- ベストアンサー
車修理後に気になる点があります
- 修理前と違う車の状態になった
- 修理後の車の操作性に不満がある
- 担当者からは気のせいと言われている
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『衝突事故で前が凹む』と7つ目の質問『ハンドルを触らなくても右に流れていく』からの推測です。 1.ハンドルが重く戻りが強い ⇒キャスター角が変わった。キャスター角が変わるとステアリングの復元力が変わります。 衝突により前輪の位置が前後方向にずれた状態。ホイールアライトメント等で検索をかけると解りやすい説明 がでるかと思います。 2.ウインカーレバーが固い ⇒これに関しては機構がステアリングコラム内なので何とも...。 3.ブレーキペダルが固い、位置が高い ⇒1)ディスクとキャリパーの位置関係がずれた。回転するディスクと固定しているマウント=キャリパーの平行度の問題。 2)ブレーキマスターシリンダー ~ キャリパーのピストン間のホースの変形。 これらによりブレーキの踏力に影響。位置はこれらによりブレーキの利き始めの位置が手前になった? 4.アクセルを踏むと音発生 ⇒音の種類と発生状況により症状が異なり、 1)こすり音系=速度に比例して音が発生し、車軸回転系に同期している可能性が高い。 例えば上記3のブレーキパットが正常値以上に接触している等、物理的な接触や回転軸系の歪みに よりジョイント部へ過度な負荷が掛かっている。 2)ノッキング音系=エンジン回転数に比例=吸排気バランスの狂い(衝突時にエグゾースト配管に圧力が掛かり 亀裂が入った等)や、上記車軸系の歪により過度な負荷がエンジンに掛かっている。 5.ブレーキペダルを踏む時に音がでる ⇒上記3と同様。但し音の発生源がペダル付近ならペダル可動部の潤滑性の問題等もあり、今回の件 と無関係の可能性あり。 6.暖房風量が弱い ⇒1)衝突により風を送るブロワモーターと吹き出し口までの通路がどこかで狭まっている。 2)ブロワ―モーターへの信号配線の接触不良。衝突部位付近にフューズBoxがあれば今回の件と関係が ある可能性が若干あり。 7.ハンドルを触らなくても右に流れていく ⇒1)前出の1.同様、ホイールアライトメントの狂いですが、キャスター角だけでな無く、左右のトー角も影響。 2)前出3.の2)が片側のに発生=片側だけ微妙にブレーキが掛かっている。 3)車軸系の歪 4)タイヤの編摩耗及び左右タイヤの空気圧差異 以上が前方衝突に関して考えられる部分かなと思います。 ご質問の文面から衝突変形の程度が内部フレーム系に及んでいるにも関わらず、外側板金程度で完了して いる為に発生しているのかなぁと感じました。
その他の回答 (7)
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
追突事故をおこしたが自走できる程度の損傷の車を板金修理した、ということでしょうか。 >担当者の言うとおり気のせいなのでしょうか? 程度の差はありますが半分は気のせい、残り半分は質問者さんが感じたとおりでしょう。 搭乗者の被害を軽くするため近年の車の車体は外見だけでは分からないところで衝撃を吸収していますので事故前と運転感覚(フィーリング)が違います。ふつうの車種と思われますが修理日数が2週間もかかっているので車体のダメージが大きかったでしょう。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
追突で貴男が加害者ですか 全損に近い損傷ですか いずれにしろ 修理はディラーに出して 保障取っておくべきでしたな 町の整備屋なら そんな物です 走ればよい 止まればよいの修理です
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
○ハンドルが重い、戻りが強い 絶対に気のせいです。調整できるものじゃないですから。 ○ウインカーレバーが固い 絶対に気のせいです。調整できるものじゃないですから。 ○ブレーキペダルが固い、位置が高い 絶対に気のせいです。調整できるものじゃないですから。 ○アクセルを踏むと音が出るようになった 絶対に関係ありません。以前から音は出ていたはずです。 ・ブレーキベダルを踏むときに出る音(シフトロック解除?)が大きくなった 絶対に気のせいです。全く関係ありません。 ・前より暖房の風が弱い、サイドはより弱い 絶対に気のせいです。全く関係ありません。 ・まっすぐの道でハンドルを触らなくても修理前より右に流れていく これはわかりません。しかし、以前と同じなのでしょう。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
○ハンドルが重い、戻りが強い ・まっすぐの道でハンドルを触らなくても修理前より右に流れていく この二つはアライメントの狂いによる影響があるかも・・・ ○ウインカーレバーが固い 前をぶつけてウインカーレバーに影響がでるとなると・・・ よほどハンドル周りに強くぶつかった可能性が有ります。 ハンドルがゆがむとか・・・ シートベルトをしていなくて、ハンドルで受けとめたとか・・ なんともないなた気のせいでしょう。 ○ブレーキペダルが固い、位置が高い ディスクブレーキなら調整は出来ないです。 エンジンの脱着等があればバキュームホースの付け忘れとか・・ ○アクセルを踏むと音が出るようになった 排気がダメージを受けている可能性は有りますが・・・ 衝突がどれほどだったのか? ・ブレーキベダルを踏むときに出る音(シフトロック解除?)が大きくなった 関係ないと思います ・前より暖房の風が弱い、サイドはより弱い 全く関係ないと思います。
どの程度ぶつかり、どの程度の修理をしたかです。 >ハンドルが重い、戻りが強い ホイールアライメントという、タイヤ周りの骨格の部分が歪んでいると、重く感じることがあります。 >ウインカーレバーが固い 事故の衝撃で歪んでいる可能性があります。 >ブレーキペダルが固い、位置が高い >アクセルを踏むと音が出るようになった バルクヘッドや、ペダルのブラケットが歪んでいるとそのようになる可能性はあります。 修理は何処に出したんでしょう?? 修理代を安く上げようとすると、動けば良い的な修理になることがあります。 違うところに見てもらっても良いですよ。
お礼
アライメントは少しの衝撃ですぐに狂うみたいですね。気が向いたら他の修理工場に見せに行きたいです。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
○ハンドルが重い、戻りが強い ホイールアラインメントが狂っている?事故のせいということもありうる ○ウインカーレバーが固い 今回の件と関係ない ○ブレーキペダルが固い、位置が高い やはり無関係と思う (位置は調整できる、ただし調整するようなところではない) ○アクセルを踏むと音が出るようになった 無関係 ・ブレーキベダルを踏むときに出る音(シフトロック解除?)が大きくなった わからない ・前より暖房の風が弱い、サイドはより弱い 関係ない ・まっすぐの道でハンドルを触らなくても修理前より右に流れていく アラインメントの調整によりなることがある。 (直すのはむづかしい、正規の値よりずらす必要があるかも) 以上です。
お礼
詳しくありがとうございました。気が向いたら他の修理工場に見せに行きたいです。
同車種・同年式の車を運転させてもらってはどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。気が向いたら他の修理工場に見せに行きたいです。