• ベストアンサー

抜髄後の歯

神経を抜いて二回の掃除後に薬を入れました。 その日、歯がやかんが沸騰したみたいにブクブク?グツグツしました(熱いとかはないです)。今5日目ですが抜けそうなぐらぐらした歯みたいな鈍い痛みがあり、叩くとやはり鈍い痛みがあるのですがこのまま被せものをしても心配ないのでしょうか? また被せものは糸切り歯辺りなんですが全部銀色で被われてしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神経を抜いたときに空けた穴をふさいであるのですが、取れば痛みはおさまると思います。 中に薬が入っているので、ご自分で取ろうとされないようにして下さい。歯科医院へ行って対応してもらえれば大丈夫と思います。歯周病からも炎症が波及しているとしたら、両方を治す必要があります。いずれにしても我慢しないで、通院している歯科医院へ行って下さい。 最終的には前が歯と同じ色をしていて、金属を被せることになります。 材質は保険か自費で異なります。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

1-2日で痛みが引いてぐら付きもなくなれば大丈夫ですが、痛みが全く軽減せずに居るようなら再治療した方がいい。 案外知らない歯医者も多いのですが、根の治療によく使われる消毒薬って劇薬ですよ。なので時に歯が健康を取り戻すと刺激が強すぎて痛みが出る場合があるんです。 また、最後に根の中を密封するんですが、その際の薬にも刺激性のあるものがあります。 そして歯というものは根の周囲に炎症を起こすとぐら付きます。この場合は炎症がなくなればぐら付きも止まります。 歯医者はそれが化膿しているのか、単に組織が反応しているだけなのかを見極めなければなりません。ところが最近は安易に我慢させる歯医者が増えています。これも問題ですね。今度は患者さんが歯医者を見極めなければなりませんから。薬や治療と体の相性が悪くて痛みが出ているのなら替えなきゃならないわけです。 そしてもっと難しいのは、被せてしまったほうが痛みが消える場合と、被せてしまうと逆に痛みが増す場合があるんです。その理由は歯に隙間があることで、食べ物が隙間に入って歯肉を刺激し、それが歯を支える組織に炎症を起こさせることがあるからです。この場合は被せたほうが痛みは消えます。 これはもう半分賭けのようなことが多い。だから被せてしまうならやり直す覚悟でやらなきゃいけないのです。 近年キャドカムという白い冠が保険適応になりました。ただし医院の届出と指定の技工所でなければなりません。手続きは簡単ですが許可が降りるのに数ヶ月かかるときもあるんです。(本来手続きなど要らないレベルの事なんですけどね) これによって保険の白い歯でもかなりの強度を持つことができるようになりました。 これは犬歯の後ろ、小臼歯と言う二本の歯にだけ使えます。従って上下左右の第二小臼歯までが保険で白い歯にすることができるようになりました。 届出を出していない歯医者では出来ないので、事前に歯医者に確認してください。 届出を出していなければ転医するしかありません。

関連するQ&A