- ベストアンサー
心の病で恋人を困らせてしまい...
- 29歳の会社員が心療内科に通っているが、周囲からは冗談扱いされてしまう。
- 喧嘩の声が聞こえると足が竦んで汗が止まらず、会社での緊急事態や予定変更にビクビクする。
- 彼との関係にも影響があり、彼も私の具合について悩んでいる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。女です。 専門的なことはよく分からないのですが・・・ 質問者さんは、ご自分を「弱い」「情けない」と仰っていますが、 そんなことないと思う。 あなたは心に芯の強さを持っている。 きっとその「強さ」「我慢強さ」「生真面目さ」が、あなたを苦しめているのだと思うよ。 私事になりますが、 若い頃、仕事がうまくいかず、どんなに頑張っても空回り、 周りは難なくこなしていることを、どうして私はできないんだろうと落ち込み始め、 プラス、職場での辛い出来事や先輩とのちょっとした拗れで、ダウンしたことがありました。 仕事しなくちゃいけない、でも涙が止まらない・・・ どうにもならないので、上司に泣きながら相談したところ・・・ 「お前が泣いているのは弱いからじゃない、 どうにか乗り越えようとする心の『強さ』があるから、 何とかしようと頑張りたいという『意思』があるから、涙が出るんだ」とかそんなことを言われました。 私は、「でもそれが出来ないから情けないんです」とか反抗しましたが、 「その自分への厳しさを持っているのは、強いってことなんだよ」等と慰めてくれました。 目から鱗的な言葉でした。 ちなみに「有給あるでしょ、そんなに疲れてるのに何で使わないの?」 という言葉にもびっくり・・・ 私としては、(これまでも普通に有給使っていたし、有給使いやすい職場でもありましたのに) こんな理由で有給使うなんて、思いもよらず・・・ 上司命令(?)で、有給使って2日程休みました。 その職場は都合により離れ、今は全く違ったことをしていますが、 何か落ち込んで辛くなるたびに、その上司の言葉を思い出しています。 >情けなくて今も涙がでてきます。 >もっと辛い状況の方もたくさんいるんだ!もっとしっかりしろ!って言い聞かせてますが頑張ろうとすればする程空回りします... そりゃあ、確かに辛い状況の人もいっぱいいますし、 自分よりも過酷な状況で逞しく生きたり、激務をこなしたりしている人もいる。 でも、人と比べたって仕方ないじゃないですか。 今、私たちが生きている空間での、私たちの悩みや葛藤があるんです。 それは、誰と比べて軽いか重いかではなく、 私たちが、どう感じているか・・・なんですよ。 質問者さんは、自分に甘くはない。 むしろ、自分に厳しい人です。 その厳しさ、心の強さが、あなたを苦しめているんです。 さて、「頑張ろうとすればする程空回り」ってこと、よくありますよね。 私もしょっちゅう空回りです。 しかし、世の中結局は、結果を求められます。 学校なら、「頑張ったで賞」とかありますけれど、 社会では、「あの人頑張っているから・・・」だけでは通用しませんよね。 (もちろん、頑張りを認めてくれている人はいると思いますが) 私が思うに、 頑張っても空回りするのなら、空回りしないように「頑張り方」を変える。 これに限ると思います。 例えば、砂でお城を作りましょう!という課題に対して、 頑張っても頑張っても途中崩れして完成しなければ、 違う方法を試しますよね。 ・砂に土を混ぜて強度を増してみる ・型を作って砂を入れて水入れてパカっと外すとか ・接着剤を活用 ・もう面倒だから、出来合いの品を調達する(頑張らない)とか。 例えが悪くて申し訳ないのですが、 きっと、「もっと楽をしてそこまで頑張らなくても出来る」方法ってあると思うんですよ。 で、質問者さんは今、「頑張ろう」と思っていても、 何に対して何を頑張るのか・・・ということが明確でなく、 漠然と「頑張らないと」と、自分を追い込んでいるんだと思う。 「頑張らなくちゃいけない」という意識を、しばらくお休みしてみませんか? 「別に頑張らなくてもいい」「やることとりあえずやればいい」 私もいっぱいいっぱいで、 「何でこんなに頑張っているのに!」と辛くなることもありますが、 よく考えてみれば、別に誰かに「頑張り」を強いられている訳でなく、 自ら選択し、「頑張んなきゃ」と思っていたことが多いです。 そうか。。。頑張ってもうまくいかない時は、 頑張んなくていいやーと、手を抜いたりサボったり(人に迷惑かけない範疇で)、 休みの日は「今日は寝るよー」と一日ダラダラしたりしています。 そして、意外にも頑張らないほうが、いろんなことがうまくいくことも多い。 頑張らない時でも、やらなきゃならないことはありますよね。 適当にぱぱっと片付けてしまおうと、本当に適当にやってると、 なぜか効率や要領があがり、良い結果になることもあります。 人間関係もそうです。 好かれようとがんばって周りに接するよりも、 気楽に、とくに何も考えずに好きなこと喋っている方が、 自分と気の合う人を周りに集められるし、ストレスも溜まらない。 質問者さんは、会社に行ってお仕事しています。 人間が「頑張る」ことの基本、もうクリアしているんですよ! それだけでもう「頑張っている」んです。 これ以上、無理に何かを頑張らなくても大丈夫。 恋人に対しても、「支えてあげなくちゃ」なんて思わなくていいんです。 他愛もない話をして笑い合える、一緒にいる時に抱き合える、 こういう存在こそが、お互いの支えになっていると思うんですよ。 「何かしてあげなきゃ」と、思う必要はないんですよ。 心の赴くままに、優しい言葉をかけてあげたらいいじゃない。 相手に対して義務感を持たない、そして自分も相手に求めすぎない。 これがうまくいくコツかな・・・と私は思います。 >みんな頑張ってるのに、何で自分は出来ないのか悔しいです。 みんな頑張っています・・・ でも、うまく手を抜いたり(悪い意味じゃなく)、リラックスしたりして、 「頑張らない時間」を作っています。 世間の人みんなが、24時間頑張り続けている訳じゃないんですよ。 うまくまとまらず、乱文で申し訳ないのですが、 少しでも心が楽になればと思い、回答させて頂きました。 体調お大事にして下さいね。
その他の回答 (1)
いやいや、十分頑張ってますよ。 すごく自分に厳しく、他人に優しいですね。 それでいて、社会に出て真面目に仕事してる。 私も同じく20代で心の病があります。 恥ずかしながら、いい歳してやっと大学に入れたぐらいで、まだバイトも未経験です。 恋愛は、対人恐怖があって自信がなく、「この人なら平気」と思って仲良くなっても、せいぜいデートまでです。 私ら心の病ある人は、どれだけ頑張っていても症状があるだけ、そこだけを見られ、「甘えてる」「自分に厳しくしろ」だの心無い事を言われてしまいがち。 理解ある男性と出会えて本当に良かったですね。 彼氏に甘えてください。彼氏にまで遠慮していたら、心が持たないですよ。 彼氏に心掛けることは、強いて言うなら、ありがとうの一言を忘れないことかな。 仕事は、自分が孤独感を感じても周囲は正反対に大して気にとめてなかったり、言わないだけで、心の病ある人だって中にはいるでしょう。 将来は、不安になったらキリがないです。 今やれることをやっていくうちに成果がでてくるから、それまで今の課題をこなすのが大事です。 まず、無理しない。無茶しない。 治療しながら働いてるから、治療をおごそかにしないためにも、医師と相談しながら休養するか薬を調整するか決めていく。 通勤途中に具合が悪くなったら駅で少し休憩し、仕事先にはちゃんと電話で事情を話す。 日常生活で、突然具合が悪くなることも、主治医に相談してください。 対処法を教えてもらったり、その発作みたいなのを抑える頓服薬をもらったり対策できるはずです。 薬もなしに突然泣き出してしまうのがなくなったら、それで薬の役目はなくなり飲む必要もなくなりますから。 ところで私は、あなたを見習わなくてはなりませんね…(^_^;)
お礼
はじめまして。こんにちは。 回答ありがとうございます こんなふうに言ってもらえると思ってなくて安心して涙が出てきました。 本当にありがたいです。優しい言葉ですごく救われました。 早く良くなりますように...。あなたも。私も。 ありがとうございました。
お礼
はじめまして。こんばんは。 回答ありがとうございます。こんなふうに言ってもらえるとは思ってなくて本当に力が抜けて心が軽くなりました。優しい気持ちになれました。 友達にも病気の事はなかなか言えず、苦しくて誰かに相談したかった... こういうふうに回答して下さる皆さんは、一体どんな人なのかな。。と考えてしまいました。 回答者様と一緒に仕事をしてる方が羨ましいです。 安心できる言葉をいただき、本当に感謝いたします。 いつか私もこんなふうに誰かの為に回答したいです。