- 締切済み
無職です。教職に就きたいです。人生に悩んでます。
こんにちは。私は、4年制の大学を今年3月に卒業して、現在無職の23歳、男性です。在学中の就職活動に失敗してしまい(30社程受けましたが、能力不足と就きたいと思える会社に出会えなかったこと、さらに言うと真剣味に欠けていたかもしれません)、今年は消防官採用試験を受けたのですが落ちました。今現在、私は真剣に就職先を探し状況を打開しなければならないことに悩んでいます。1人で考えるだけでは立ち行かなくなってしまいました。どうかお力添えをお願いします。 私は教職に憧れています。子どもが好きだから、という理由が主ですが、母親からあなたは教師に向いていると助言されたこともこの思いを大きくさせています。しかし、問題があります。私は教員免許を持っていません。そこで通信で取得しようと調べたのですが、2年での取得率が10%しかないこと、自宅学習の大変さも重々承知していることから、この方法に不安を抱きました。残る選択としてスクーリングがあり、免許の取得率も大変良いそうなので本気で教師を目指すならばこれだと思います。しかし、私は地方在住で東京に移らなければなりません。またこの方法は前者より金銭的負担が大きいため、アルバイト等で稼ぐ必要もありますし、何より親の負担が増えることが私を躊躇させます。これまででも相当の迷惑をかけていますから、出来るだけ早く就職したいのですが、一応大学を出たこともありどうしても選り好みしてしまっているのは否めません。いずれにしてもアルバイトしながら免許取得に向けて勉学に励む意気込みはあるのですが、私は意志も継続する力も弱いどうしようもない人間です。公務員で安定した収入だとか、自分の夢の職に就きたいだとか、甘い考えは捨てて一般企業の就職を目指すべきでしょうか?本当を言いますと私はあまり働きたくありません。いえ、今の半ニート状態でいることにはとても耐えられないのですが、だから就職したくてしょうがないのですが、この半年間は就職から逃げてきました。教師になりたいことは真だとは思いますが、これも就職したくないがための逃げなのでは?とも思い自分がどうしたいのか分からなくなります。沼にずんずんハマっていくような感覚で、気がつくとその場から動けずうずくまってしまうのです。大変長くなってしまい申し訳ありません。人様にこんなこと相談すること自体、甘えていることに他ならないのですが、私は一体どうしたら良いのでしょうか?気軽にで良いので何か私の気のつかないところをおっしゃってくれたら大変嬉しく思います。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
じゃあ教師を目指すからにはイジメ問題に対して自ら身体を張る覚悟が当然あるんだろうな? 注意したら逆上してナイフ振り回すような生徒の対処も当然、考えているんでしょ?
他の方も書いておられますが、塾講師をやってみるのは非常にお勧めです。 というよりも、もう塾に就職する方向でやってみたらどうでしょうか? 私も以前塾講師をしていたのですが、その時に教室長(正社員)だった上司が40歳過ぎてから中学校教師に転職していましたよ。 その人の場合は元から教員免許を持っていたこと、あとものすごいやり手だったので何歳からでも好きなことに向かっていって成功するだろうと誰もが思うような人だったので、だからできたことかもしれませんが 一応例としてそういうのもありますので。 ちなみに私自身は講師をやってみて、講師業はまたやってみたいと思いますが学校の先生は絶対嫌だなーと思いました(笑) やってみないとわからないもんですよね、色々と。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
教師になれるかなれないかでいえば、なれないと思いますし、自分の恩師や教職に就いた知り合いなどと比べてみてもあまり適正はないと思います。 教職についている人たちは、いい意味でアバウトなんですよ。子供たちなんてちっとも思い通りに動いてはくれないし、今はモンスターペアレントなんて問題もあってどこの学校でも必ずこのモンスターペアレントを抱えているみたいだし、そのせいでうつ病になったり休職になる先生たちが本当に多いんですって。人一倍タフで打たれ強い性格じゃないととうてい続きません。 「教師になる」のが目標じゃないんですよ。「それを続ける」ことが目標です。そうでしょう?難関校に受験してどうしても合格したいとか、どうしてもスポーツ大会で優勝したいって子たちを励まさなきゃいけない立場じゃないですか。いっちゃ悪いが、その程度の困難でひるんでいて、子供たちにどんな言葉をかけられますかね?また、意志も継続する力も弱い人に指導されたい親がどこにいるでしょうか?私が親なら、そんな先生は困ります。学年の途中で放り投げられたら大変だからです。そんな人に教師になられたら、学校も迷惑ですよ。管理職の先生の話なんか聞くと、本当に大変ですよ。 私の恩師である小学校教師は、あるとき学級崩壊で手がつけられなくなって担任も登校拒否になったクラスをやらされたそうですよ。だってさ、学級崩壊したから学校に行かなくていい訳にもいかないじゃないですか。担任は放り投げて終わりですが、そのクラスはなんとかしなければいけません。恩師は、3か月かかったけどそのクラスを立て直したそうです。学級崩壊の原因を聞いたら、「やっぱり、担任の指導力不足だよ」といっていました。小学生は怪獣だし、中学生は思春期で面倒くさい年頃だし、高校生はもう半分大人で理解力もあるから小手先は通用しません。質問者さんがもし教師になっても、はっきりいってきっと途中で耐えられなくなって休職しちゃうと思いますよ。 私はアルバイトさんや新人さんの研修・教育係になったことがあります。もし質問者さんに教職系の適正があるなら、後輩や新人やアルバイトの教育係として才能を開花させる可能性だってあります。人にモノを教えるのは教師だけではありません。誰でもそれなりに経験を積めば「おい、今度の新人の面倒はお前が見ろ」という仕事をやらされます。アルバイトの研修も大変だぜ、好き勝手に文句はいってくるし、ある日突然こなくなったりするし。教えても教えてもサッパリ理解してくれないのなんか本当にイライラしますしね・笑。 自分に適性があるかどうかだなんて、やってみないとわからんですよ。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。とても多く書いて頂いてわかりやすかったです。 確かに他の方の悩みに比べると本当にちっぽけでやればいいだけのことにつまづいてしまっていますよね、私は。このままでは教職はおろかどの仕事にも耐えられないかもしれません。実は、私は少し前までは我慢のきく意志の強い人間だと自負していたものですから、最近の弱り切った自分を省みると情けなくて仕方ないです。あなたにそこをズバッと言って頂いて、多少ショックですが、私の文章をよく読んでくださって助言されているんだなと嬉しくもあります。 恩師の方のお話ですが、やはり優れた先生というのは尊敬できますし子どもにも良い影響を与えますよね。 また教師になることでなく続けることが目標だと言う言葉、大変響きました。こんな当たり前なことにも気づけなくなってしまっています。恥ずかしい限りです。 教育の立場は色んな仕事である、確かにその通りですね。ただ、それを聞いて私は、教育が目的ではないと気づきました。私はできることなら子どものアドバイザーのような立場になりたいんです。教職はタフな方のほうが向いているのかもしれませんが、ちっぽけなことに悩む私だからこそ教えることのできるものもあるんじゃないかと、今はぼんやりとですが思っています。 最後に言ってくださった、適性があるかなんてやらなきゃわからないという助言は前向きに捉えさせて頂きます。重ね重ね、私のために時間をさいてくださりありがとうございました。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
まずは、塾の講師のバイトでもしてみては。 教職に就きたいという欲求も満足できますし、時給もまぁまぁですので。 実際は結構大変ですが、塾の仕事が苦にならなければ、教職に向いてると思いますので、塾で働きながら夜間か通信で教員免許の取得を目指してみては。
お礼
アドバイス、本当にありがとうございます。 塾講師ですか…考えてもみませんでした。確かにこれで自分の適性を測るには充分な仕事ですね。 さっそく探してみようかなと思います。 熟考を重ねてこれから教師になるべきか今一度思案致します。 参考になりました。ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
自分がやってみたいことが見つからないだけ。文面から見て教職に就けるとは思えない。まず自分が今できることを丁寧にやれるかどうかが決め手。
お礼
アドバイス、本当にありがとうございます。 自分がやってみたいことが見つからないだけ…私もここが重要だと思ってます。すごく痛いところです。私は教師を目指すふりをしているだけなのでしょうかね…文面から教師に就けるとは思えない、とは教師には向いてなさそうに見えるということでしょうか。それとも就けるだけの決意も力量も見られないということでしょうか。どちらにしてもその通りなのでしょうね、もう少し自分を考えてみます。大変参考になりました。ありがとうございます。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
進路変更は在学中にすべきだったのでは? 教員免許のために転学部や留年も出来たと思いますし。 卒業したならまず就職。 せめて自分の生活費は自分で稼がないと。 その上で働きながら通信教育を利用するしかないと思います。 先生になるにしても、社会人経験は必要だと思います。
お礼
アドバイス、本当にありがとうございます。 進路変更は在学中に…全くもってその通りでした。学生時代の私は進路変更はおろか進路すら見定めることができませんでした。 やはりもう大人なのですから、親の支援に頼ることなく進まなくてはいけませんね。とても参考になりました。ありがとうございます。
お礼
アドバイス、本当にありがとうございます。 その方向でいくのが大変良さそうに感じました。塾講師ならば教職としての自身の適性を鍛えられるというわけですね。 40歳で転職とはすごいですね。どの年齢でも挑戦するバイタリティに溢れる方は尊敬します。 色々やってみなければ本当にわからないんですよね、ありがとうございます。少し勇気がわいてきました。