• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦しいです。心の病があります。助けて下さい。)

心の病に苦しむ私の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 毎年9月になると心の病が再び苦しい状況になります。
  • 相談できる身近な人がいないため、精神保健福祉士に相談するまで我慢しなければなりません。
  • 体調の変化により、健康管理や日常生活も難しくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

誰でもそうですが、できることを丁寧にやっていくほかないのでは。

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます😊

その他の回答 (1)

noname#247458
noname#247458
回答No.4

少し前に似たような状況でようやく落ち着いてきたものの回答です。 →希死念慮や気分の落ち込みの悩み 基本的に時薬(ときぐすり)が有効です。何もしていない状態で心を「無」にすることはできていますか?今は服薬を忘れるくらい混乱状態にあるのではないでしょうか。 何もしない時間(スマホもパソコンも不可最低1日以上)と外に出て散歩する(仕事や悩みを考えない、秋なので秋の食べ物を食べる観光地などにいって心をリフレッシュする)夜勤でなければ早めに寝るなどしていきましょう。 →体の痛みや身体的な症状 病院の先生にお話して聞いてもらうべきです。 →性格的コンプレックスなど 職場でも日常でも一日に一回は何かしら行動を起こしてみる 改善に繋がるようなことをしてみる →寂しさや人恋しさ かなり落ち込んでいる状態なら人に会わないほうが良いです。 ネット動画の一体感を得られるような動画を見ます。(自分は好きなアーティストのライブ映像など) →親や親族などの考え方 年齢を重ねるほど一定の距離感が必要なのだと知りました。悩み相談ができるような間柄は世間で稀な存在であると考えるべきです。(これは最近知りました。。難しいです) 私は話して悩みを減らさないといけない思い込みから悩み相談中毒になり周囲に負担をかけていました。 ⇓よく見ている和尚様の動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=wPO5Ft11ezw

noname#242211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。水分取ってなかったので目が乾いてました。梗塞にならずに済みました。改めまして感謝します。

関連するQ&A