• 締切済み

外国の人です。日本で起業したいですが。。。

ご訪問ありがとうございます。 (日本語が下手すぎで、すみません。) 今、私と日本人の友達とは飲食店へのインターネットサービス導入の起業をしています。 ですか、起業の経験と飲食店のコネがあまりない私達は最近色なレストラン(お店休憩時間)に行って、内のサービスをお店の人達から意見だけを聞いて見ると思いましたら、ほとんどお店の人が話聞いてくれなかったです。 なので、もし飲食店へのビジネス経験ある方いたら、レストランにアプローチする方法を教えて頂きませんか? ありがとうございます。 *内のサービスのビデオは添付しております。興味あったら、ご覧で頂きます。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

ものすごい単純な疑問なのですが、クリスさんのお店がいくらリピーター率が低くても並ぶほどにお客さんがくるような人気店なら、わざわざお金のかかるシステムを導入しなくても十分儲かっているのではないでしょうか。 クリスさんが「ウチの店は並ぶほど人気店なのにリピーターが低い」と悩む理由がわかりません。リピーター率の向上を狙うなら、リピーター向けサービスを始めるとか、登録した会員は専用の予約席に優先的に席の確保ができるとか、特にこういうシステムをお金を払って導入しなくてもできることが一杯あります。 クリスさんのお店のような「並ぶほどの人気店」が悩むとしたら、「客単価(客ひとりあたりが払うお金)が低い」になると思います。もしそれに悩んでいるなら、こういうシステムは何の役にも立たないですよね。 「待ちくたびれた客が帰ってしまった」としても、他の客が並んでいるなら、店側が困ることは何もありません。 それとあと大事なことを見落としています。そのビジネスシステムの基本に関わることです。 いつも行列ができるほどの人気レストランというのは、実はリピーター率が高いんです。リピーター客が多いから、並んででも食べようとお客さんが集まるのです。だから、あなたのビジネスが考えている「並ぶほどの人気店なのにリピーター率が低い店」なんて、存在しないのです。存在しない店を相手にするビジネスなんだから、相手にされないに決まっています。 あなたたちがやろうとしていることは「宇宙人が攻めてきた時に備える保険」を売っているようなものです。 まれに、ほとんどが新規客で行列ができるという場合もあります。去年あたりのパンケーキとか、クリスピークリームドーナツ、ベルギーワッフルなどです。でもそういうものは、「単なるブーム」で、ブームが終わったらいくらそのお店がおいしくてもどんなシステムを導入していたとしても、お客さんは来なくなります。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

正直言って興味の薄いシステムだと思います。 先ず、固定客(リピーター)が居るから人気店です。 人気のレストランで食事をしようと考える場合の多くは数日前から予約の電話を入れると思います。 ある程度の列が出来る店でも回転率が良いお店であれば、貴方のシステムは不要であると思います。 むしろ、列を並んでいる人から見れば横入りのようなもので不満の原因になると考えます。 すでに常連客を持っているようなお店にとってはマイナス要素でしかないと思います。 また、ある程度の列が出来る店の利点として、その列自体が宣伝効果を生みます。 人の心理として列が出来ているお店って言うのは気になるものです。 とある飲食店ではこのシステムのようなものをすでに導入しており、来店予約客とネット予約客を連動して待ち人数や案内予定時間などがわかるようになっています。 同様に飲食店情報サイト(アプリ)などでも簡単予約が出来る登録店もあります。 このシステムの利用客の利点としては予約不要でアプリページを見せれば優先的に入店できる事だと思いますが、それってお店にとっては迷惑なシステムだと思います。 普及の可能性があるとすれば、飲食店情報サイト(アプリ)と提携する事だと思いますが、今のままのシステムでは受け入れられないのではないかと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

ビデオを見ました。 ディズニーランドのプライオリティシーティングと同じ考え方の物ですね。 私自身、会社を経営していますが、この内容の物なら導入しないです。 この内容で、幾らの損失低下が出来るのか? 検討が足りなさすぎです。 いくつテーブルがあるレストランを想定していますか? どういうレストランを想定していますか? 中途半端な内容でしか検討されて居ないのが、すぐにわかります。 レストランの場合に、1テーブルあたりの滞在時間って理解されて居ますか? これに対して、お店でいくつテーブルがあるのかも考えなければなりません。 たとえば、滞在時間1時間とします。 11時開店で、11時にこのシステムで予約して、大丈夫だからときたら、その人は何分待ちますか? 予約しても1時間も待つとなったら、もう、その人はそれこそ、そんな店には、金輪際(永遠にと言う意味です。)行く事はないでしょう。 20テーブルのお店で、1時間に何件このサービスによる予約を受け付けるのでしょう? 現実問題で、受付出来るタイミングは30分に1組位でしょう。それを越えたら、予約なしで並ぶ客の方が来なくなります。 そうしたら1時間に2組 レストランのメイン時間は、昼の2時間と夜の2時間ですから、8組しか予約できません。 それだけの為に幾らかけてシステムを導入するのでしょう? それを考えると、相当大規模な店でなければ効果は出てこない事に成るでしょう。 人が並ぶ、回転率が高いラーメン屋の様な店ならある程度有効性はありますが、そういう店は予約してまで並ぼうとする人はまず居ません。 また、上と同じで、それを入れた事によって売り上げは上がりません。 あなたのシステムを入れるためのコストだけ掛かって、売り上げにはつながりません。 あなたは並んだ事がいやでそれを解消したいと言う内容から考えられたのかもしれませんが、店側の考え方は「こじ付け」で付けていると言うのが判る内容になって居ます。 もっと店の立場になって考えた者でないとだめですよ。 店は幾らならんでいても、並んでいる限り、たとえリピーターにならなくても、最大利益を上げていると言う事を理解されて下さい。 そして並ぶ店は、ほとんどがリピーターではない人だと言う事も考えて下さい。 店の考えが中に入って居ない様にしか見えません。

  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.2

飛び込みで来た方はほとんど信用しません 僕もその一人です。 展示会に出展 http://www.cafeshow.jp/index.html http://www.jma.or.jp/hcj/jp/exhibit/index.html 他にも探せば有ると思います。 興味の持てるサービスなら 大勢の担当者と名刺交換までは出来ると思います。

Elgo_Ho
質問者

補足

santosuさんへ コンメトありがとうございます。 そうですね。ビジネスをするの基本は信用ですね! 上記のイベントを教えてくれてありがとうございます。ですが、HCJのイベントには参加するつもりです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

飲食店への飛び込み営業は難しいと思いますよ。 そもそも、そういう権限を持った方がお店にいない場合も多いでしょう。 FCの本部ですとか、飲食店協会とかそういったところに売り込みをしてみてはどうでしょう? https://www.google.co.jp/#q=%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97+%E5%8D%94%E4%BC%9A

Elgo_Ho
質問者

補足

n_kamyiさんへ コンメトありがとうございます。 そうです。で言うのはやっぱりコネがないと難しいでね。 是非、頂いたサイトを参考します。

関連するQ&A