- 締切済み
憲法改正の3分の2、過半数などのハードルについて。
日本で憲法改正するためには、国会で3分の2以上の賛成と、国民投票で過半数の賛成が必要なようですが、なぜ、国会では3分の2以上で、国民では過半数なのでしょうか。 (1)国会で過半数、国民投票でも過半数。 (2)国会で過半数、国民投票では3分の2以上。 (3)国会で3分の2以上、国民投票でも3分の2以上。 (4)国会で3分の2以上、国民投票では過半数。 とのパターンが考えられますがなぜ、現行では(4)なのでしょうか。 憲法改正は慎重に判断するべきことだと思うのですが、国民投票のハードルが過半数だと低くないかと思ったりするわけです。 衆参両国会でも3分の2でも、ハードルは高いようですが、国民投票でも3分の2だと高すぎるのでしょうか。かといって、(1)だとハードルが低すぎる?ならば、(2)ではダメなんですか。 せめて、国民投票では4分の3以上とか、5分の3以上(細かい?)とかしたほうが、安全なようも気もしますが。 ※また、なぜ自民党は、特に現在の安倍政権は憲法改正党是として躍起になるようにそれを目指しているのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”パターンが考えられますがなぜ、現行では(4)なのでしょうか” ↑ ・現状を見て下さい。 国会で2/3以上ですら、現実には非常に高い ハードルになっています。 それが3/5や3/4では、事実上改正を 認めないことになってしまいます。 ・憲法改正の場合は、国民が最終的決定権者と されていますから、過半数で十分だ、という のが理由です。 2/3だとすると、たった1/3の反対で 改正不能になってしまうが、これは不合理だ ということです。 ”国民投票では4分の3以上とか、5分の3以上(細かい?) とかしたほうが、安全なようも気もしますが。” ↑ 国民意思表示を確かめるのですから、逆に 1/4、2/5の反対で改正できないのは おかしい、ということです。 ”なぜ自民党は、特に現在の安倍政権は憲法改正党是として 躍起になるようにそれを目指しているのでしょうか。” ↑ そもそも、自民党という政党は自主憲法制定を 党是として設立された政党だからです。 現在の憲法は、占領下で、アメリカ人が英語で作成 したモノを翻訳して造られた憲法です。 つまり、現行憲法は国民主権を掲げながら、国民主権に 背いて造られた訳です。 日本の憲法なんだから日本人の手で、日本人の価値観で 作り直そう、というのがその理由です。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
敗戦の結果としてアメリカに押し付けられた憲法がどうして良いのか理解できません。その理由を補足で書いて下さい。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
どこの国でも、憲法は時代に合わせて変えられるように作られています。そのための改正条項が必ず含まれています。実際に何度も変えています。変えていないのは、世界広しといえど日本だけです。おかしな国です。 日本国憲法も改正条項はあります。(それが当たり前)(4)に決めたのはGHQです。日本国民ではありません。だからこの設問は意味をなしません。日本人にはどうしようもなかったのですから。 多数決原理の民主主義の元では、国会も国民投票も過半数とするのが当たり前ですが、マッカーサーGHQは実際問題として改正できないようにすることを目論み、国会の3分の2条項を含ませました。議会制民主主義の元では3分の2条項は不可能に近い数字なのです。これを可能にするにはヒットラーの出現を待たねばなりません。ヒットラーは議会政治の元で当時世界一民主主義的と言われたワイマール憲法を停止しました。憲法は時代に合わせた改正が必要なのです。それなのに不可能そのもののを意味する4分の3以上とか、5分の3条項を入れたら、必ずヒットラーが出ます。 >また、なぜ自民党は、特に現在の安倍政権は憲法改正党是として躍起になるようにそれを目指しているのでしょうか。 自民党の綱領をよく読んでください。自民党は60年前の結党以来憲法改正を目標として掲げています。安部に限ったことではありません。今までは3分の2条項の壁があったので駄目でしたが、改憲に賛成な維新を入れれば、これを乗り越えられる情勢が出来たからです。これは国民が改憲を希望している事を意味しています。日本は多数決原理の民主主義国ですから。