本的な考え方を 改めなければ、いつまでも、 いまの侭ですよ。 [バカと鋏は使いよう]という先人の 言葉がありますが……バカに徹せない おバカの人材を有意の人にするのは 職場に余裕がないと難しいです。 なので、畢竟、自己研鑽が 大事になります。 プロフェッショナルとは何か? 考えたら、次に、 アナタ様が経営者であるとして、 アナタ様のようなアプリカントが 来たら、その人をどのように活躍して 貰うかを具体的にデザインして みませんか。 Good Luck! Ciao.
お礼
回答ありがとうございます! 文面を読み、アドバイスをしていただき、 勉強になりました!
- 7oapr9
- ベストアンサー率25% (9/35)
30代前半の男性です。私も、飲食業や工場で上手くいかず、6回も転職してしまい、辞め癖や放浪癖が身についてしまいました。生活保護になり、保護を受けながら、求職活動をしています。飲食業は難しいですよね。そして、上司は店内でタバコを吸うなど、労働環境最悪でしょう。続かない仕事に見切りをつけて、新たな仕事を探していく方がいいと思いますね。質問者様のコメントを拝見させていただきましたところ、様々なジャンルの仕事に手をつけられていますよね。そしたら、色々な業界に関われる仕事に目を向けて見るといいのではないか、と思っているのですが、いかがでしょう。私も、飲食・販売・工場ワークと違うジャンルを複数経験していますから、人材業界の方で、転職に立ち会える仕事でもあり、特化型もあるが、様々な業界・業種も見れるため、志望して、年内に内定を取りに行くイメージでやっています。雑務や数字に追われるなどもあり、残業もありますが、法律の範囲内で設定されていますから、気にならないですね。この業界は、比較的駅チカの職場が多いし、きつい分給料も高いですね。でも、世間一般の人が思うほどきつくはないですよ。Yahooの検索で調べたりしているのですがね。長々とすいません。人材業界については、参考までにでお願いします。少しでも、きっかけになればと思います。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
実質てきに、仕事がないのでわなく、お金の為に、仕事をしているのでわ、ありませんか、確かに余裕がなければそうなりますが、貴方わ何がしたいのですか、何でもつまみ食いみたいに、あれこれとしても、長くわ続きません、人生貴方なりの目的を持つべきかと、思います、
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
もっと簡単な仕事にしたらどうでしょうか。 何もできないことはないので、出来ることを考えたら良いと思いました。
お礼
回答ありがとうございます! 簡単な仕事とはどんな仕事がありますか?
精神科で一度検査してもらってはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます! 精神科で、検査の場合どういう検査をするのでしょうか?
- hi7ga3
- ベストアンサー率15% (11/72)
覚えが悪いと言った 責任者の教え方が悪いんと ちゃいますかね。
お礼
回答ありがとうございます! 覚えが悪いですが、やれなくてもやって覚えたいと意欲がありましたが、包装やリボン掛をしようとすると他の方が補助にはいり、意欲がなく 何もできることが自分にないです
お礼
正直、仕事を辞めたいと思いながら、仕事をして いるので、覚えられないのもあると思います。 こんな考えだとどこにいっても通用しないのは わかっていますが、やる気がでません。