- ベストアンサー
法人を設立したけど社会保険に入ってませんが・・・
3年前に個人事業主から法人成りしましたが、保険の手続きをしないまま今に至っています。国民健康保険、国民年金を支払っていますが、社会保険、厚生年金にしないとどんなことになってしまいますか? このままでも大丈夫ですか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご質問者はご存知と思いますが法人は一人でも構成員(役員でも平社員でも)がいれば、強制適用事業所といって社会保険に加入しなければなりませんね。 ただ現実の話をすると確かに加入していない会社は多いです。(特に有限会社) また社会保険庁も無理やり加入させても保険料を滞納されるといやだからという理由で、あまり積極的には加入するように指導はしてきませんでした。つまり違法行為の黙認というやつです。 ただ最近これが問題視されるようになり、改善しようという動きにはなっています。なのでいずれご質問者の会社にも加入するように求めてくる可能性は十分あります。 経営者の立場から見ますと、確かに負担の大きな制度なのですが、実はよく考えるとそんなに悪い制度ではありません。特に国民健康保険の保険料が高額になっている人にとっては、社会保険加入(厚生年金、政府管掌健康保険)の方が得になる可能性が十分あるのです。 年金の方は、国民年金+国民年金基金 と 厚生年金(国民年金部分+厚生年金部分) の比較になるわけで、会社にとってはどちらも負担は似たようなものになります。(会社が1/2の保険料を負担するので) しかし国民健康保険はかなり高額で地域によっては健康保険の2倍以上の負担金になることが結構あります。特に所得がそれなりにあって(地域によってはかなり低い所得でも)、家族がいるような場合には、健康保険の方が会社負担+従業員負担の合計額で比較しても特になることが多いのです。 そのため、会社員が退職するときにはそれまでの健康保険を任意継続する人がかなりいるのです。 (任意継続では会社が負担していた保険料も自分の負担になる) 一度よく調べてみて下さい。意外と負担はそれほどでもないということがお分かりになると思いますから。
その他の回答 (2)
- 4994
- ベストアンサー率19% (95/487)
本来は 法人は強制加入なので加入しないとダメだったかと思いますが、現状では、国保・年金のままのところが ほとんどだと思います。 ただ、そういった会社が多いので 社会保険事務所は、加入勧奨をしたりしているようです。 最終的には、加入義務があるのに 加入しないままだと社会保険事務所が強制的に手続きを する形になるらしいです。
お礼
ありがとうございました。いつか社会保険事務所に電話で問い合わせたのですが、来所してほしいと言われました。私の町からx社会保険事務所のある町まで、電車で1時間以上かかるので、なかなか出向けません。社会保険事務所が強制的に手続きをする前に、来てくれることを願います。
- fruipa
- ベストアンサー率38% (14/36)
税理士さんに訊いたところ、役員しかいない法人はまず加入しないとのこと。 従業員を雇う場合でも、募集要項に「社保完」と書いてあると魅力になるだけで、義務ではないらしいです。 加入していれば会社の信用度が上がるのがメリットだと思います。
お礼
お手数をおかけして申しわけありませんでした。ありがとうございました。
お礼
たいへんご丁寧にありがとうございました。いちど調べて見ることにいたします。