- ベストアンサー
黒人の科学者が少ない理由
- 黒人の科学者が少ない理由を実証的にまとめました
- 黒人の科学者不足の根本的な要因を明らかにします
- 黒人科学者の少なさに関する社会的背景と可能性を探ります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に、経済的な問題でしょう。 アメリカにおいて、白人と黒人、人種別の収入を比べると白人の方が高く、逆に黒人の貧困率が高い、というデータがあります。勿論、これはアメリカの話ですが、先進国と呼ばれるイギリス、フランス、ドイツ……といった国々でも状況はそれほど変わらないでしょう。 で、日本でも、東大に入学した人の家庭の収入を調べると、全国平均と比べて高い、というデータがあるように、各家庭の経済状態と子供の進学実績などには因果関係が認められます。 すると、貧困家庭などの率が高いアメリカにおいて、そもそも大学などに進学する人は白人が多くなり、黒人が入ること自体が少ない、という状況ができあがると思います。 さらに、ヨーロッパなどでは日本で言う中学くらいからその後の進路を決める選抜試験などが行われ、それに合格しないと大学進学などは出来ない、という国も多くあります。このような国々では、普通の大学受験以上に幼い頃からの教育というのが重要になります(日本で言えば、中学校受験とか、そういうことになるわけですから) すると、よりダイレクトに収入の格差が出ます。 となると、収入の少ない黒人家庭から、その選抜試験に合格するのは至難の業となります。 勿論、その前提には、黒人に対する差別、というものもあります。 というのは、アメリカにおいて、同じ大学を卒業した人の収入を人種別に比較した場合でも、白人は黒人よりも高収入を得ている、という調査結果があるためです。 同じ大学を卒業しているわけですから、能力としてはそれほど変わらないはずです。しかし、それであれば黒人よりも白人を優先的に入社させよう、というようなことがある、というわけです。 そもそも、アメリカでも、ヨーロッパでもそうですが、日本よりはるかに強固な階層社会が出来ています。 日本では、現場で仕事をしてきた人が大きな会社の社長になる、ということがありますが、欧米ではありません。エリートは最初から幹部候補生としてキャリアを積み、一般の社員は一生、平社員です。 肉体労働系の仕事なんて、平社員の代表格です。それにつけるから、進学する能力も、財力もあるのに、わざわざ大学進学をしない、などということは絶対にあり得ません。
その他の回答 (3)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
黒人が、ではなく、アメリカでは、白人でも、一部の階層の人たちが大学生の多くを占めます。 人種に目を奪われると見誤ります。 日本を含めて多くの先進国では支配側の人たちがいます。アメリカは特にわかりやすいと思います。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
あくまでアメリカの大学の話ですが、人種差別があるというより、未だに黒人としてのコミュニティーがあると考えた方が良いように思います。 試験にさえ受かれば人種に関係なく入学できるのは確かですが、白人が大半を占める大学に黒人自体があまり入学したがらないというのが実情です。 つまり、黒人の入学する大学には、未だに偏りがあるってことです。 これは人種差別が問題と言うより、やはり仲間が多いところの方が居心地が良いという理由があると思います。 それが未だにどうしても黒人の進学の選択肢を狭めてしまっているのだと思います。 ご参考まで。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
学会に出向かれるほどの立場であれば、教育の機会に関する「affirmative action」についてもお聞きになったり想到するだけの頭をお持ちだと思いますが。 affirmative action - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=affirmative+action 学会に出向かれるほどの立場の方がご理解できないようならば、「誰もが納得する回答」などという「反対者が1人もいないような表現」を求めずとも、これで、マイノリティーの進学の困難な理由や奨学金・優先採用枠などがアカデミックポストを含めて必要とされていることが、ご理解いただけるものと思いますが。 アファーマティブ・アクション - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
お礼
つまり 理系の大学の女子が少ないのでますます女子が理系に進みにくくなる現象と と似たようなものでしょうか? でもそれだと、同じ高校に通っていても白人と黒人で同じ友達グループには属さないということなのでしょうか? 大学進学は大抵友人と同じくらいの偏差値の大学に行ったり 友人が行くというから自分も行こう、という動機の人が多いので 白人の友人が多ければ黒人も進学しようと思うはずなのですが それとも黒人と白人で別の高校に通う傾向にあるのでしょうか? 映画などを見ているとそれほど白人と黒人が隔離した生活を送っているように見えないのですが