• 締切済み

タオルや服の畳み方

恥ずかしい話なんですが、二十歳になっても上手くタオルや服を畳むことができなく、親に怒られてばっかりです。 タオルははしとはしをくっつけるのができないのでぐちゃぐちゃになったり、服は、正しいおりかたを理解できてないんです。親は怒りながら教えてくるんで、わかんなくなります。 服は、上下ともできません。 障害をもってるんで優しく教えてほしいのにそれが、言えなく喧嘩ばっかりなんで助けてほしいです。 綺麗に畳める方法教えてほしいです。

みんなの回答

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.3

「長四角(ながしかく)」をまず思い浮かべましょう。 タオルは細長い四角ですよね。長い方を半分にすれば半分の四角になりますね。 そのときに、ちゃんと四角にするにはどうすればいいでしょうか。 そうです。角と角をくっつけます。ぴったりと合わせます。 さあ、もう一度その半分になったなが四角を、さらに半分にしてみましょう。 なが四角になりましたか? かどがそろっていれば、なが四角になりますね。 ちゃんとできましたネ。 次に、洋服の場合は、わき(からだの横)のぬい目を探してください。 その、わきのぬい目を上にたどっていくと、そで下のぬい目につながっていますね。 まず、そのぬい目を、右側と左側、両方を確かめて、洋服を平らなところに置いてみましょう。 そこから先は、それぞれの家庭でやり方があると思います。 それでも、たたみ終わった最後は、やっぱりタオルと同じように、なが四角ですよね。 飛び出している袖を、どっちにどれだけ折ると、なが四角におさまるでしょうか。 怒られながらだと、それがこわくてたたむ練習がいやになっちゃいますよね。 でも、おかあさまも、うまく教えられなくて悲しいから怒ってしまうのかもしれません。 「やさしく教えて」ではなく、「次はどうするの?」とか、「ここはどうやるの?」と、手順やポイントを具体的に聞いてみるようにするといいかもしれません。 最初の1つ目の手順が分からないのか、途中で分からない部分があるのか、ご自分で気が付いていますか。 そういうことも、自分で考えながらやってみるといいかもしれません。 障害のことについては私は全く素人なので、適切なアドバイスになっているか分かりませんが、少しでも参考になればうれしいです。

arashi-1126
質問者

補足

ありがとうございます。図形が苦手て全く想像できないんです。(T-T)服やズボンは全く畳み方がわからないんです。タオルは、はしとはしをくっつけることができないのです。(折り紙でもはしとはしを合わせるのができないのです。)不器用なんです。

回答No.2

畳まなくてもいいょ ぐちゃぐちゃで本人が良ければ周囲の目なんか気にするな。 大切な行事の時だけ業者に頼めば綺麗に畳んでくれるょ

arashi-1126
質問者

補足

必ず畳まないと怒られ、喧嘩になるんで、畳みたいんです。業者を呼べる感じがないんで。

  • luckydd
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

衣類の畳み方は 各家庭 そして個人でも違います とりあえずは あなたの親に習った畳み方を習得する事です 障害があるからこそ 親は あなたに厳しくしてるのだと思うから

arashi-1126
質問者

補足

障害を馬鹿にしないでください!そんなことはありません!

関連するQ&A