• ベストアンサー

被保険者種別について

今回、法人登記を行っていない、 個人事業の会社に勤務することになったのですが、 この場合は、健康保険の種別は、 第1号被保険者になるのでしょうか? それとも、事業主ではないので、 第2号被保険者になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

第一号被保険者などと呼ぶのは、国民年金ではありませんか? 国保ではきいたことがありません。 個人事業の従業員であっても、社会保険加入の事業者もあります。 社会保険となれば、社会保険の健康保険となり、年金制度は厚生年金加入(国民年金上は第二号被保険者)となるでしょう。 社会保険加入でない事業所であれば、健康保険は国民健康保険加入となり、年金保険は国民年金第一号被保険者となることでしょう。 国民年金の第三号被保険者は、第二号被保険者の社会保険上の扶養配偶者に限られます。

trendymania
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 健康保険ではなく、年金だったみたいです。 ご指摘頂有り難うございます。 知りたいことを的確に教えて頂けたので、 ベストアンサーとさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>…個人事業の会社に勤務…この場合は、健康保険の種別は、第1号被保険者になるのでしょうか? これは、「勤務する事業所(勤務先)が【適用事業所】かどうか?」によって変わってきます。 --- ご指摘の通り、「法人の事業所」は、必ず「適用事業所」となりますが、「個人(事業主)の事業所」は、「適用事業所」にならない場合もあります。 つまり、「国民年金は何号被保険者になるか?」、および「加入する(すべき)公的医療保険は何か?」は【ケースバイケース】となります。 (参考) 『Q.厚生年金保険が適用されるのは、どのような事業所ですか。|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=1063 ※原則として、「厚生年金保険」と「健康保険」の適用要件は同じです。 --- 『強制適用事業所・任意適用事業所|大坪社労士事務所』 http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 *** 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html --- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 --- 『国民健康保険|コトバンク』 https://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA-180606#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 *** 『従業員を採用したときの手続き|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2027 >>健康保険・厚生年金保険では、会社(事業所)単位で【適用事業所】となり、その事業所に常時使用される人(事業主のみの場合を含む)は、国籍や性別、賃金の額等に関係なく、すべて被保険者となります。(原則として、70歳以上の人は健康保険のみの加入となります。) --- 『全国の相談・手続窓口|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は「日本年金機構」に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

trendymania
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 参照リンクも参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A