• ベストアンサー

心の病には休養が一番?

先日も質問させていただき、皆様のアドバイスで病院へ行ってきた者です。 医師の診断で抗不安薬を処方していただいた上で、原因が仕事にあるのがハッキリわかっているならば早めに辞めた方がいいということになり、派遣先の上司に状況を説明して辞めたい意向を伝えましたが 「気持ちを切り替えていこうよ!7割の力でいいからさ!大丈夫大丈夫!」 と説得力のない励ましばかりで、いくら説明しても受け入れてもらえませんでした。 それでも食い下がったところ 「じゃあ体調が辛いならとりあえず2,3日休んで気持ちを切り替えておいでよ!」 と言われました。 そこで心配なのが、お言葉に甘えて休んだとしたら、今以上に仕事に行くのが嫌になるんじゃないかということです。 それが怖くて昨日も今日もなんとか出社している状態です。 派遣会社との契約もあるので、今日明日にすぐ辞められるというわけでもないので、そこは自分も納得していて、とりあえず「いつまで」と決めてもらってそれまではなんとか頑張りたいというのが自分の希望なのです。 現在の症状としては動悸、めまい、無気力、誰とも喋りたくない、急に泣きたくなる、イライラ等が主で、薬の為か一日中眠いです。ですので出社したとしてもまともに仕事をしてません。(しているように見せかけているだけです) 数日休んで復帰されてよい方向へ進んだという方いらっしゃいますか? 鬱には休養が大事と聞きますが、本当なのでしょうか。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guringa-
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私も数年前になりますが、転職を機にうつになったことがある者です。 私の場合、職場いじめなどはなかったのですが、職場の雰囲気や人間関係が円滑にいかず、職場に馴染めなくなり、質問者様の、 >動悸、めまい、無気力、誰とも喋りたくない、急に泣きたくなる、イライラ等 と全く同じような症状が続き、精神科へ駆け込みました。 自分が尋常ではないとわかるほどでしたので… やはり私が当時かかった医者も、 「とにかく休養が必要で辞める辞めないなど重要な判断は先延ばしにした方がよい。診断書を書くので自宅安静としてしばらく休みなさい」 との回答で、診断書を書いてもらって休職あつかいにしてもらいました。 派遣とは違いますが、正職員ではなかったので休職中は無給でしたので、お願いして実家に居候させてもらいました。 抗不安剤や抗うつ剤、睡眠薬などの処方の薬効でか、それこそ1日中寝てるか、気が向けばTVゲームや本など、没頭して何も他の嫌なこと(ネガティブに思うようなこと)は極力考えないようにし、人間不信的な気持ちもあったので、それがおさまるまではずーーっと1ヶ月は一日の半分以上は寝て家(実家)に引きこもっている状態にしていました。 でも、ある日ちょっと体が軽くなり、初めは一人で近所のコンビニへ…次はコンビニで買ったパンなどを野道の休憩所まで散歩がてらに行って食べて…とすこしずつ動く範囲を増やしてたら、ある日すっぱり休職扱いの職場は辞めるという決心が独りでに沸いてきました。 そして、いろいろ自分に合っていそうな職場を探すことを始められて、自分の力で再び就職することが出来ました。 ちなみにうつになっていた時は、親友と思えるような大切な友人や、自分が尊敬している人生の先輩や、親にも泣いて泣いて思いのたけや苦しさを訴えぶちまけました。 私はうつは休息と共に、原因の除去、そしていろんなもやもやを吐ける人がいて応援とまではなくとも精神的に孤立していないんだと思える人を頭に浮かべることも大事なのじゃなないかな、と思います。 経験談でしかないですが、立ち直れた私としては、一時的に休職を申し出て、落ち着いて客観的に物事を考えた上で、復職なりそのまま辞職なりを考えていく、まずは一にも二にも休息(睡眠や家事などの労働もしない)が大切だと思います。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、休職中に自分が見えてきて辞める決心がつくということもあるのですね。クリアな状態で考えられれば自分に一番正直な気持ちがわかってくるんでしょうね。原因の除去・・・これは医師にも言われました。その原因も鬱状態だと思考が正常に働かないので見えてこなくなってしまうんですよね。考えれば考えるほどわからなくなるし、結局は自分の頑張りが足りないからだと責める方向にいってしまって悪循環になってしまうんです。もしかしたら回答者様の仰るように、物事を客観的に考えられる状態が私には早急に必要なのかもしれません。そうすれば自ずとどうするべきかわかるような気がします。とても参考になるご経験談ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • puu1-2-3
  • ベストアンサー率42% (136/323)
回答No.4

症状から察するに鬱だと思いますが、休んだほうがいいです。 私も上司から同様なことを言われ(会社に飯を食いにくるだけでいいからなど)、半年無理して見ましたが、症状はまったくよくなりませんでした。服薬しながらでは、判断力はおろか、眠気や吐き気で仕事どころではないと思います。そんな状態で働き続ければ、当然失敗しますし、自分の不甲斐なさにますます自信を失ってしまうと思います。 数日休んでも効果はありません。2~3日とは言わず、1ヶ月づつ期間を区切って仕事を休んではいかがでしょうか?派遣期間中に休むと契約解消というのならば退職も仕方ありませんが、業務上の疾病なのでしょうから、休職扱い(無給かもしれませんが)にしてもらえるよう相談してみてください。 1ヶ月、なにもしないで家でゴロゴロしていると、睡眠薬いらずで熟睡でき、いろんなことをやりたい(働きたい)衝動に駆られるようになります(笑)。私は半年かかりましたが、結局休んでしまったほうが回復が早いですよ。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。同じような状況をご経験されたのですね。それでも半年も頑張られたとは・・・お辛かったでしょうね。仰る通りいま職場では仕事どころではない状態です。余計迷惑かけてるなと思うようになってきました。休んでしまった方が回復が早い・・・そうなんですね。周りの迷惑を考えてズルズルと働いていてはそれこそ長引きそうです。先月までは頑張れたことが、いま頑張れないというもどかしさがあります。また頑張ろうという衝動がわくようにリセットしたいですね。休職か退職かの判断は派遣なので微妙なところですが、その辺を派遣会社とも相談してみたいと思います。どうもありがとうございました。

回答No.2

わたしも仕事でうつになり退職した者です。 退職してほっとしたものの次は金銭面で生きずマリ すぐに退職せず休職すればよかったかなと 思っています。 同じ職場に戻るのにもゆうきがいりますが 新しいところで働くことが私の場合は 数倍も勇気が必要でした。 しかし健康でなければ仕事もできないですもんね。 うつには休養に気分転換、人間関係の改善が 必要だと思いますよ。 ご家族やあなたの性格や状況、をできるだけ理解して 下さる方に相談してください。 大事な決断はいまはされないほうがいいですよ。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうなんですよね、経済的なことを考えると辞めるのも躊躇してしまうのは確かです。また新しい職場で順応できるかという心配も大きいですよね。今の職場でこういった状況に陥ってしまった理由を考えれば、転職して新しい職場に臨むか、休職して復帰するか、どちらがよいか見えてくるのかもしれません。派遣会社に再度相談してみます。ありがとうございました。

  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

非常にデリケートで難しい問題なので、あまりいい加減な回答は出来ないのであくまで私の経験で・・・・ 私もある事がきっかけて鬱になったことがあり、病院で精神安定剤を処方したことがあります。 症状としては質問者さんと同じで、急に泣き出したり、イライラしたり、無気力になったり、また夜まったく眠れなかったり・・・・という感じです。 私の場合は仕事が原因ではなかったので、逆に仕事に没頭することで気持ちを鬱の原因に行かないようにしていました。最初自宅で療養していたのですが、何もしないで部屋にいると、逆に嫌な事を考えてしまって辛かったです。 さて質問者さんの場合ですが、原因が仕事ということですので私のようには行かないと思います。 となると仕事を離れるのが一番なのですが、上司の方がいうように数日間だけ仕事から離れても正直気分転換になるとは思えません。 なぜなら数日間の休みが開けたら「また」あの辛い環境に自分が戻らなければならない・・・と判っているからです。 大事なのは 何らかのアクションが鬱の原因となる状況を改善、もしくは自分から引き離してくれるという事です。 となると、ただ休みを取ったとしても再び同じ仕事、職場に戻るのだとすると 正直辛いのでは?と思ってしまいます。 鬱というのは経験しないとナカナカ理解しがたい病気であるのも事実です。 単に落ち込んでいる状態が強い・・・程度に思われたり、精神的に弱いから・・・と思われたり。 質問者さんの上司も正直鬱をちゃんと理解しているとは思えないですね。 可能であれば、仕事や職場など環境を変えられないかと上司や人事に相談できないでしょうか? やはり環境を変えないと辛いと思いますよ。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご経験談はとても参考になるのでありがたいです。もともと落ち込みやすい性格ではありますが、ここまでなったことは初めてなので自分で考えていてもどうしたらいいのが答えがでなかったので・・・。そうですね、2、3日の休養といっても実際は土日に休んでる感覚と一緒ですから、「またあそこに戻るのか」と思うと気分転換にはならないですよね。回答者様が仰るように環境を変えないと無理だなとハッキリわかってきました。派遣会社に再度相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A