• 締切済み

破産後

こんにちは。 破産後について教えてください。 4年前に自己破産しました。もうすぐで5年たちます。当時若かった為恥ずかしながら知識があまり無いまま自己破産をしました。この先クレジットカードを作ることが困難、数年したら消える、曖昧な知識のみです。数年経ち不安を持ち始めています。 調べたところ、7年間情報が残るとの事。10年のところも。破産後、支払い遅れもローンも無く正常なお金回りでしたが、最近諸事情により銀行のキャッシュカードの自動貸越サービスのカードローン契約を組み数万円借りました。その時は審査は通ったようですが借りて2週間後あたりに利用停止連絡が来ました。年内には完済の予定です。また携帯電話の支払いも数日遅れています。貸越サービスの審査が通った時に、もしかしたらと思い楽天カードの申し込みをして審査に落ちました。これらの事でさらに破産後から7年の情報保持期間が延びたりするのでしょうか? また、この先7年たったら住宅ローン等の時に連帯保証人になれたりするのでしょうか? 審査で引っかかり相手の足を引っ張る事になるのが不安です。私の両親もクレジットカード等作れず保証人になれません。兄弟もいません。住宅ローンは相手の両親に連帯保証人になってもらえるものなのでしょうか? 彼氏には何も話していません。常に自分自身が笑顔のせいで更に何も話せません。 この先、結婚生活がでた場合破産後における影響を教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 4年前に ですから、現在は信用情報機関に情報が登録されたままのわけですね。 > 利用停止連絡が来ました 等はそれが原因な訳ですね。 > 携帯電話の支払いも数日遅れています 数日なら、遅延情報は2年で概ね消えます。 数ヶ月の遅れなら、完済から5年経たないと事故情報は消えません。 > これらの事でさらに破産後から7年の情報保持期間が延びたりするのでしょうか 伸びません。 ちなみに、住宅ローンを組むなら銀行と思いますが、銀行の情報登録は下記に有るように、10年ですね。 https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/about/index.html#contents3 > 相手の足を引っ張る事になるのが不安です 基本的に、単独名義なら、夫又は妻のみの単独の審査となり、相方の情報は関係しません。 現在は収入が伸びない社会情勢となっていて、共働きの双方の収入を合算した申し込みが多くなっていますが、このような場合に相方のことが問題になるのですね。 単独名義にしてもらいましょう。 > 連帯保証人になってもらえるものなのでしょうか 現在、連帯保証人の制度は非人道的として、先進国ではどんどん改定されています。 現在の様な制度を採っているのは、先進国の中ではもう日本だけとなっています。 この為、法改正の動きが出ています。 住宅ローンの様な超長期のローンでは、この様な動きに合わせて、保証人ではなく保証会社に保証して貰うのが基本となっています。 保証人を付けたいと言っても、保証会社が保証しない場合はローンに通らないのが基本です。 単独名義なら妻や夫・両親等の保証人の問題が出ることは無いでしょう。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

信用情報機関には、クレジット会社系のCIC、消費者金融系のJICC、銀行系の全銀協の3機関があります。 自己破産の情報はCICとJICCは5年、全銀協は官報情報として最大10年保有されます。 但し、自己破産時に債権を持っていた会社は、半永久的に情報を保有している可能性が大きいです。 また、楽天カードの審査落ちによって、自己破産の情報の保有が延長されることは有りません。 ただし、楽天カードの審査に落ちた事は半年間保有されます。(実際には落ちた事が保有されるのでは無く、申込情報(照会履歴)が半年間保有され、申込情報が有るのに契約情報が無いため、審査落ちが推測されるだけです) また、携帯の支払いも端末を割賦で買っている場合は、支払いを遅延すれば情報が記録されますが、数日の遅延であれば影響は少ないです。(3カ月遅延すると、これも5年間情報が保有され、影響が出てきます)。 住宅ローンですが、最近は連帯保証人は付けずに保証料を払って保証会社を使う場合が多いです。 従って、住宅ローンを彼氏が単独で借り入れ保証会社を利用すればあなたの信用情報は一切関係有りません。 あなたの名義でカードを作ろうとしたり、借金を申込まない限り夫婦生活には影響無いはずです。 ただ、結婚するのであれば話しておくべきだのは思います。 ご自分の信用情報がどうなっているのかは、最初に上げた3つの信用情報機関に開示請求を行うのが確実にわかる手段です。 CICの開示は以下を参照 http://www.cic.co.jp/mydata/ JICCは以下の通り http://www.jicc.co.jp/kaiji/ 全銀協は以下を参照 https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.1

金融機関、クレッジット会社の規約により各社で若干の違いがあります。 >これらの事でさらに破産後から7年の情報保持期間が延びたりするのでしょうか?  返済では無いので伸びることはありません。ただし携帯料金の中に電話機本体分の分割払いが含まれていれば伸びたと覚悟してください。 >住宅ローンは相手の両親に連帯保証人になってもらえるものなのでしょうか?  保証人になってもらえます。 >結婚生活がでた場合破産後における影響を教えて頂けないでしょうか?  立場を替えて彼氏や彼の両親が金融ブラックであることを隠して結婚した・・・許せますか。  『愛が有ればお金なんて・・・・』はドラマの中だけの話です。    >彼氏には何も話していません。常に自分自身が笑顔のせいで更に何も話せません。   正直に彼氏にうちあけて彼が分かってくれたら貴女の笑顔はもっと輝きます、万一、彼氏が去っていけば『縁が無かった』のです。結婚後破局するよりは良いでしょう。

関連するQ&A