- ベストアンサー
老朽化したアパートの立ち退き
- 築20数年の木造アパートに住んでいます。老朽化したアパートの壁と屋根の補修のために足場が組まれ、建替えが進むことになりました。
- 立ち退きが不可避な状況ですが、私の収入では引越し費用や次の家の契約費用をまかなうことができません。
- 一般的には大家側の退去の場合、6ヶ月前の勧告、家賃6ヶ月分+引越し代、敷金の全額返金が妥当とされていますが、具体的な対策は後日連絡される予定です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>一般的に大家側の都合での退去の場合、6ヶ月前の勧告、家賃6ヶ月分 + 引越し代、敷金の全額返金が妥当」とのコメントを見つけた 以前、不動産関係の方に聞いた話では、立ち退き料は、引っ越し代+新しい部屋の敷金、雑費など、もろもろ合わせて、同等の部屋に引っ越すとして、およそ現在の家賃6ヶ月分くらいになることが多いので、実費ってことで、それだけ払うってことのようでした。 つまりは、引っ越し代、新しい部屋の敷金+敷金全額返済くらいがいいところではないかと思えます。 上記の金額に加えて、さらに家賃6ヶ月分は出ないと思えます。 ただ、老朽化が理由ではなく、大家さんの都合で立ち退く場合は、金額がもっと増えることはあると思えます。
その他の回答 (4)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
築20年なら、老朽化或いは耐震性能不足での立て替えはまずないでしょう。新耐震設計基準後の建物ですからね。と言うことは老朽化という前提が崩れるので、老朽化による立て替えというのは口実に過ぎないと思われます。築20年で建て替えていたら、一般の住宅の35年ローンは破綻してしまいます。 出て行く事に問題が無いとすれば、後は条件闘争です。(退去しますと言っては駄目ですよ、あくまで退去しないと言う前提で話さないといけません) 相手から提示された金額に納得いかなければ、そこからは交渉次第です。自分で自信が無ければ、友人でも頼りになる人に相談するか、無料法律相談に行って相談しましょう。
お礼
日曜日にオーナーと不動産屋との話し合いが決まりました、皆さんのご意見を参考に、 まずは話を聞いて見ます、状況によってまたご質問させていただきます、ありがとうございました。
大家しています。 > 一般的に大家側の都合での退去の場合、6ヶ月前の勧告、家賃6ヶ月分 + 引越し代、敷金の全額返金が妥当」とのコメントを見つけた はい。あくまで『一般的に大家側の都合での退去の場合』の相場?みたいなものです。 質問者様の場合は、お気の毒ですが、『老朽化』です。全く状況が違います。 行政が『地震対策』として勧めている『耐震性検査』で『耐震性不適格』となれば『人命に関わる問題』ですから『立退き要請の正当事由』となり得るでしょう。(最終的には裁判所の判断ですが)そうなると『立退き料』は不要となります。私なら一業者の『現調した所、老朽化がひどく』ではなく行政の補助を受けて『耐震性検査』の方を受けます。国の出した『お墨付き』みたいなもんですから。 兎に角は、ネットの話なんてものに惑わされずに、大家に実情を話して話し合った方が得策でしょう。
お礼
日曜日にオーナーと不動産屋との話し合いが決まりました、皆さんのご意見を参考に、 まずは話を聞いて見ます、状況によってまたご質問させていただきます、ありがとうございました。
- dmtb8264
- ベストアンサー率26% (42/161)
質問者様の御期待は 上限金額としてはあり得ます。 また解体開始まで相当期間ある場合は その時までの家賃を無料とする と言う交渉方法があります。
お礼
日曜日にオーナーと不動産屋との話し合いが決まりました、皆さんのご意見を参考に、 まずは話を聞いて見ます、状況によってまたご質問させていただきます、ありがとうございました。
- kaoru0103
- ベストアンサー率63% (754/1185)
>「一般的に大家側の都合での退去の場合、6ヶ月前の勧告、家賃6ヶ月分 + 引越し代、敷金の全額返金が妥当」とのコメントを見つけたのですが、これを信じるといいますか、期待してもいいのでしょうか? いいえ、妥当だとは思いません。 たまたまそういう条件で引っ越しできただけのことだと思いますけども。 これを当たり前の条件として取引すると問題があると思いますがやってみたいならお止しません。 これって所謂弁護士を入れての条件ですよね。 弁護士費用がない人はもっと足元を見られますよ。 僕の経験では、4か月家賃無料という条件で立ち退いたことがありますし、妹は、大家さんの家の2Fにすんでましたが二世帯にしたいのでといわれて30万で話をつけたことがあります。 確かに家賃5万の6カ月と思えば30万なのかなとは思いますがあまり好条件での退出は期待しないほうがいいとはおもいます。 >ちなみに住み始めて約8年目、家賃支払いの遅れは、過去に2,3回、ネットバンクで毎月25日に振り込まれる設定をしていたのですが、25日が休日とかだとキャンセルされる為、降りこまれていない事に気付かなかった事があります、不動産屋から連絡が来て気付き、すぐに振り込んでいます。 このくらいの問題は大丈夫だとは思いますが、ですが上記の条件がデフォルトだと思いません。 >その人は本当に入居してまだ2週間くらいしか経っていないと思うのですが、 この件で、お互い相談と言いますか、何か離しておいたほうが良い事とかあるのでしょうか? それぞれ入居条件が違うので別に話しておくことはないと思います。 まずは相手の条件を聞いてみてはどうでしょう。 こういうものに相場はありません。 あくまで双方の妥協出来る金額だと思いますよ。
お礼
日曜日にオーナーと不動産屋との話し合いが決まりました、皆さんのご意見を参考に、 まずは話を聞いて見ます、状況によってまたご質問させていただきます、ありがとうございました。
お礼
日曜日にオーナーと不動産屋との話し合いが決まりました、皆さんのご意見を参考に、 まずは話を聞いて見ます、状況によってまたご質問させていただきます、ありがとうございました。