- 締切済み
忘年会で悪者扱い…私が悪いのでしょうか?
先週会社の忘年会がありました。 私の後輩はとても気が利かず、それについて注意をしたところ悪者扱いされてしまいました。 食べ物を取り分けたり、グラスが空いたら先輩にビールを注いだり、食べ終わったものは下げたりなど、そういう事ができない子です。 やろうとしているのはまあ感じましたが、オドオドしていて消極的な子で、見ててイライラしてしまったのもありますが… 見てないでちゃんとやってくれる?出来ない?というニュアンスで注意しました 他にも少し言いましたが、それほどキツく言ったつもりはありません。 というか、もともと思ったことはハッキリ言ってしまうタイプなので、そのせいかもしれません。 注意していると、年配の男性達からお局様になっちまうぞーや、あんまりいびるなーなどというヤジが飛び、それを他の人たちからも爆笑され、とても屈辱的でした… 私の方が正しい事をしているはずなのに、なぜ出来ない人が庇われて私が馬鹿にされなければいけないのでしょうか… 後輩は外で泣いていた?とか泣きそうになってた?のか分かりませんが(人から聞きました)、何だかあざとく感じます。 どちらが悪いと思いますか? 真面目にしている人が損をするのは納得がいかないんです… 私も悪かったかもしれないと反省はしています
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
みんなの回答
- frau
- ベストアンサー率28% (56/199)
グラスに酒つぐ。空いた皿を下げる。これは誰でもできることです。立場が下だとか、女性だからという理由で誰よりも気を利かせて動かなければならないというのでしたら、少々パワハラ、(同性同士の)セクハラの傾向があります。 そして、皆の前で怒るというあなたのやり方は最低です。 仮にその正論が客観的に正しくとも、皆の前で恥をかかされた立場の感情とは関係ありません。(自分が思う)正論であれば、なにをしても許されるのではありません。しかもあなたの先輩という立場を利用してのことでしょうからなおさらたちが悪い。では、あなたの上司に対して、あなたの正論を主張できますか? 支配欲が強い権利者タイプは相手のミスを正したいというよりも、立場の強さに酔いたいがために『正論』を口実にする卑劣な人間です。 本当に反省させたいのであれば、逆効果です。 相手はあなたへの怒りと傷と恨みが消えないかぎり、あなたの主張を冷静に考えてみることは難しいでしょう。 もしかして、あなたが後輩の立場であるときに、あなたが後輩にしたことと同じことをされたことがあるのでしょうか。としたら恨みの連鎖です。やられたから誰かにやり返すというレベルです。後輩への教育ではなく、単なるイジメでしかありません。 とにかく、あなたが皆の前で怒ったということがいちばん問題なのです。相手の方に謝罪すべきです。
- ahonov
- ベストアンサー率19% (28/144)
悪いと言えば悪いですね。 場の雰囲気を壊すから、周囲が、そのような反応をするわけですし。 あなたの言ってる事は、昔なら当然だった事ではあるのですが 今の時代に、それをやると、ただのお局になりますよ。 ほっときゃいいんです。 やりたい人がやれば良い。 投げやりな意味で言ってるのではないですよ。 正しいからって押しつけて、相手と周囲を不快にさせて おまけに正しいはずの、あなたの評判まで落ちる。 これ、馬鹿らしいでしょう? そうする事が正しいと思う人だけがやっていればいいのです。 黙ってそうやっていれば、あなたの評価は上がります。 そうすると、あーら不思議。 やろうとしない後輩の評判は下がり、周囲から意見されるでしょう。 前者と後者、どっちが利口なやり方ですか? そして、結果として、どちらのほうが状況が改善されると思いますか? どっちも後者だと思いますよ。 大事なのは、目的を達成する事です。 その為に、馬鹿を見るか、利口にやるか、そこをよく考えましょう。 そうすれば、あなたが後輩に対する態度も、おのずと答えが出るはずです。 視点を変えて上手に人を使いましょう。 最後に、万が一、後輩がいつまでも何もせず、周囲も何も言わないのなら そういうところはアホ揃いなので、一人で頑張って馬鹿を見る必要はありません。 自分も何もせずにいればいいのです。 それで何か言われたら、その時こそ反撃して宜しい。 相手は絶対竦み上がります。 お試しあれ(笑)
- 5860082
- ベストアンサー率11% (13/114)
後輩の気が利かないことは別として、言葉と言うものは、言い方、タイミングにより、鋭い凶器になります。 あなた様のこれからの人生、賢く、そして居心地の良いものにしたいと思うならば、 言葉をもう少し上手に操られることをお薦め致します。 言葉の使い方ひとつで、あなた様の評価は随分変わります。 あなた様が正しいと考えた事を、正しいと理解してもらえるか、悪者と捉えられるか、言葉の表現の仕方、タイミングで変わってきます。 貴女が良き人生を歩まれることを祈っています!
- korasyonotokei
- ベストアンサー率26% (7/26)
以前、夫が 「取り分けとかして欲しくない。 ビールも自分のペースで飲みたい。 子供じゃないのだから、自分で出来る。」 と、同僚の女性をウザがっていました。 一々、お礼を言うのも面倒だし 話の腰を折られるのが嫌だそうです。 よほどのセクハラオヤジじゃない限り、そんな事をするのを誰も喜んでいないんじゃないですか? 女性陣からしても、そういうタイプがいると「あざといな」と思いますよ。笑
- vodka0220
- ベストアンサー率11% (46/415)
>食べ物を取り分けたり、グラスが空いたら先輩にビールを注いだり、食べ終わったものは下げたりなど、そういう事ができない子です。 コレ、私のことじゃないですかぁ!! しなきゃいけないなんて知りませんでした。 そりゃしないよりした方が印象はいいでしょうが... てかそんなに気になるならあなたがすれば?
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
いい年した社会人の女性として痛々しいです、質問者さんが。。 あなたのやっていること、全部不要です。 大皿での料理の取り分け、迷惑です。とりたい量を自分でとりますし、食べたくないものもあります。 お酒を素人の女がついで回るものじゃありません。はしたない。 せいぜい、隣や前の人のグラスが空いていたらどうされますか?と聞くくらい、お酒の種類をかえるべく待っているだけかもしれません。 お皿をガチャガチャ片付けることも不要、店員さんがくるタイミングで片付け易いように自分の周りを片付ける程度で十分、会社内のケイタリングパーティーならともかく、外のお店でガチャガチャ片付けないで下さい。 うっとおしい 後輩さんが可哀想。 間違った社会人マナーを押し付けられ、みんなの前で指摘されるなんて、ま、かえって他の人から突っ込んでもらえたのは彼女にとって幸いでしたね。 影で注意された方がつらかったでしょう。 質問者さんの気遣いは場所を間違ってます。 飲食業の店員やコンパニオン、ホステスをされた方がよいのでは? 誤解のないように言っておきますが、職業柄差別をしているではなく、あなたの適性をいっているので。
- pink580
- ベストアンサー率24% (56/225)
せっかくの忘年会で嫌な思いをされましたね。ビールや器の扱いをする気遣いはいいですよね。気遣いを後輩にごり押し過ぎてしまったのかもしれませんね。歳上の男性が茶化したのは後輩へのごり押しに気付いたのでしょう。後輩がオドオドしているのを上手くサポート出来ればあなたの株が上がり良かったかもしれません。
会社て、ホステスの会社ですか…。もしくは質問者さんが昭和初期の生まれだったら分かりますが…。 『あまりいびるな~』とかいう言葉は『それはおかしい。周りに気を使え!と言う先輩がいると後輩が働き辛くなるよ』、とやんわりと釘をさしたんでしょうね。せっかくの忘年会が台無しになって幹事もガッカリだったと思います。 ホステスの会社だったらすみません。当然の事で後輩が悪いです。質問者さんははっきりと指導されていてエラいです。 ただ、ホステスなら少しでもやろうとしていた後輩を長い目で見てやらないと。 人の動かし方をよく勉強した方がいいと思います。厳しい事を言う賢い上司には裏に優しさがあります。この文面を拝見して、あなたには優しさが感じられないのが残念でした…。
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
>私の方が正しい事をしているはずなのに まず、食べ物を取り分けたり、グラスが空いたら先輩にビールを注いだり、食べ終わったものは下げたりを女性がやるのが、正しいこと、、とは思わないですけど。 自分の好みやペースでやりたいところですし、「私は気が利くのよアピール」みたいで正直うっとうしいです。食器下げも店員に何か頼むときに渡しますし。 >見てないでちゃんとやってくれる?出来ない?というニュアンスで注意しました >他にも少し言いましたが、それほどキツく言ったつもりはありません。 十分きつく言ったように聞こえます。 相手の子は消極的とのことですが、そのような子にそんな言い方すれば、まわりがそのような冷やかしを入れるだろうし、その子が泣くのもある程度考えられます。 あなたは正しい、ちゃんとできていると思っているかもしれませんが、その会を円滑にすすめることはできていませんよね? >真面目にしている人が損をするのは納得がいかないんです 泣いた(?)その子もいい加減にやっていたわけではないと思います。 野次をとばしたおじさんたちも単なる冗談レベルだと思います。 あなたを侮辱するために行ったのではありません。 あまりカリカリせずゆったりした気持ちでいてはどうでしょうか? 最後に思ったことをはっきり言うのと、キツく言うのは意味が違うのでご注意を。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
みんながいる前で注意したのが問題でしたね。 その後輩もやろうとする意思は見せていたわけだし。 「見てないでちゃんとやってくれる?出来ない?」は叱責と取られるでしょう。 これでは「お局様になっちまうぞーや、あんまりいびるなー」になりますね。 あなたと同じにできないからといって、どんな時でも、どのような言い方で言っても良いというものではありません。 真面目なことは良いことですが、状況を考えるべきでしょう。 これがビジネスの場であれば、その時に注意することは必要でしょうが、酒席では場がしらけます。 それを感じ取った男性陣があなたをヤジって笑いのネタにしたのです。 >どちらが悪いと思いますか? あなたの考えは悪くはないけれど、注意の仕方が悪いです。